- オリコン顧客満足度ランキングでFX専門業者 5年連続1位の実力!
- スキャルピング公式OKなので、短期売買との相性が抜群。
- 約定スピードは世界最速水準0.001秒(平均0.003~0.005秒)を誇る!
- 通貨ペアが豊富で、高金利通貨のスワップは業界最高水準!
- 毎月アップデート!操作性がよく、日々進化し続けるスマホアプリ!
低スプレッド 高スワップ 高機能アプリ 高機能チャート 豊富な情報量 スキャル公式OK リピート系 シストレ
米ドル/円![]() | ユーロ/円![]() | ポンド/円![]() | 豪ドル/円![]() | ユーロ/米ドル![]() |
---|---|---|---|---|
0.2銭原則固定 | 0.4銭原則固定 | 1.0銭原則固定 | 0.6銭原則固定 | 0.3pips原則固定 |
通貨単位 | 初回入金額 | 通貨ペア | デモ口座 | 取引ツール |
1,000 通貨単位 | 1万円 | 50 通貨ペア | ○ | Windows Mac iPhone iPad Android |
ヒロセ通商の口座開設キャンペーン情報 |
---|
好条件のおすすめ口座開設キャンペーン! 2021年1月31日(日)までのキャンペーン期間中に新規口座開設+ポンド/円片道15万通貨以上の取引で5,000円をキャッシュバック!(最大50,000円) |
こちらから無料でヒロセ通商「LION FX」の口座開設ができます!
2019年のオリコン顧客満足度ランキングにおいて、ヒロセ通商は4年連続FX取引FX専門業者1位の実力!
1,000通貨に対応しているので、ヒロセ通商は少額から取引できるFX業者です。
約定スピードは世界最速水準0.001秒を誇り、スプレッドが狭いのでスキャルピング、デイトレードと相性が抜群です!
さらに通貨ペアが多くスワップポイントが高いので、多彩な戦略に合わせたスワップ狙いのトレードも可能です。
スマートフォンアプリ、タブレットアプリ、Macアプリの操作性は、業界トップクラス!
小林芳彦氏のマーケットナビなど、さまざまな情報コンテンツが豊富なのも魅力のひとつ。
豊富な食品キャンペーンを随時開催していますので、エントリーして条件クリアすれば、豪華食品が毎月プレゼントのチャンスです!
- 1 ヒロセ通商のメリット・デメリット
- 2 オリコン顧客満足度5年連続 “第1位” の実力!
- 3 スプレッド・通貨ペア数
- 4 スワップポイント
- 5 約定率が高く、約定スピードが早い!
- 6 注文方法が多彩
- 7 土日もデモトレードができる
- 8 スマートフォンアプリは操作性が抜群!
- 9 PCインストール型・取引ツール
- 10 分析専用チャート「LIONチャートPlus+」
- 11 発注機能を搭載!「LION FXチャート」
- 12 売買シグナル&未来予想チャート
- 13 LION分析ノート
- 14 会員限定の情報コンテンツが人気
- 15 食品キャンペーンなどキャンペーンが豊富
- 16 新規口座開設キャンペーン
- 17 ヒロセ通商の詳細データ
- 18 ヒロセ通商「LION FX」の特徴まとめ
ヒロセ通商のメリット・デメリット
- スキャルピング公式対応。
- とにかく顧客満足度の高さが際立つ。
- 通貨ペア数は50種類と、マイナー通貨ペアを多数ラインナップ。
- 低スプレッドで約定スピードが早い。
- 高金利通貨のスワップポイントは業界トップクラス。
- キャンペーンが豊富で、とにかくキャッシュバックを達成しやすい。
- 便利な注文方法を多数用意!
- 土日もデモトレードができる。
- 平日は24時間電話サポートに対応。
- 小林芳彦氏の配信をはじめ、マーケット情報や各種レポート、動画コンテンツなどが豊富。
- Polarify e-KYC(スマホでかんたん本人確認)対応により、最短で当日から取引可能。
- 変動が激しいときはスプレッドが拡大しやすい。
- マイナー通貨ペアはスプレッドが広い。
- 通貨ペアによってはスワップの支払いが多いことも。
- メジャー通貨ペアのスワップポイント付与は平均的。
- 自動売買などのサービスは非対応。
- 一部高金利通貨のレバレッジが低い。(他社平均よりも証拠金が必要。)
ヒロセ通商の特徴を一言でいうと、LION FXはオールマイティーな万能型口座です。
取引ツールの使いやすさと口座スペックで判断すれば、スキャルピング、デイトレード、スイングトレード、スワップトレードとどんな取引スタイルにも対応します。
はじめての口座選びで悩んでいるなら、ファースト口座として候補に入れてみても良いでしょう。
それでは長所・短所を交えながら、LION FXの特徴を見ていきましょう。
オリコン顧客満足度5年連続 “第1位” の実力!
手厚いサービス体制はしっかりと形になっており、ヒロセ通商は2020年オリコン顧客満足度調査で第1位を獲得!5年連続で第1位となる快挙を成し遂げました。
こちらの表を見るとお分かりいただけるように、
- サポート体制が整っている会社を探している。
- 豊富な通貨ペア・多彩な分析ツールがで取引したい。
- デイトレード、スキャルピングをしたい。
- 高金利通貨のスワップポイントを狙いたい。
- 高機能アプリを使いたい。
上記に少しでも当てはまる方には、ヒロセ通商は非常に相性のいいFX業者となります。
ヒロセ通商の特徴としては、顧客の声が取引に反映されやすい環境が整っていることです。
取引ツールには、ほぼ毎月といっていいほど何かしらの機能が追加されて日々進化しています。
スプレッド・通貨ペア数
ヒロセ通商では、業界最高水準となる全50通貨ペアを用意しています。
- スプレッド一覧表
通貨ペア スプレッド 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.4銭 英ポンド/円 1.0銭 豪ドル/円 0.6銭 ユーロ/米ドル 0.3pips 英ポンド/米ドル 0.6pips NZドル/円 0.8銭 南アランド/円 0.8銭 トルコリラ/円 1.6銭 メキシコペソ/円 0.3銭 カナダドル/円 1.5銭 スイスフラン/円 1.6銭 スウェーデンクローナ/円 2.0~3.3銭 ノルウェークローネ/円 3.0銭 豪ドル/米ドル 0.4pips NZドル/米ドル 1.0pips ユーロ/英ポンド 0.8pips 米ドル/スイス 1.5pips ユーロ/スイス 1.6pips 英ポンド/スイス 2.6pips 豪ドル/スイス 3.0pips NZドル/スイス 5.0pips ユーロ/豪ドル 1.4pips 英ポンド/豪ドル 1.4pips 米ドル/カナダドル 1.8pips 豪ドル/NZドル 1.8pips ※スプレッドは2020/12/1~12/18の配信実績値による。
米ドル/ハンガリーフォリント:1pips=0.01。
対円と米ドル/ハンガリーフォリント以外の通貨ペア:1pips=0.0001。
メジャー通貨ペアだけではなくマイナー通貨ペアも豊富ですから、取引の幅もぐっと広がりますね。
業界では珍しい北欧通貨、東欧通貨も提供されています。
こういった通貨がニュースで話題となったとき、いち早く取引できることがヒロセ通商の魅力です。
注意点としては、ヒロセ通商は相場急変時にスプレッドが広がりやすい傾向があります。
たとえば米・雇用統計のような大変動をする局面です。
相場急変時にスプレッドが拡大するのはヒロセ通商に限ったことではありませんが、他社よりもスプレッドの拡大幅が大きめになりやすいです。
秒スキャが可能な業者ではあるものの、指標発表時にスプレッドが拡大してはスキャルピングで収益化が難しいため、スプレッドが拡大していない平常時にスキャルピングするのが向いています。
また対円やドルストレートで流動性が高い通貨の組み合わせはスプレッドが狭いですが、流動性が低い通貨を介した場合、スプレッドが広くなりがちです。
いきなりマイナー通貨のトレードをする人は少数派だと思いますが、流動性が低いからこそ、マイナー通貨であることを理解しておきましょう。
スワップポイント
高金利通貨のスワップポイントの高さは、業界最高水準で提供されています。
特に注目なのが、高金利通貨のトルコリラ/円やメキシコペソ/円、南アフリカランド/円のスワップポイントが、業界でも上位を争うほどの水準となっている点です。
通貨ペア | 売りスワップ | 買いスワップ |
---|---|---|
米ドル/円 | -83円 | 2円 |
ユーロ/円 | 0円 | -60円 |
ポンド/円 | -90円 | 1円 |
豪ドル/円 | -56円 | 1円 |
NZドル/円 | -56円 | 1円 |
カナダドル/円 | -22円 | 2円 |
スイスフラン/円 | 16円 | -36円 |
南アフリカランド/円 | -160円 | 60円 |
トルコリラ/円 | -36円 | 6円 |
メキシコペソ/円 | -110円 | 60円 |
※南アフリカランド/円、メキシコペソ/円は10万通貨あたりのスワップポイントを記載。
最新のスワップポイントはスワップポイント表でご確認ください。
人気の高金利通貨ペアはどれも高水準で、スワップ狙いには大きな威力を発揮してくれます。
そのかわり米ドル/円など、メジャー通貨ペアの買いスワップポイントは平均的な水準です。
対円メジャー通貨ペアが高スワップポイントのFX業者を選ぶなら、みんなのFXやGMOクリック証券がおすすめです。
FXでは、スワップポイント狙いのトレードが人気です。いわゆるスワップポイントは、FX版の利息といったイメージですね。日本円は低金利通貨ですので、トルコリラ/円やメキシコペソ/円など高金利通貨を買いポジションで保有しているうちは、通貨間の[…]
また、スワップポイントの支払いには注意する必要があります。
ヒロセ通商はスワップポイントが支払いとなる場合は、マイナススワップが大きいので、スイングトレードやポジショントレードには向きません。
メジャー通貨もマイナススワップは大きいですが、とくにマイナー通貨となると、この傾向が明快です。
マイナー通貨を取引する場合は、注文前にスワップポイントは受け取りになるポジションなのか、支払いが発生するポジションであるか充分把握しておくようにしてください。
ヒロセ通商ならではの特徴として、ポジションを決済することなくスワップポイントのみ出金することが可能です。
高金利通貨を長期保有するなら、適した環境が整っているヒロセ通商をご検討ください。
約定率が高く、約定スピードが早い!
ヒロセ通商が短期売買で力を発揮する理由として、「約定スピードの速さ」が挙げられます。
高速スピードの一因となっているのが、分散型システムとクラウドサーバーを採用している点です。
この仕組みにより、高いパフォーマンスを発揮できる取引システムとなっています。
高速サーバーだけではなく、外部からのサイバー攻撃を守るためのセキュリティー対策が取られていることで、信頼性の高さも特徴です。
なおヒロセ通商のQ&Aにも書かれているとおり、スキャルピングを公式サポートしています。
スキャルピングをするなら「クイック注文」を使っていきましょう。
注文方法が多彩
不利な約定をなくす注文方法が革命的!
例えば指標発表時など、一時的なスプレッドの拡大によって、逆指値(損切り注文)が約定してしまうケースもあります。
相場の流れは変わっていないのに、スプレッドの拡大で注文が執行されては、元も子もありませんよね。
そんなときに革命的な注文方法が、新しく追加されました。
この「BID判定買い逆指値注文/ASK判定売り逆指値注文」は、逆指値(買いはASK、売りはBID)の判定を通常の逆で行うというもの。
指標発表時や早朝など、流動性が低下したときにスプレッドが一時的に拡大しても、トレンド方向さえ変わらなければ損切りがヒットしません。
つまり意図しないタイミングにおいて、ヒゲで刈られにくいストップロス注文となります。
このほか「リピート時間指定成行注文」も用意されています。
これは指定した開始日から終了日の期間内において、毎日同じ時間に成行注文を発注できます。
たとえば、日々の仲値を狙ったトレードなどに大きな力を発揮してくれますね。
「仲値トレード」って聞いたことはありますか?仲値トレードは、スキャルピング、デイトレードを行う中上級者が取り入れているトレード手法です。前日が強い上昇ではなかったり、当日がゴトー日だったりと、条件が揃えば、数分の超短期トレー[…]
土日もデモトレードができる
FXのデモトレードというのは、本番口座を練習用にした環境となっています。そのため、普段取引できない土日はデモトレードもできないのが一般的です。

ヒロセ通商では仮想的にレートを動かすことで、週末でもデモトレードが可能となっており、土日もデモトレードで練習したい方に適した環境が実現しています。
スマートフォンアプリは操作性が抜群!
スマホ版LION FXは日々進化し続けるだけあって、他社に用意されている機能は大概が搭載されています。
- チャート上から発注
- マグネット機能付きトレンドライン描画
- 4分割チャート
- テーマカラー、チャートカラーのカスタマイズ
- 売買比率の閲覧
- 指定レート通知のターゲットメール
- 経済指標通知



とくにカスタマイズの自由度が高いので、自分好みにいじりたい方にぴったりなアプリとなります。
タブレットの大画面に最適化されたiPadアプリもご利用可能です。
PCインストール型・取引ツール
顧客それぞれに合ったツールを使ってほしいというサービス精神により、Windows/Mac問わず、ブラウザ版/インストール版どちらもかなり充実しているのが、ヒロセ通商の特徴です。
Windowsにインストールするタイプとして「.NET4」「LION FX C2」が用意されています。
.NET版が通常のインストール型であり、スピード感・操作感・カスタマイズ性に優れた、もっとも基本となるツールです。

もうひとつがLION FX C2でこちらが最新型のツールとなっており、ややスッキリした取引画面が特徴的です。こちらもカスタマイズの自由度が高いツールとなっています。

どちらも試してみて、自分にあったツールをご利用ください。
FXというとMacユーザー泣かせな面もあり、Macアプリに対応しているツールは多くありません。
ですがヒロセ通商はMacアプリに完全対応していますので、Windowsの.NET版の機能はそのままに、Macでもご利用可能です。

画面を保存すれば、カスタムした取引環境でいつでもトレードが可能となっています。
分析専用チャート「LIONチャートPlus+」
LIONチャートPlusは分析に特化したチャートで、ヒロセ通商ならではの独自機能が盛り込まれているのが特徴です。注目の機能を見ていきましょう。
主要市場色表示を使えば、1クリックで東京・ロンドン・NYの3大市場が色で分けられて表示されます。どの市場が動いているときに、どういった値動きをしているか直感的に探りやすくなります。

通常フィボナッチを描画するには高値・安値を手動で描画する必要がありますが、LIONチャートPlus+ならボタンを1クリックするだけで、かんたんに描画ができます。

LIONチャートPlus+は比較チャート機能も備えており、さまざまな角度から多彩な分析をできるチャートとなっています。
近年人気の板情報(顧客の注文情報を可視化させたもの)ですが、顧客の要望にともない、ついにLIONチャートPlus+に追加されました。これは、注文ボリュームを見て相場の転換点に活用しよう、というものです。

ヒロセ通商の注文情報の強みなのが、これをチャート上にも表示できる点です。
他社の類似サービスでは20万円以上の入金+取引で使える機能ですが、ヒロセ通商なら口座開設するだけで無料で使えるのも嬉しいですね!
発注機能を搭載!「LION FXチャート」

ヒロセ通商のもうひとつのチャート「LION FXチャート」は分析に加えて発注機能を備えたツールです。

このLION FXチャートに、ついに売買シグナル機能が搭載されました!

これは、テクニカル指標の売買シグナルをチャート上に表示させる、というもの。
売買判断を捉えるタイミングが、視覚的に分かりやすくなる機能となっています。
売買シグナル&未来予想チャート
会員限定サービスが充実していることも、ヒロセ通商の魅力です。
さきよみLIONチャートは、テクニカル指標の売買シグナルが見れる「シグナルパネル」と、未来予想チャートの「さきよみチャート」で構成されています。


ぱっと見て判断できる、FX初心者にも優しいツールとなっています。
LION分析ノート
会員の方は、自分自身のトレード傾向を分析できる「LION分析ノート」を利用できます。
通貨ペアごとの損益など、自身のトレード結果をグラフで見ることができます。
失敗トレード、成功トレードを振り返って、改善点の見直しに活用してみてはいかがでしょうか。
会員限定の情報コンテンツが人気
有名講師陣によるWEBセミナーが会員限定で配信されています。ときには、セミナー講師限定のセミナー動画をもらえる企画もあります。
プロトレーダーの売買タイミングを知ることができ、リアルな戦略を生で見ることができるため、初心者でもコツコツとステップアップすることができます。
元カリスマディーラー小林芳彦氏による情報コンテンツが小林芳彦のマーケットナビです。
スマートフォンアプリでもコンテンツのチェックができますので、出先であってもコンテンツの閲覧が可能です。
このほかにも各種レポートや会員限定コンテンツが豊富ですので、ヒロセ通商は情報収集しやすいFX業者です。
食品キャンペーンなどキャンペーンが豊富
他のFX業者では、タイミングによってはキャンペーンが開催されないときもありますが、ヒロセ通商では常にキャンペーンを開催しています。
ヒロセ通商の代名詞ともなるのが、FX業界に先駆けてスタートした食品プレゼントキャンペーンです。
条件達成は10万通貨〜とやさしく設定されていますので、実はそれほど敷居が高くありません。
ヒロセ通商ってたしかレトルト食品の会社だったよね(;'∀')
— ふくたろう (@fuku__taro) August 11, 2016
ヒロセ通商の食品キャンペーンは今年3回しか応募していないが、一人暮らしだと馬鹿にならない物量になります。実は食品もらうのもいいけど、毎月あるキャッシュバックのほうがお得です。これは取引通貨ペアにもよりますが、私の場合毎月3000円程度はもらえます。 pic.twitter.com/rMsCO38qa7
— sachi (@sachi_Trade) August 20, 2018
https://twitter.com/0721_yasuko/status/1129348062982299648?ref_src=twsrc%5Etfw
このほか毎月、取引量に応じたキャッシュバック(主にユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円、ユーロ/米ドル、ポンド/豪ドルが対象)もあります。
実はヒロセ通商は、おそらく業界でもっとも達成しやすいキャンペーンを開催していることで知られています。
たとえば、2020年3〜4月の例をご覧ください。
100万通貨でクリアですので、短期売買なら達成しやすい条件であることがわかりますね。
これらのキャッシュバックキャンペーンは食品キャンペーンと併用可能ですので、取引するほどおいしいキャンペーンとなっています。
新規口座開設キャンペーン
新規口座開設者のキャンペーンは、既存顧客のキャンペーンよりも有利な条件でお得です。

ポンド/円限定ですが、片道15万通貨の取引だけで5,000円キャッシュバックとなり、業界有数の好条件キャンペーンとなっています。

※有効証拠金額は口座開設月の翌月末時点で1万円以上が条件となります。
達成しやすいキャンペーンなら、ぜひヒロセ通商でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ヒロセ通商の詳細データ
商品種類 | FX |
---|---|
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
入金手数料 | クイック入金:無料 クイック入金は、約380の金融機関に対応! 振込入金:お客様負担 |
出金手数料 | 無料 |
お取引開始までの期間 | お申込み後、最短当日 |
本人確認書類の提出方法 | Webアップロード、メール、FAX、郵送 |
最大レバレッジ | 個人口座:1〜25倍 法人口座:通貨ペアごとに毎週変動 |
---|---|
ロスカット | 証拠金維持率が100%以下となった場合 |
取引時間 | 米国標準時間:月曜AM7:00~土曜AM6:00 米国夏時間:月曜AM6:00~土曜AM5:00 |
最大注文数量 | 通貨ペアによる |
外貨入出金 | ✕ |
外貨調達(受け渡し) | ○ 店頭受け取りのみ |
注文タイプ | クイック注文 / ストリーミング注文 / 成行注文 / 指値注文 / 逆指値注文 / IFD注文 / OCO注文 / IFO注文 / トレール注文 その他:決済pip差注文 / 時間指定注文 / 指定決済注文 / 全決済注文 / ワンクリック決済 / 一括決済(成行) / 一括決済注文 / 通貨別全決済注文 / 売全決済注文・買全決済済注文 / トリガー注文 / 条件指定全決済 / BID判定買逆指値、ASK判定売逆指値 / 他通貨トリガー注文 / リピート時間指定成行注文 |
チャートから発注 | ○ |
メールサービス | 約定通知 / 指定レート通知 / アラート |
取引ツール詳細 (LION FX) | Windowsブラウザ / Windows専用アプリ / Macブラウザ / Mac専用アプリ / Androidアプリ / Androidタブレットアプリ / iPhoneアプリ / iPadアプリ |
デモトレード | ○ |
売買シグナル | ○ 「さきよみLIONチャート」「LIONチャートPlus+」で利用可能! |
無料FXセミナー | ○ |
カバー取引先 |
|
会社名 | ヒロセ通商株式会社 |
---|---|
登録番号 | 近畿財務局長(金商)第41号 |
所在地 | 〒550-0013 大阪市西区新町1丁目3番19号MGビル |
設立 | 2004年(平成16年) |
資本金 | 943,625千円 |
口座数 | 278,230(2020年11月) |
自己資本規制比率 | 706.9%(2020年9月末) |
信託保全 | 三井住友銀行 |
ヒロセ通商「LION FX」の特徴まとめ
- 米ドル/円は0.2銭原則固定と、各通貨ペアは業界最狭水準の低スプレッド。
- 1,000通貨単位に対応しているので、初心者の方も少額から始められる。
- 約定力・約定スピードがあるので、スキャルピングやデイトレードに向いている。
- 50通貨ペアと業界最多水準なので、マイナー通貨の売買がしたい方にもおすすめ。
- 数少ないMac取引専用アプリを提供している。
- 日々改良を加えられているスマホアプリは、直感的に操作できて扱いやすい。
こちらから無料でヒロセ通商「LION FX」の口座開設ができます!