「FXってどんな投資なんだろう?」
「とりあえずお試しで練習してみたい」
このように考えている方にとって最適なサービスが、デモトレードです。
デモトレードとは仮想環境でFXをお試しできるサービスで、例えるなら、ゲーム感覚でFXを練習できるようなイメージですね。
各社では、PC向けでもデモトレードを提供していますが、スマートフォンでもデモトレードができるアプリを提供しています。
FXのデモトレードアプリなら場所を選ばず、いつでもどこでもデモトレードできるのが魅力ですね。
それでは、各社のデモトレードアプリの特徴を詳しくご紹介します。
- 1 デモトレード対応FXアプリ・一覧表
- 2 デモトレードはFX業者公式のアプリを使おう!
- 3 各アプリの詳細を見てみよう!
- 3.1 外貨ex byGMO「外貨ex VT(バーチャルトレード)」
- 3.2 外為どっとコム 外貨ネクストネオ「GFX」
- 3.3 GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」
- 3.4 外為オンライン バーチャルトレード
- 3.5 IG証券「IG Trading」
- 3.6 FXブロードネット Zero Virturl
- 3.7 DMM FX「DMMFX VIRTURL」
- 3.8 楽天証券「iSPEED FX」
- 3.9 JFX「Matrix Trader バーチャル」
- 3.10 FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)「FXTF GX バーチャル」
- 3.11 岡三オンライン「岡三アクティブFX バーチャルトレード」
- 3.12 ヒロセ通商「LION FX バーチャル」
- 3.13 OANDA Japan「fxTrade」
デモトレード対応FXアプリ・一覧表
FX業者全体のうち、約半数ほどの業者がアプリでのデモトレードに対応しています。
なお、FX業者以外からもデモトレードアプリがリリースされておりますが、デモトレードアプリでお試し後、そのまま同じ操作で本番環境に移行できる各社公式アプリで練習するようにしてください。
FX業者が提供している、公式デモトレードアプリは以下です。
FX会社名 | 解説 ページ | アプリ タイプ | デモ口座 利用期間 | アプリの 初期仮想資金 | デモ口座 の特徴 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 30日 | 〜1億円 | 10万円自動利食い・ 損切り注文に対応 |
![]() | 詳細 | 本番口座 一体型 | 無期限 | 500万円 | 豪華商品コンテストあり |
![]() | 詳細 | 本番口座 一体型 | 1ヶ月 | 〜1億円 | 1,000万円|
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 無期限 | 300万円 | リピート系もアプリ対応 自動利食い・ 損切り注文に対応 |
![]() | 詳細 | 本番口座 一体型 | 無期限 | 6,000万円 | CFD、KOも対応 |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 無期限 | 30万円 | リピート系もアプリ対応 自動利食い・ 損切り注文に対応 |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 3ヶ月 | 500万円 | |
![]() | 詳細 | 本番口座 一体型 | *1 | 無期限500万円 | 豪華商品コンテストあり |
![]() | デモ専用 アプリ | 30日 | 500万円 | ||
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 約3ヶ月 | 1万円 〜1,000万円 | 土日もデモOK |
![]() | デモ専用 アプリ | 約30日 | 1万円 〜1,000万円 | 土日もデモOK | |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 約3ヶ月 | 1万円 〜1,000万円 | 土日もデモOK |
![]() | 本番口座 一体型 | 無期限 | 300万円 | ||
FX会社名 | 解説 ページ | アプリ タイプ | デモ口座 利用期間 | アプリの 初期仮想資金 | デモ口座 の特徴 |
*1 前回から90日以内にログインがある場合。90日以上未ログインの場合は利用できなくなりますが、再度お申し込みが可能です。
デモトレードの利用可能期間ですが、例えば30日だとしてもその後に再登録すれば再び使えますが、それまでの設定がリセットされてしまいます。
長期的に取引をシミュレーションしたいのであれば、デモトレードが無期限の業者を選びましょう。
デモトレード関連の記事はこちらもご覧ください。
FXを始めようと考えたとき、操作や取引方法が分からないと、最初の一歩をなかなか踏み出せない方も多いと思います。そこで便利なのがデモトレードです。デモトレードな[…]
投資はいきなり始めるのではなく、仮想環境でお試ししてからスタートするのがおすすめです。これからバイナリーオプションを始めたいと考えている方は、まずはデモトレードか[…]
デモトレードはFX業者公式のアプリを使おう!
- 本番口座一体型アプリ:本取引口座、デモ口座を同一のアプリで利用できるタイプ
- デモ専用アプリ:デモトレードのみを目的としたアプリ
- (FX業者以外が提供するデモトレードアプリ)
デモトレードができるアプリは上記3タイプがあり、おすすめは本番口座一体型アプリとデモ専用アプリです。
本番口座一体型アプリの代表例といえば、GMOクリック証券のGMOクリック FXneoや外為どっとコムの外貨ネクストネオ GFX、楽天証券のiSPEED FXです。
このタイプは、デモトレードアプリを別途インストールする必要がないメリットがあります。
デメリットは特にありませんが、もし挙げるとするならば、1つのアプリで本番取引もデモトレードも行えるため、本番口座とデモ口座を勘違いしてしまう懸念点があるくらいでしょうか。
この点にさえ注意すれば、もっとも使い勝手が優れているタイプといえます。
本番口座用のアプリとは別途でインストールする手間はあるものの、デモトレード専用アプリは本番口座のアプリと別々ですので、仮に入金していても、本取引口座と勘違いして誤発注するミスがないのが魅力です。
それぞれメリット・デメリットがあり、お好みで選んでも問題ありませんが、初心者の方でしたらデモ専用アプリの方が分かりやすいかも知れません。
どの業者も、デモトレード用のアプリは本番用アプリと同じ操作ができるように作られているため、慣れたらそのまま実際の取引に進むことができます。
正直意味がないのが、FX業者以外が提供するアプリです。
FX業者のデモトレードアプリに機能面では及ばないのはもちろん、実際の取引をする際に、再び取引する業者のアプリの操作を覚えなければいけないため二度手間となってしまいます。
FX業者のデモトレードアプリなら、練習でも売買の参考になるツールやコンテンツが豊富ですので、公式のデモトレードアプリで始めるようにしてください。
各アプリの詳細を見てみよう!
FX業者ごとに強みとなる注目ポイントは異なります。
自分がどんな取引スタイルが合っているのか、実際に始めてみなければ分かりません。
- 「デモ取引しながら豪華賞品をゲットしたい」
- 「短期売買しやすいアプリを試したい」
- 「リピート系注文を体験してみたい」
- 「土日も練習したい」
このように目的を明確にすると、どのアプリが自分に合っているのか選びやすくなります。
外貨ex byGMO「外貨ex VT(バーチャルトレード)」
外貨ex byGMOではFXアプリ「外貨ex」を提供しているほか、デモトレードアプリも提供しています。
本番口座向けと同様の操作感を、こちらのVT(バーチャルトレード)版で体験することができます。
スマホアプリ版外貨exでは、チャート上で新規注文ラインをスワイプして決めることができるため、発注レートを直感的に算出できるのが特徴です。



外貨exの直感的な発注のしやすさは感動モノで、操作性において特におすすめのデモトレードアプリです。
なおVT版は「経済指標通知」、25pips以上の変動を知らせてくれる「相場変動通知」、マーケットニュースは非対応となっているため、全機能を使ってみたい方は本番口座のアプリを使いましょう。
デモ口座は30日間使うことができますが、試用期間終了後はデータがリセットされますのでご注意ください。
こちらから無料で外貨ex byGMOの口座開設ができます!
外為どっとコム 外貨ネクストネオ「GFX」
バーチャルFXは、2002年から続く外為どっとコムのデモトレードサービスです。
外為どっとコムから新登場したスマートフォンアプリ「外貨ネクストネオ GFX」は本番取引アプリ内で、デモ取引も行うことが可能です。
GFXは最新アプリだけあって、16画面チャートやチャートのラインを動かして発注など、優れた操作性を誇ります。
本番口座、デモ口座をかんたんに切り替えられるため、本番のトレードと同じ操作性で、手軽に練習してシミュレーションを行えます。
テクニカル指標などは共通の設定ですので、デモ口座で設定したチャートは本番口座でもそのまま使える優れた利便性が魅力的なアプリです。



豪華賞品がもらえるコンテスト形式としては国内初となるサービスであり、またFX業界では古くから提供されていることで知られています。
コンテストは「有効評価額」順のランキングとなり、入賞者には現金やギフトカード、家電製品がプレゼントされます。
まずはアプリで楽しみながらはじめたい方は、外為どっとコムをご検討ください。
こちらから無料で外為どっとコムの口座開設ができます!
GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」
GMOクリック FXneoはGMOクリック証券の最新鋭FXアプリです。本取引口座とデモ口座一体型のタイプとなります。
1タップで発注できるスピード注文を搭載しており、「チャートAction」機能を使えば、チャートを見ながら直感的に「指値」「逆指値」を発注できる点が優れたアプリとなっています。



仮想資金は1,000万円からのスタートですが、1ヶ月の期間中であれば、1億円を上限として仮想資金を何度でも入金することができます。
本口座と一体型タイプですので、口座の切り替えをスムーズに行うことができ、デモ版で設定したチャートを、そのまま本口座で使えることもポイントです。
なおデモ口座はニュース閲覧が非対応ですので、本口座で情報収集しながらデモトレードで練習するのがおすすめです。
こちらから無料でGMOクリック証券の口座開設ができます!
外為オンライン バーチャルトレード
外為オンラインのデモトレードですが、なんといってもデモ口座を「無期限」で利用できるのが強みとなります。
またリピート系注文「iサイクル2取引」をスマートフォンからもデモで発注が可能です。
検証が重要なリピート系注文ですが、外為オンラインなら無期限でシミュレーションできるのがポイントです。



デモ口座を開設してアプリにログインすると同時に、iサイクル2取引が自動的に発注が行われます。
なおデモ版ではニュースは閲覧できずに制限されており、変動通知などを搭載した目玉機能のプッシュ通知も使うことができません。
より多くの情報収集するなら本口座アプリとの併用するのがおすすめです。
こちらから無料で外為オンラインの口座開設ができます!
IG証券「IG Trading」
IG証券が誇るスマートフォンアプリは、FXだけではなくCFD、ノックアウトオプションの取引もできる高機能アプリです。
本番口座、デモ口座が一体型のアプリなので、練習して慣れたらそのまま同じ環境で、実際のトレードを行うことができます。



テクニカル指標・描画ツールが豊富なだけではなく、PC取引ツールで保存したチャート設定が、スマホアプリでも「自動同期」されるため、テクニカル派とも相性が抜群です。
スプレッドが狭く約定力も高いので、スキャルピングにも力を発揮してくれます。
こちらから無料でIG証券の口座開設ができます!
FXブロードネット Zero Virturl
FXブロードネットでは本番用とほぼ同一のアプリ「FXブロードネット Zero Virturl」が提供されています。
無期限で利用でき、リピート系注文「トラッキングトレード」をデモ版でお試しすることも可能です。



直感的に売買できるスピード注文を備えており、豊富なテクニカル指標を搭載したチャートもぜひお試ししてみてください。
このデモ版アプリでは初期仮想資金の選択ができず、30万円からのスタートとなります。
現実的な金額からの開始ですので、より本番を意識した練習ができますね。
こちらから無料でFXブロードネットの口座開設ができます!
DMM FX「DMMFX VIRTURL」
バーチャル版アプリ「DMMFX VIRTURL」は、本口座版と同じユーザーインターフェースで仮想トレードすることができます。
直感的操作に優れたDMM FXのトレーディングアプリを、まずはバーチャル版で体験してみてはいかがでしょうか。



初期仮想資金は500万円となっており、デモの利用期限は3ヶ月間ですので、デイトレードのシミュレーションにも十分な期間が設けられています。
デモ口座でもニュースや経済指標の閲覧ができるのもポイント。
こちらから無料でDMM FXの口座開設ができます!
楽天証券「iSPEED FX」
楽天証券のスマートフォンアプリ(iPhone/Android)は、「本番口座」「デモ口座」の一体型となっており、アプリひとつで切り替えて使うことができます。
初期仮想資金は500万円となっており、定期的にログインさえすれば無期限で利用することができます。
90日間以上ログインがないとデモ口座は無効となりますが、その後再登録すれば、再び初期状態からデモトレードを行うことが可能です。



大手証券会社だけあって、機能的にも業界最高峰を誇る機能を搭載しているのが、楽天証券ならではの魅力です。
例えば「チャートの形状」なら、過去チャートから現在の相場の流れを自動で知るのに役立ちます。
こちらから無料で楽天証券の口座開設ができます!
JFX「Matrix Trader バーチャル」
ヒロセ通商の子会社であるJFXは、バーチャル版アプリ・本取引版アプリどちらも、LION FXと同じプラットフォームが採用されています。
バーチャル版Matrix Traderもまた、土日にデモトレードを行うことができます。



ヒロセ通商よりも通貨ペアが少ない以外は、基本的に同じスペックですので、アプリの操作性も同様です。
仮想資金は1万円〜1,000万円の範囲でスタートでき、利用期限は30日となっています。
こちらから無料でJFX「マトリックストレーダー」の口座開設ができます!
FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)「FXTF GX バーチャル」
ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)のスマートフォンアプリ「GX」は、バーチャル版のアプリ「FXTF GX バーチャル」も提供しています。
初期仮想資金は500万円で、デモトレードの利用期限は30日間です。



FXTFではMT4も提供していますが、こちらのアプリは誰でも使える操作性がウリで、FXが初めての方でも迷うことなく使うことができます。
機能的にもシンプルなので、GXに慣れたらMT4アプリへとステップアップするのもいいでしょう。
とにかくシンプルにFXを練習したい方は、GXもぜひ試してみてください。
こちらから無料でFXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)の口座開設ができます!
岡三オンライン「岡三アクティブFX バーチャルトレード」
岡三オンラインのスマホ版取引システムは、ヒロセ通商やJFXと同じタイプを採用しています。
デモ版の岡三アクティブFXも同じように「土日」も仮想レートで取引を行うことができる仕様となっています。



バーチャル環境ではニュース配信されておりませんが、本口座アプリではリアルタイムに情報収集することができます。
こちらから無料で岡三オンライン証券の口座開設ができます!
ヒロセ通商「LION FX バーチャル」
ヒロセ通商が提供するスマートフォンアプリ、LION FXのバーチャル版は平日忙しいサラリーマンの方にもおすすめなアプリです。
仮想レートを動かすことにより、通常では相場が動いていない「土曜日」「日曜日」であってもデモトレードを行うことができます。土日は短期間で比較的大きくレートを動かしていますにで、注文方法をチェックするにも便利です。



仮想資金は1万円〜1,000万円の範囲で、任意の金額から始めることができます。
なお利用期限は30日間となっており、期限を過ぎたら再度登録をする必要がある点についてはご注意ください。
こちらから無料でヒロセ通商「LION FX」の口座開設ができます!
OANDA Japan「fxTrade」
OANDA証券もまた海外系に多い、本口座/デモ口座の一体型を採用しています。
チャート上に顧客の注文状況を表示できる「オーダーブック」、Pivot Pointなど豊富なインジケーターなどを表示できる機能が特徴的なアプリです。



OANDA Japanでは「顧客に心ゆくまでデモ取引を行ってもらいたい」との考えから、期限無制限でお試しできるようになっています。
なおチャート分析ツール「オートチャーティスト」はデモ口座の場合、5本足分データが遅延している仕様です。
なお人気のオーダーブックなど一部のインジケーターは、デモ口座では非対応となっています。
こちらから無料でオアンダ・ジャパンの口座開設ができます!
– デモトレードができるFXアプリ【まとめ】-
このように、各社公式のデモトレードアプリですが、それぞれ特徴が大きく異なります。
とくにFXで現在人気のリピート系注文機能は、デモトレードで十分にシミュレーションして検証してから始めることがとても大切です。
デイトレードなど短期売買を行いたいのでしたら、短期売買しやすい外貨ex byGMOや外為どっとコムのアプリでデモトレードを始めてみてはいかがでしょうか。