スマホなら手軽にレートやチャートをチェックできて、出先でもサクッとFX取引ができます。
そのため、最近ではスマホでしか取引しないトレーダーも増えてきています。
スマホはいつでも持ち歩くものですから、自分に合ったアプリを選びたいのが本音ですよね。
当サイトに掲載する全ての業者がスマホアプリをリリースしているため、FXのアプリはたくさんあります。
どの業者も日々機能が追加されて、どんどん高機能に進化していますので、複数社の独自機能を併用していいところ取りするのもおすすめです。
それでは、スマホを中心としたトレードにおすすめなFX業者の選び方をご紹介します。
FXアプリをOS別(iPhone/Android)で比較!
iPhoneアプリ・Androidアプリで比較したい方はこちらのページをどうぞ。
FXスマホアプリの機能・特徴の詳細
各FX業者が提供をしているスマホアプリの機能・特徴は、以下ページでご覧ください。
外貨ex | みんなのFX | 外貨ネクストネオ「GFX」 |
外為オンライン | LIGHT FX | GMOクリック FXneo |
FXブロードネット Zero | IG Trading | DMMFX |
iSPEED FX | トライオート | Matrix Trader 2 |
松井証券 FXアプリ | FXダイレクト+ | MT4 |
FX取引アプリ | SBI FXトレード | マネトレFX |
LION FX 5 |
FXのスマホアプリを機能ごとに比較
FXアプリで自動売買をしたい方、ひとつの機能に絞って各アプリの違いを比べたい方はこちらの記事をどうぞ。
スマホアプリの基本スペック
FXのスマホアプリは、まずは「基本スペック」に注目しましょう。
基本スペックというのはスプレッドの狭さ、1,000通貨対応といったFX業者の基本となる取引条件のことです。
根本となる部分ですので、まずは自分の条件に当てはまっているか確認しましょう。
米ドル/円のスプレッド
各FX業者の米ドル/円スプレッドは取引業者選びの大きなポイントです。
日本でもっとも取引される通貨ペアですので、米ドル/円のスプレッドが狭い業者を選ぶと、取引コストを押さえることができ、短期売買で利益を追求しやすくなります。
- GMO外貨
- 外為どっとコム
- GMOクリック証券
- DMM FX
- マネックス証券
- FXブロードネット
- みんなのFX
- 楽天証券
- IG証券
- MATSUI FX
- ゴールデンウェイ・ジャパン
※スプレッド取得日・記載日:2024年12月2日
※掲載スプレッドは原則固定(例外あり)ですが、市場急変時や流動性低下時は拡大する場合があります。
近年はスプレッド競争が激化していることで、各社のスプレッドが非常に狭くなってきました。
もともとFXは低コストな投資ですが、数ある投資において、取引コストでは優位性がとくに際立っています。
少額取引なら「取引単位」
現在、ほとんどの業者が1,000通貨(0.1Lot)から取引ができます。
(※当サイトに掲載する業者では、DMM FX、IG証券以外は1,000通貨に対応しています。)
1円有利に変動したとき、1,000通貨(0.1Lot)なら1,000円、10,000通貨(1Lot)なら10,000円の利益になります。
ただし1,000通貨対応であっても、高金利通貨は非対応のケースが多いです。
このうち高金利通貨も1,000通貨に対応しているのは、外為どっとコム *1、みんなのFX、LIGHT FX、マネックス証券です。
- MATSUI FX
- 外為オンライン
- 外為どっとコム *1
- GMO外貨
- マネックス証券
- みんなのFX
- GMOクリック証券
- 楽天証券
- LIGHT FX
- FXブロードネット
- JFX
- セントラル短資FX
- ゴールデンウェイ・ジャパン
- ヒロセ通商
*1 ロシアルーブル/円のみ10,000通貨。
取引単位は小さいほど収益化しにくいため、1,000通貨はあくまでも超初心者向けといった位置付けです。
もちろん最初から1Lotで取引する初心者の方もたくさんいます。
DMM FX、IG証券は最小10,000通貨ですが、アプリは高機能で完成度が高いので、その点も考慮して検討するようにしてください。
FXアプリの性能はココに注目!
それでは取引に役立つ機能を比較してみましょう。各項目ごとに注目すべき機能をご紹介します。
FX会社名 | レート 更新頻度 | プッシュ 通知 | レート アラート | 値動き 予測機能 | チャート 最大分割 | テクニカル 指標 | ライン 描画 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
みんなのFX | リアル タイム | 経済指標 売買シグナル | ◯ | ◯ | 1分割 | 8種類 | ◎ |
外貨ネクストネオ GFX | 1秒 | 経済指標 相場変動通知 | ◯ | ✕ | 16分割 | 22種類 | ◎ |
LIGHT FX | リアル タイム | 経済指標 売買シグナル | ◯ | ◯ | 1分割 | 8種類 | ◎ |
外貨ex | リアル タイム | 相場変動通知 経済指標 | ◯ | ✕ | 16分割 | 15種類 | ◎ |
GMOクリック FXneo | リアル タイム | 経済指標 | ◯ | ✕ | 16分割 | 12種類 | ◎ |
トライオート | リアル タイム | ✕ | ✕ | ✕ | 1分割 | ✕ | ✕ |
DMMFX | 1秒 | 経済指標 | ◯ | ✕ | 4分割 | 11種類 | ◎ |
外為オンライン | 1秒 | 相場変動通知 | ◯ | ✕ | 4分割 | 20種類 | ◎ |
FXブロードネット Zero | 1秒 | 相場変動通知 | ◯ | ✕ | 4分割 | 20種類 | ◎ |
IG Trading | リアル タイム | 経済指標 | ◯ | ✕ | 1分割 | 31種類 | ◯ |
iSPEED FX | リアル タイム | ✕ | ◯ | ◯ | 12分割 | 12種類 | ◎ |
Matrix Trader | リアル タイム | 相場変動通知 経済指標 | ◯ | ✕ | 4分割 | 19種類 | ◎ |
松井証券 FXアプリ | リアル タイム | ✕ | ◯ | ✕ | 4分割 | 29種類 | ◯ |
FXダイレクト+ | 0.5秒 | 経済指標 | ◯ | ✕ | 4分割 | 14種類 | ◎ |
マネトレFX | 1秒 | ✕ | ◯ | ✕ | 4分割 | 15種類 | ✕ |
FX会社名 | レート 更新頻度 | プッシュ 通知 | レート アラート | 値動き 予測機能 | チャート 最大分割 | テクニカル 指標 | ライン 描画 |
ライン描画の◎はマグネット機能に対応。△は水平線、垂直線のみ対応。
レートの更新頻度
レートの更新頻度とは、表示レートがどれくらいの時間で更新されるか、表示スピードの早さのことです。
通常、レート更新は1秒・3秒・5秒と選択することができたりします。
最近では、レート・チャートが1秒もかからずに「リアルタイム更新」となるアプリが主流となっています。
さらにスピード注文を使うことで、より短期売買に力を発揮してくれます。
スキャルピング・デイトレードにおいて、的確なタイミングで売買するには、更新頻度が早いリアルタイム更新のアプリがおすすめです。
経済指標通知
プッシュ通知とは、スマートフォン(iPhone/Android)に通知される機能のことです。
経済指標の「予想」「結果」をプッシュ通知で知ることができたら、うっかり発表のタイミングを見逃すことなくトレードに活用できますね。
多くの業者で搭載されている機能ですが、外為どっとコムでは相場の急変動もプッシュ通知できるなど、業者ごとに機能に違いもあります。
レート通知、急変動通知(変動幅通知)
レートアラート、急変動などをプッシュ通知できるアプリもあります。
レートアラートとは、自分で指定したレートでアラート(通知)ができるサービスです。ターゲットメールとも呼ばれています。
レートアラートは『この価格で注文しようかな』と考えるときに便利です。
「手仕舞い」「損切り」の検討に使えますので、スマホでデイトレードかスイングトレードをするなら積極的に活用したい機能です。
急変動通知(変動幅通知)とは、指定期間において一定の変動幅が発生すれば通知できる機能です。
価格変動をお知らせしてくれるため、目を離していてもチャンスを逃さず取引に活用できます。
値動き予測機能
値動き予測機能とは、未来の値動きをAIが予測する機能のことです。
例えば、みんなのFXには「TMサイン」という、AIが自動で売買方向を予測してくれる機能があります。
初心者の分析サポートツールともなるので、ぜひ活用してみてください。
チャート上で発注
これは名称通り、チャートを見ながらそのまま直感的に発注ができる機能のことです。
チャートと発注画面が別々だと、チャートを見れずに注文することになり、レートパネルの数字からしか価格の変化を判断できません。
チャート上での発注は、刻一刻と変化するマーケットに対応できることから、短期売買に向いています。
チャート最大分割
スマホはパソコンよりも画面が小さいですが、4分割チャートを搭載している業者だと、このように4つのチャートを同時に閲覧ができます。
GMOクリック証券、GMO外貨、外為どっとコムのアプリには、4分割チャートが4画面、つまり16画面のチャートが用意されています。
使い方としては、「同一通貨ペアで異なる時間足を表示させて売買タイミングを判断する」「同一時間足で異通貨ペアを表示させて通貨の相関を判断する」といったやり方がおすすめです。
テクニカル指標
チャート分析を重要な戦略として進めていきたい方は、テクニカル指標の多い業者がおすすめです。
移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表といった主要なテクニカル指標はほとんどの業者で使えますので、ポピュラーなものしか使わないのであれば、さほど気にする必要はないでしょう。
豊富なテクニカル指標を使いたいなら、TradingViewチャートがひとつの選択肢となります。
みんなのFXのTradingViewでは、インジケーター(テクニカル指標)・描画ツールともに80種類以上も用意されています。
自由度の高い分析を行いたい方は、ぜひお試ししてみてください。
ライン描画
ライン描画はトレンドラインや水平線、フィボナッチを引ける機能のことで、レジスタンス・サポートの判断がしやすくなります。
高機能さでいえば、狙った位置に正確にライン描画ができフィボナッチも搭載する、GMOクリック証券のアプリがおすすめです。
アプリからの入金
「ロスカットに備えて入金額を増やしたい」「チャンスだからすぐ入金したい」こんなときにアプリ経由で入金ができると、出先のスマホトレードでとても重宝します。
なお国内業者が提供するスマートフォンアプリと異なり、楽天証券やFXTFの口座開設で利用できるMT4に関しては、アプリ経由で入金ができません。
この場合、スマートフォンのWebブラウザから各社の口座にログインすれば入金が可能です。
情報力も重要!
このほかアプリでは配信ニュースやマーケットレポートといった「情報力」も重要なポイントです。
各社で為替情報のボリュームには差がありますが、フレッシュで豊富なマーケット情報というのは、為替相場を見極めていく上で大きなアドバンテージとなります。
情報力で外せないFX業者といえば、外為どっとコムです。
配信ニュースだけではなく、各種レポートを始めとした情報が多いので、学びやすい環境が整っています。
スマホでFX取引のまとめ
ここまでご紹介した機能面をベースに検討すれば、きっとあなたに最適な取引アプリが見つかるはずです。
高機能アプリとしては、外為どっとコム、みんなのFX、GMO外貨のアプリの完成度が高いです。
また、利用ユーザーが多いGMOクリック証券のアプリも、よく考えられた使い勝手の良さには定評があります。
マーケット情報に関しては、外為どっとコムが豊富に取り揃えています。
各社それぞれ特徴があり、完璧なFXアプリは存在しませんので、複数社のアプリを併用してそれぞれの強みを生かす使い方もおすすめです。
スマホアプリのよくあるご質問
スマホアプリの気になるコトをまとめました。