| 銘柄数 | レバレッジ | 取引手数料 | 初回最低 入金額 | 取引ツール |
|---|---|---|---|---|
| 7 銘柄 | 株価指数:10倍 | 無料 | 指定なし | Windows Mac iPhone iPad Android |
| インヴァスト証券「トライオートCFD」の口座開設キャンペーン情報タイマー |
|---|
| 現在開催中のキャンペーンはありません。 |
\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
インヴァスト証券といえばリピート系自動売買「トライオート」が最大の魅力となる業者です。
インヴァスト証券のトライオートでは、CFDのほか、FXと ETFの自動売買にも対応しています。
インヴァスト証券の自動売買では多彩なロジックが用意されており、リピート系注文の仕組みで手間をかけずに利益を狙っていくことができます。
トライオートのCFDではどんな取引をできるのか、さらにトライオートCFDを活用することによる魅力まで詳しく解説します。
トライオートCFDの特徴


トライオートCFDはインヴァスト証券独自のリピート系注文により、株価指数CFDを自動売買できるサービスです。
もともとトライオートFXというFX向けのサービスを提供していますが、CFDもついに対応した形となります。


トライオートCFDの取り扱い銘柄
トライオートCFDでは全7銘柄を取り扱っています。
| 銘柄名 | 参照原資産 |
|---|---|
米国D30 | NYダウ |
米国NQ100 | ナスダック100 |
米国S500 | S&P500 |
米国R2000 | ラッセル2000 |
日本225 | 日経225 |
イギリス100 | UK100 |
ドイツ40 | DAX40 |
ご覧のとおり、投資に興味があれば耳に入ってくることも多いNYダウ、S&P500などアメリカの株価指数から、日本、イギリス、ドイツを代表する株価指数が用意されています。
トライオートのCFDとETFの違い
トライオートのCFDとETFはどちらも店頭CFD取引サービスですが、具体的な違いを見ていきましょう。
| トライオートCFD | トライオートETF | |
|---|---|---|
| 銘柄数 | 7銘柄 | 29銘柄 |
| 取引単位 | 0.1Lot | 1口 |
| 最大レバレッジ | 10倍 | 5倍 |
| 取引時間 (米国・日本銘柄) | サマータイム:7:10~翌5:40 通常:8:10~翌6:40 | 9:05~11:25 12:35~14:55 |
| 取引時間 (欧州銘柄) | 10:10~翌4:40 | サマータイム:22:35~翌4:55 通常:23:35~翌5:55 |
| 必要証拠金例 (ナスダック100、 1ドル=141円の場合) | 0.1Lot/2,372円 | 1口/11,562円 |
トライオートCFDは代表的な7つの株価指数に絞り、株価指数先物を原資産とすることで取引時間が長くなっています。
これにより現物の株式市場やトライオートのETFと比べても、より多くの取引チャンスを狙っていくことができます。
さらにトライオートCFDはETFに比べてよりレバレッジを効かせられるため、少額から取引できます。
おおよそ5分の1ほどの資金でポジションを保有することができることは、大きな魅力といえますね。
取引単位が小さいことから、リピート系注文で複数の注文を少ない資金でも仕掛けやすい利点もあります。
トライオートCFDのココが魅力!
トライオートCFDならではの魅力に以下があります。
- 高機能なPC取引ツール、スマートフォンアプリを提供
- 株価指数をリピート系の自動売買で利益を狙える
- 売買戦略を選ぶだけで、かんたんに始められる
- 自動売買はバックテストでシミュレーションできる
- オリジナルの売買戦略を作成することもできる
それぞれ見ていきましょう。
高機能なPC取引ツール、スマートフォンアプリを提供
トライオートはWebブラウザ版取引ツール、スマートフォンアプリ(iPhone/Android)ともに、ひとつの取引プラットフォームで「FX」「CFD」「ETF」の取引を行うことができます。







FX/CFD/ETFの銘柄を自由に組み合わせてポートフォリオ化させ、自動売買で利益を追求することも可能です。
対してトライオートなら、多彩で明快な取引ルールの売買ロジックでありながら、さまざまな銘柄を対象に自動売買を行えることが魅力です。
もちろんスマートフォンアプリひとつで、発注から稼働停止まですべて管理できます。
高度な取引システムで自動売買を行いたい方は、ぜひインヴァスト証券を使ってみてはいかがでしょうか。
株価指数をリピート系の自動売買で利益を狙える
トライオートCFDは、国内で初めてリピート系注文を行える株価指数の店頭CFDサービスです。
現物を保有する株価指数先物取引と異なり、CFDは証拠金取引の仕組みにより、少ない元手からスタートすることができます。
さらにリピート系注文の仕組みにより、自動で利益を狙っていくことができます。
売買戦略を選ぶだけで、かんたんに始められる
どんな条件で自動売買を行うのか、トライオートCFDには多彩な売買戦略が用意されています。


有名なストラテジスト、トライオートで好成績の個人トレーダー、人気ブロガーの売買戦略もラインナップされてますので、自由度の高い選択肢も魅力となっています。
自動売買はバックテストでシミュレーションできる
トライオートCFDにはバックテスト機能が備わっています。
シミュレーション期間は「3か月」「6か月」「1年」「2年」「3年」が用意されています。
もともと用意された「自動売買セレクト」または自身で作成する「ビルダー」、どちらでもシミュレーションでチェックできます。
運用を開始する前に、短期、長期のシミュレーション結果を見ることで、自分が納得できるパフォーマンスであるか、かんたんに判断できますね。
シミュレーションを見るときは、「リスク評価の高さ」「収益率の高さ」に注目してみてください。
これに加えて、個人的には「推奨証拠金の低さ」「過去の評価損益でマイナス幅が小さいこと」にも注視して、売買戦略選びに役立ててみてはいかがでしょうか。
オリジナルの売買戦略を作成することもできる
トライオートCFDでできる取引は、用意された売買戦略を使うだけではありません。
「ビルダー」によって、オリジナルの売買戦略を作成することも可能です。
さらにテクニカル指標を使って自動売買ルールを作成できる「テクニカルビルダー」、チャートに未来の値動きを描くだけで自動売買ルールを作成できる「チャートメイク」も用意されています。
ビルダー、テクニカルビルダー、チャートメイクによって多彩な戦略で自動売買を行うことができます。
インヴァスト証券の詳細データ
| 商品種類 | FX、シストレ(独自系)、CFD、ETF |
|---|---|
| 口座開設手数料 | 無料 |
| 口座維持手数料 | 無料 |
| 取引手数料 | 無料 |
| 入金手数料 | クイック入金:無料 振込入金:お客様負担 |
| 出金手数料 | 無料 |
| お取引開始までの期間 | お申込み後、最短当日から取引可能! |
| 本人確認書類の提出方法 | スマホで本人確認、Webアップロード |
| 最大レバレッジ | 個人口座:10倍 |
|---|---|
| 法人口座 | ◯ |
| ロスカット | 証拠金維持率が%以下となった場合 |
| 取引時間 | 【米国・日本銘柄】 米国標準時間:月曜AM8:10~土曜AM6:40 サマータイム:月曜AM7:10~土曜AM5:40【欧州銘柄】 月曜AM10:10~土曜日AM4:40 |
| 最大注文数量 | マニュアル注文:1取引/万通貨 自動売買:1取引/万通貨 ※銘柄、発注方法による。 |
| 外貨入出金 | ✕ |
| 外貨調達(受け渡し) | ✕ |
| 注文タイプ | 自動売買注文 マニュアル注文: |
| チャートから発注 | ✕ |
| メールサービス | プレアラート、アラート |
| 取引ツール詳細 | Windowsブラウザ、Macブラウザ、Androidアプリ、iPhoneアプリ |
| デモトレード | ✕ |
| 売買シグナル | ✕ |
| FX無料セミナー | ◯ |
| カバー取引先 | 16社:ドイツ銀行、ゴールドマン・サックス・インターナショナル、シティバンク N.A.、バークレイズ銀行、UBS AG、コメルツ銀行、モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・インターナショナル、JPモルガン•チェース•バンク N.A.、BNPパリバ、クレディ•スイス AG、ステートストリートバンクアンドトラストカンパニー、バンク・オブ・アメリカ N.A.、360TGTX.inc、スタンダードチャータード銀行、Citadel Securities LLC、XTX Markets |
| 会社名 | インヴァスト証券株式会社(INVAST SECURITIES CO.,LTD.) |
|---|---|
| 登録番号 | 関東財務局長(金商)第26号 |
| 所在地 | 東京都港区台場二丁目3番1号 |
| 設立 | 昭和35(1960)年8月10日 |
| 資本金 | 30億円 |
| 口座数 | 524,613(2023年12月末) |
| 自己資本規制比率 | 602.6%(2025年6月末) |
| 信託保全 | 三井住友銀行 |
インヴァスト証券「トライオートCFD」の特徴まとめ


- 株価指数をリピート系注文で自動売買できる!
- 日経225、NYダウ、ナスダック100、S&P500など全7銘柄を提供。
- 最小0.1Lot、少額から取引をはじめられる。
- 売買戦略を選ぶだけなので、シンプルで初心者にもかんたんな取引システム。
- PC取引ツール、スマホアプリともにひとつの取引プラットフォームでFX/CFD/ETFを取引できる。
\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。







