外為オンラインのオフセット注文®で、損失限定した取引を。
オフセット注文は、2017年2月24日の新規注文を持って、取扱い終了となりました。

外為オンラインの注文機能のひとつである、「オフセット注文」のご紹介をしていきます。
この注文方法は、一般的に使われている指値注文や逆指値注文とはまったく異なった注文タイプである特徴があります。
オフセット注文®とは?
あらかじめ *オプションを購入することで、損失を限定しながら利益の追求ができる注文する方法のこと。
* 要は、手数料を支払うということです。
外為オンラインでは、通常のFX取引では手数料は発生しません。
このオフセット注文は、自分の思惑とは反対方向に相場が大きく動いてしまったとしても、手数料を始めに支払うことによって、損失金額をすべてカバーしてくれる、というものです。
かかる費用は最初に支払う手数料だけなので、予想に反したことで大きな損失となることを防いでくれます。
つまり、手数料以上の損失が発生せず、相場が予想通りとなっているときは利益を追求していくことができる、というのがこのオフセット注文®なのです。
それでは具体的な場面を想定して見ていきましょう。
オフセット注文の使い方
ドル/円が120円のとき、オフセット注文で1万通貨を買うとします。
このときのオフセット注文の料金(* オプション料)は1万円とします。
* オプション料は相場によって変動します。
オフセット注文で「損失」となる相場のとき
成行注文や指値注文で120円で買ってから、3円下がって117円となれば、1万通貨のときは3万円が損失となってしまいます。


このようなとき、オフセット注文なら最初に払ったオプション料が相殺してくれますので、「損失は最初に支払った1万円だけ。」という形となります。
オフセット注文で「利益」となる相場のとき
続いて利益となるときの場面を見ていきましょう。
120円で買い注文をしましたが、オプション料として1万円がかかっていますので、121円を上に抜ければ収益はプラスのトレードとなります。

121円の損益分岐点を突破さえすれば、オプション料を払ってからの1週間後、または1ヶ月後の決済期限内であれば、自分の好きなタイミングで利食いができます。
トレンドが続いているうちは、どんどん利益の追求をしてみるのもいいですね。
オフセット注文のポイント
オフセット注文は全ての通貨ペアには対応していませんが、主要なメジャー4通貨で利用ができますので、大半のトレーダーなら特に問題ないでしょう。
オフセット注文のやり方
それでは、オフセット注文をトレードツールからの発注方法を解説します。




外為オンラインで通常の口座さえ開設してしまえば、他の手続きなど必要なく、すぐにオフセット注文を使うことができます。
裁量取引に慣れている方は、米ドル/円の1lotで約8,000円〜10,000円のオプション料がかかることに躊躇する方もきっと多いでしょう。
オフセット注文を使う状況として、市場が過剰に反応して、天井・大底のサポート・レジスタンスを予想以上に大きく抜けたとき(オーバーシュート)に、逆張りで短期取引を仕掛けるやり方がおすすめです。
オーバーシュートが発生した時は、売られすぎ・買われすぎで元の水準に戻りやすい相場であることを利用します。
オーバーシュートが続いて仮に損失が拡大する方向に相場が推移しても、オフセット注文ならオプション料のみで損失が済みますよね。
損失を限定しながら収益化を高めたい方は、外為オンラインの口座があると、相場に合わせた発注ができるのでオススメです!
外為オンライン

iサイクル注文は、通常のFXとシストレの間に位置する、ハイブリッドな自動注文です。
初心者のみならず、毎日コツコツと利益の追求目指すなら利用価値は大いにあるでしょう。
スマートフォンアプリのほか、iPadやAndroidタブレットにも最適化されたアプリもあるため、出先でもスムーズに取引が可能です。
口座数が極めて多く、デモトレード対応、そしてマーケット情報も豊富なので、外為オンラインはFXの入門にぴったりです。
外為オンライン本社にて開催されている無料会場セミナーは、FX初心者にも非常に分かりやすいと好評なので、ぜひチェックしておきましょう。
外為オンラインの口座開設キャンペーン情報 |
---|
キャンペーン期間中に新規で口座開設し、取引をして条件を達成すれば、今なら5,000円をキャッシュバック! |
こちらから無料で外為オンラインの口座開設ができます!
外為オンラインの口座開設と手数料について
商品種類 | FX |
---|---|
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 (オフセット注文®のみ新規注文約定時に手数料が発生) |
入金手数料 | 即時入金:無料 振込入金:お客様負担 |
出金手数料 | 無料 |
お取引開始までの期間 | お申込み後、3〜5営業日 |
本人確認書類の提出方法 | メール、FAX、郵送 |
外為オンラインの取引条件
最大レバレッジ | 個人口座:1〜25倍 法人口座:1〜200倍 |
---|---|
ロスカット | L25Rコース:証拠金維持率が100%以下となった場合 L25コース:証拠金維持率が20%以下となった場合 |
取引時間 | 米国標準時間:月曜日AM7:00~土曜AM6:55 米国夏時間:月曜日AM7:00~土曜AM5:55 |
最大注文数量 | 500万通貨 |
外貨入出金 | |
外貨調達(受け渡し) | |
注文タイプ | 成行 / 指値 / 逆指値 / IFD/ OCO/ IFDO/ トレール/ 成行+OCO / リバース(ドテン)/ オフセット注文® / iサイクル注文® |
チャートから発注 | |
メールサービス | 約定通知 / レートアラート |
取引ツール詳細 | Windowsブラウザ Macブラウザ AndroidアプリAndroidタブレットアプリ iPhoneアプリiPadアプリ docomo携帯アプリ |
デモトレード | |
売買シグナル | |
無料FXセミナー |
外為オンラインの詳細
会社名 | 株式会社外為オンライン |
---|---|
登録番号 | 関東財務局長(金商)第276号 |
所在地 | 〒100-6224 東京都千代田区丸の内1-11-1 |
設立 | 2003年4月28日 |
資本金 | 1億6,000万円(平成18年3月24日現在) |
口座数 | 331,763口座(2013年3月末) |
自己資本規制比率 | 519.8%(2014年2月末) |
信託保全 | 三井住友銀行 みずほ信託銀行 |
関連ページ
SNSでこの記事をみんなと共有しよう!