FXブロードネットはトラッキングトレードで人気のFX業者です。
1,000通貨に対応し、米ドル/円0.2銭原則固定とスプレッドが狭いので、初心者にも優しい取引条件が魅力です。
同じISグループのFX業者である外為オンラインと共通仕様のスマートフォンアプリで、iPhone版とAndroid版は異なる取引プラットフォームが採用されているのが特徴です。
それでは「FXブロードネット」のスマートフォンアプリ、iPhone版とAndroid版それぞれのスペックをご紹介します。
iPhone版の取引画面
ホーム画面では2つの情報を一度にチェック!
ホーム画面の上部にはレートパネルが表示されます。
スクロールすることで全ての通貨ペアを閲覧でき、レートをタップすれば注文画面へと推移します。


画面中央にあるタブでニュース、チャートの切り替えることができます。
ニュースヘッドラインの一覧で気になるニュースがあれば、タップすることで詳細を見られます。
このようにホーム画面では、レートとニュースまたはチャート、2つの情報を一度に見れる作りとなっています。
注文画面の見た目が分かりやすい
FXの取引が初めての方でも操作しやすい、分かりやすい注文画面が特徴です。
クイックトレード(ストリーミング注文)を使えば、売買タイミングを逃すことなくスピーディーに発注することができます。
クイックトレードはOCO注文と組み合わせて発注もできますので、最短操作で複合注文もかんたんに行えます。

注文は有効期限を指定することもできるので、1日トレードできないときでも、あらかじめ指定価格で注文を入れておく使い方もできます。
シンプルながらも操作性に優れたチャート
iPhone版はテクニカル指標14種類を搭載しています。
トレンドライン描画にも対応し、チャート上を押して指をスライドするだけでかんたんに描くことができます。
描画したラインは編集機能によって、位置の変更もかんたんに行えます。

チャート上のレートパネルをタップすればクイック注文で即発注ができ、注文確認を「OFF」にしておけば、1タップで注文を入れられます。
レート一覧・証拠金/スワップ
レート一覧では、全24通貨ペアのレートを閲覧できます。


「証拠金/スワップ」に切り替えれば、そのときの取引に必要となる証拠金と、通貨ペアごとの買い/売りスワップも見られます。
取引に便利!レートアラートを搭載
レートアラートとは、自分で指定した価格を通知させる機能のことです。あらかじめ指定しておくことで、狙ったタイミングをうっかり逃すことなくトレードが行えます。
「メニュー」→「設定」→「レートアラート」から設定ができ、各通貨ペアごとに1件ずつ設定ができます。


なお、アラートの有無を「ON」にすれば、アラートのとき画面に表示されて分かりやすいのでおすすめです。
現在価格を上回るレートを指定するなら「上限レート」、現在価格を下回る価格を指定するなら「下限レート」にレートを設定してください。
2社のマーケットニュースを配信
マーケットニュースは、「Fx-Wave」「MarketWin24」の2社が配信されています。


他社に比べるとマーケットレポートなどの独自コンテンツの配信がされていませんが、為替ニュースに関しては、2社だけでもかなりの配信ボリュームを誇ります。
特にこだわりがなければ、充分にアプリひとつで情報収集することができます。
iPhoneからトラッキングトレードができる!
リピート系注文と呼ばれる自動注文機能が、「普段忙しくて普段相場を張れなくても扱いやすい」ことで人気が高まっています。
提供業者ごとに名称は異なりますが、FXブロードネットの自動注文機能が、トラッキングトレードです。



「メニュー」→「トラッキングトレード」を選択すると、Safariでトラッキングトレードの設定画面が起動します。
トラッキングトレードは、「ランキングから選ぶだけ」で発注できるほか、人気コンテンツ「ガチンコバトル」の参加プレイヤーと同じ設定で発注することも可能です。
アプリでOK!クイック入金に対応
アプリからクイック入金ができますので、スマホひとつで資金管理がかんたんです。

資金移動、銀行口座への出金依頼もアプリから行えますので、パソコンが手元になくてもスムーズに入出金が可能です。
Android版の取引画面
3種類から選べるレートパネル
レート表示画面では、レードスタイルに合わせてチャートを表示したり、ニュースを表示するなど、お好みで選ぶことができます。



新規注文、チャート分析、情報収集まで、少ない手順ですぐにアクセスできるストレスフリーな操作性がAndroidアプリ版の特徴です。
レート画面は状況に応じて使い分けてみてもいいでしょう!
Android版のチャート
チャートを見ながら上部のレートをタップすれば、1タップでクイック注文を入れられます。

iPhone版とは異なりライン描画には対応していないものの、ボタンを左右にスライドすることで、チャートの拡大・縮小がかんたんに行えます。
為替情報はFX-Wave、MarketWin24、2社の情報ニュースをご覧頂けます。

アプリで受信するニュースは、配信元を選択することで1社に絞り込むことも可能です。
Android版もトラッキングトレードに対応
PC版、iPhone版同様、Android版でもトラッキングトレードを行えます。
トラッキングトレードは、相場変動に追従したIFDO注文をシステムが自動的に繰り返し発注を行なう、連続注文機能のことです。

普段お勤めされていて忙しい方など、なかなかチャート分析に時間が取れなくても「レンジの範囲」と「売買方向」さえ予想できれば利益となることから、連続注文機能は近年注目を集めています。
証拠金に余裕があると相性が良いので、資金に余裕がある方はこの売買手法もぜひご検討ください。
FXブロードネットのアプリの魅力
iPhone版とAndroid版ででそれぞれ画面構成の異なるFXブロードネットですが、どちらも外為オンラインと共通のプラットフォームを採用しています。
共通して言えることは「分かりやすい操作性である」ということ。シンプル設計ながらも使い勝手が考慮されているので、初めてのFXにも扱いやすいスマホアプリだと言えます。
チャート機能では、テクニカル派トレーダーにも嬉しいGMMAを搭載!ほかにも豊富なテクニカル指標が用意されていますので、出先でパソコンがない状況でも、高度なチャート分析が可能です。
FXブロードネットのスプレッド、スワップポイント、取引ツール、特徴などの基本スペックは下記ページをご覧ください。
FXブロードネット 取引を自動化でお任せ!リピート系注文・トラッキングトレードが人気の業者。 業界最狭水準の狭さを誇るスプレッドを提供! トラッキングトレードの利益実績は、なんと81.2%を誇る! […]
関連リンク:FXブロードネット for iPhone 操作説明書、FXブロードネット for iPhone 操作説明書
スマートフォン版「FXブロードネット」のスペック一覧
注文種類 | トラッキングトレード / クイックトレード(成行注文) / クイックOCO注文 / 指値・逆指値 / IFD注文 / OCO注文 / IFDO注文 / トレール注文 その他:一括決済注文 / OCO決済注文 |
---|---|
チャートタイプ | ローソク足 / 平均足 |
足種 | 1分 / 5分 / 10分 / 15分 / 20分 / 30分 / 1時間 / 2時間 / 4時間 / 8時間 / 12時間 / 日 / 週 / 月 |
レート更新時間 | 1秒 |
テクニカル指標 [トレンド系] |
|
テクニカル指標 [オシレーター系] | |
チャートから発注 | ✕ |
スワップポイントの表示 | ○ |
マーケット情報 | Fx-Wave / MarketWin24 |
トレンドライン描画 | ○ |
アプリからの入出金 | ○ |
指定レート通知アラート | ○ |
自動ログイン | ○ |
スキマ時間を有効活用して取引するなら、FXブロードネットの「トラッキングトレード」がおすすめ!
かんたん操作で、新規・決済注文を自動で複数発注できるので、売買チャンスを逃しません。
「わずかな価格変動を逃がすことなく、コツコツと収益チャンスを狙う。」
「チャートの見方が難しい。」「本業が忙しく、FX取引や情報収集に当てる時間が少ない。」
トラッキングトレードは、このような悩みを解決する新感覚のFX取引システムです!
システムが瞬時に相場に最適な条件を探しだし、一度の発注で、価格変動に対応するリピート系注文を発注できます。
米ドル/円のスプレッドは0.3銭で、1,000通貨対応!裁量/リピート系どちらも少額からでき、取引コスト面でも注目のスペックです。
じっくり分析に取り組めるときは裁量、忙しいときはトラッキングトレードと、その時々で使い分けるやり方もいいでしょう!
FXブロードネットの口座開設キャンペーン情報 |
---|
キャンペーン期間中に新規口座開設+取引条件達成で、最大20,000円キャッシュバック! |
こちらから無料でFXブロードネットの口座開設ができます!