「FXってどんな投資なんだろう?」
「とりあえずお試しで練習してみたい。」
このように考えている方にとって最適なサービスが、デモトレードです。
デモトレードとは仮想環境でFXをお試しできるサービスで、例えるなら「ゲーム感覚でFXを練習できる」ようなイメージですね。
各社では、PC向けでもデモトレードを提供していますが、スマートフォンでもデモトレードができるアプリを提供しています。
FXのデモトレードアプリなら場所を選ばず、いつでもどこでもデモトレードできるのが魅力ですね。
それでは、各社のデモトレードアプリの特徴を詳しくご紹介します。
- 1 デモトレード対応FXアプリ・一覧表
- 2 デモトレードはFX業者公式のアプリを使おう!
- 3 各アプリの詳細を見てみよう!
- 3.1 YJFX!「外貨ex VT(バーチャルトレード)」
- 3.2 外為どっとコム「バーチャルFX」
- 3.3 YJFX!「FX Cymo VT(バーチャルトレード)」
- 3.4 GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」
- 3.5 DMM FX「DMMFX VIRTURL」
- 3.6 ヒロセ通商「LION FX バーチャル」
- 3.7 JFX「Matrix Trader バーチャル」
- 3.8 外為オンライン バーチャルトレード
- 3.9 FXブロードネットVT
- 3.10 外為どっとコム「バーチャルFX」
- 3.11 岡三オンライン証券「岡三アクティブFX バーチャルトレード」
- 3.12 OANDA Japan「fxTrade」
デモトレード対応FXアプリ・一覧表
FX業者全体のうち、4割ほどの業者がアプリでのデモトレードに対応しています。
なお、FX業者以外からもデモトレードアプリがリリースされておりますが、デモトレードアプリでお試し後、そのまま同じ操作で本番環境に移行できる各社公式アプリで練習するようにしてください。
FX業者が提供している公式のデモアプリは以下です。
FX会社名 | 解説 ページ | アプリ タイプ | デモ口座 利用期間 | アプリの 初期仮想資金 | デモ口座 の特徴 |
---|---|---|---|---|---|
外貨ex | 詳細 | デモ専用 アプリ | 30日 | 〜1億円 | 10万円自動利食い 損切り注文に対応 |
FX Cymo | 詳細 | デモ専用 アプリ | 30日 | 〜1億円 | 10万円自動利食い 損切り注文に対応 |
詳細 | 本番口座 一体型 | 1ヶ月 | 〜1億円 | 1,000万円||
本番口座 一体型 | 無期限 | 6,000万円 | CFD、KOも対応 | ||
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 約3ヶ月 | 1万円 〜1,000万円 | 土日もデモOK |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 無期限 | 300万円 | リピート系もデモ対応 |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 無期限 | 30万円 | リピート系もデモ対応 |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 3ヶ月 | 500万円 | |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 無期限 | 500万円 | 豪華商品コンテストあり |
![]() | デモ専用 アプリ | 約30日 | 1万円 〜1,000万円 | 土日もデモOK | |
![]() | 詳細 | デモ専用 アプリ | 約3ヶ月 | 1万円 〜1,000万円 | 土日もデモOK |
![]() | 本番口座 一体型 | 無期限 | 300万円 | ||
FX会社名 | 解説 ページ | アプリ タイプ | デモ口座 利用期間 | アプリの 初期仮想資金 | デモ口座 の特徴 |
デモトレードの利用可能期間ですが、例えば30日だとしてもその後に再登録すれば再び使えますが、それまでの設定がリセットされてしまいます。
長期的に取引をシミュレーションしたいのであれば、デモトレードが無期限の業者を選びましょう。
デモトレード関連の記事はこちらもご覧ください。
いきなりFXを始めようと思っても、なかなか取引のやり方が分からなかったり、専門用語もあるため尻込みしてしまう方もいらっしゃいますよね。そこで便利なのがデモトレードです。デモトレードなら、本番とほぼ同じ取引システムを使って練習する[…]
投資はいきなり始めるのではなく、仮想環境でお試ししてからスタートするのがおすすめです。バイナリーオプションをコツコツと慣れながら始めたい方は、まずはデモトレードから始めてみましょう。こちらのページでは、デモトレードに対応する[…]
デモトレードはFX業者公式のアプリを使おう!
- デモ専用アプリ:デモトレードのみを目的としたアプリ
- 本番口座一体型アプリ:本取引口座、デモ口座を同一のアプリで利用できるタイプ
- (FX業者以外が提供するデモトレードアプリ)
デモトレードができるアプリは、上記3タイプがあります。
本番口座一体型の代表例といえば、GMOクリック証券のアプリ GMOクリック FXneoです。
このタイプは、デモトレードアプリを別途インストールする必要がないメリットがある一方で、本口座とデモ口座を勘違いしやすいデメリットもあります。
インストールする必要はあるものの、デモ専用アプリは本番取引アプリと別々ですから、仮に入金していても、本取引口座と勘違いして誤発注するミスがないのが魅力です。
それぞれメリット・デメリットがあり、お好みで選んでも問題ありませんが、初心者の方でしたらデモ専用アプリの方が分かりやすいと思います。
どの業者も、デモトレード用のアプリは本番用アプリと同じ操作ができるように作られているため、慣れたらそのまま実際の取引に進むことができます。
正直意味がないのが、FX業者以外が提供するアプリです。
FX業者のデモトレードアプリに機能面では及ばないのはもちろん、実際の取引をする際に、再び取引する業者のアプリの操作を覚えなければいけないため二度手間となってしまいます。
さらにFX業者のデモトレードアプリなら、練習でも売買の参考になるツールやコンテンツが豊富ですので、公式のデモトレードアプリで始めるようにしてください。
各アプリの詳細を見てみよう!
FX業者ごとに強みとなる注目ポイントは異なります。自分がどんな取引スタイルが合っているのか、実際に始めてみなければ分かりません。
- 「デモ取引しながら豪華賞品をゲットしたい。」
- 「短期売買しやすいアプリを試したい。」
- 「リピート系注文を体験してみたい。」
- 「土日も練習したい。」
このように目的を明確にすると、どのアプリが自分に合っているのか選びやすくなります。
YJFX!「外貨ex VT(バーチャルトレード)」
YJFX!(ワイジェイFX)の新FXアプリ「外貨ex」がリリースされていますが、デモトレードアプリも提供しています。
本番口座向けと同様の操作感を、VT(バーチャルトレード)版で体験することができます。
チャート上で新規注文ラインをスワイプして決めることができるため、発注レートを直感的に算出できる仕様です。



VT版は「経済指標通知」、25pips以上の変動を知らせてくれる「相場変動通知」、マーケットニュースは非対応となっているため、全機能を使ってみたい方は本番口座のアプリをご利用ください。
デモ口座は30日間使うことができます。試用期間終了後はデータがリセットされますのでご注意ください。
こちらから無料でYJFX!「外貨ex」の口座開設ができます!
YJFX!「FX Cymo VT(バーチャルトレード)」
人気FXアプリの代名詞的な存在なのが、YJFX!(ワイジェイFX)のFX Cymo(サイモ)です。
直感性に優れたスピーディーな発注は、VT(バーチャルトレード)版でも同様に体験できます。
新規注文と同時に利食い・損切りをセットして発注したり、新規発注後すぐに決済画面を表示できたりと、短期売買のしやすさをデモトレードでお試ししてみてはいかがでしょうか。



VT版は経済指標通知、ウィジェットにも対応していますが、25pips以上の変動を知らせてくれる「相場変動通知」は本取引アプリのみの実装となります。
なお30日を経過すれば取引データはリセットとなり、デモ口座の再登録をする必要がありますのでご注意ください。
こちらから無料でYJFX!「外貨ex」の口座開設ができます!
GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」
GMOクリック FXneoはGMOクリック証券の最新鋭FXアプリです。本取引口座とデモ口座一体型のタイプとなります。
チャート上でレート、テクニカルを参照しながら、直感的に「指値」「逆指値」を発注できる点が優れたアプリとなっています。



仮想資金は1,000万円からのスタートですが、1ヶ月の期間中であれば、1億円を上限として仮想資金を何度でも入金することができます。
本口座と一体型タイプですので、口座の切り替えをスムーズに行えるのもポイントです。
なおデモ口座はニュース閲覧が非対応ですので、本口座で情報収集しながらデモトレードで練習するのがおすすめです。
こちらから無料でGMOクリック証券の口座開設ができます!
DMM FX「DMMFX VIRTURL」
バーチャル版アプリ「DMMFX VIRTURL」は、本口座版と同じユーザーインターフェースで仮想トレードすることができます。
直感的操作に優れたDMM FXのトレーディングアプリを、まずはバーチャル版で体験してみてはいかがでしょうか。



初期仮想資金は500万円となっており、デモの利用期限は3ヶ月間ですので、デイトレードのシミュレーションにも十分な期間が設けられています。
デモ口座でもニュースや経済指標の閲覧ができるのもポイント。
こちらから無料でDMM FXの口座開設ができます!
ヒロセ通商「LION FX バーチャル」
ヒロセ通商が提供するスマートフォンアプリ、LION FXのバーチャル版は平日忙しいサラリーマンの方にもおすすめなアプリです。
仮想レートを動かすことにより、通常では相場が動いていない「土曜日」「日曜日」であってもデモトレードを行うことができます。土日は短期間で比較的大きくレートを動かしていますにで、注文方法をチェックするにも便利です。



仮想資金は1万円〜1,000万円の範囲で、任意の金額から始めることができます。
なお利用期限は30日間となっており、期限を過ぎたら再度登録をする必要がある点についてはご注意ください。
こちらから無料でヒロセ通商「LION FX」の口座開設ができます!
JFX「Matrix Trader バーチャル」
ヒロセ通商の子会社であるJFXは、バーチャル版アプリ・本取引版アプリどちらも、LION FXと同じプラットフォームが採用されています。
バーチャル版Matrix Traderもまた、土日にデモトレードを行うことができます。



ヒロセ通商よりも通貨ペアが少ない以外は、基本的に同じスペックですので、アプリの操作性も同様です。
仮想資金は1万円〜1,000万円の範囲でスタートでき、利用期限は30日となっています。
こちらから無料でJFX「マトリックストレーダー」の口座開設ができます!
外為オンライン バーチャルトレード
外為オンラインのデモトレードですが、なんといってもデモ口座を「無期限」で利用できるのが強みとなります。
またリピート系注文「iサイクル2取引」をスマートフォンからもデモで発注が可能です。
検証が重要なリピート系注文ですが、外為オンラインなら無期限でシミュレーションできるのがポイントです。



デモ口座を開設してアプリにログインすると同時に、iサイクル2取引が自動的に発注が行われます。
デモ版でのニュースはヘッドライン(速報)のみに閲覧が制限されていますので、より多くの情報収集するなら本口座アプリとの併用するのがおすすめです。
こちらから無料で外為オンラインの口座開設ができます!
FXブロードネットVT
FXブロードネットVT(バーチャルトレード)は外為オンラインと同じプラットフォームが採用されています。
無期限で利用でき、リピート系注文「トラッキングトレード」をデモ版で利用できるのも同様です。



なおデモ版アプリでは初期仮想資金の選択ができず、30万円からのスタートとなります。
現実的な金額からの開始ですので、より本番を意識した練習ができますね。
こちらから無料でFXブロードネットの口座開設ができます!
外為どっとコム「バーチャルFX」
バーチャルFXは2002年から続く外為どっとコムのデモトレードサービスです。
豪華賞品がもらえるコンテスト形式としては国内初となるサービスであり、またFX業界では古くから提供されていることで知られています。



コンテストは「有効評価額」順のランキングとなり、入賞者には現金やギフトカード、家電製品がプレゼントされます。
まずはアプリで楽しみながらはじめたい方は、外為どっとコムをご検討ください。
こちらから無料で外為どっとコムの口座開設ができます!
岡三オンライン証券「岡三アクティブFX バーチャルトレード」
岡三オンライン証券のスマホ版取引システムは、ヒロセ通商やJFXと同じタイプを採用しています。
デモ版の岡三アクティブFXも同じように「土日」も仮想レートで取引を行うことができる仕様となっています。



バーチャル環境ではニュース配信されておりませんが、本口座アプリではリアルタイムに情報収集することができます。
こちらから無料で岡三オンライン証券の口座開設ができます!
OANDA Japan「fxTrade」
OANDA Japan(オアンダ・ジャパン)もまた海外系に多い、本口座/デモ口座が一体型アプリとなっています。
Pivot Pointなど豊富なインジケーターを表示できる機能が特徴的なアプリとなっています。



OANDA Japanでは「顧客に心ゆくまでデモ取引を行ってもらいたい」との考えから、期限無制限でお試しできるようになっています。
なおチャート分析ツール「オートチャーティスト」はデモ口座の場合、5本足分データが遅延している仕様となっています。またチャート上に顧客の注文状況を表示できる人気の「オーダーブック」など、一部のインジケーターはデモ口座では非対応となっています。
こちらから無料でオアンダ・ジャパンの口座開設ができます!