JFXのスマートフォンアプリ「Matrix Trader」(マトリックストレーダー)は、非常に軽快な操作で特徴のFXアプリです。
ヒロセ通商の「LION FX」と同じプラットフォームを採用していて、注文や設定を最短タップでできる抜群の操作性で大人気のFXアプリです。
こちらのページではiPhoneアプリ版の画像でご紹介していますが、Androidアプリ版の画面・機能は基本的に同一です。それでは早速スペックを見ていきましょう!
あらゆるニーズに対応する注文画面
基本的な注文から複合注文まで、どの注文方法も直感的に行なうことができます。

現在レートから指定レート差の位置で指値注文できたりと、注文種類が多彩なので、場面に合わせて使い分けができるのもポイントです。
クイック注文でチャンスを逃さず瞬時に発注!
JFXでスピーディーに発注できる注文方法が、クイック注文です。
クイック注文では、あらかじめ注文数量・許容スリップを入力しておけば、レートをワンタップするだけで注文を入れられます。

事前に一定のpipsで利食い・損切りを設定できるため、新規注文と同時に決済注文の発注が可能です。
クイック注文を使いこなせば、損失のコントロールがしやすいだけではなく、スキャルピングやデイトレードにも力を発揮してくれます。
秀逸のチャート機能
JFXのスマートフォンアプリは、チャート関連において非常に機能面が充実しています。
テクニカル指標はiPhone/Androidともに全30種類と業界トップクラスの多さであり、人気のスパンモデル・スーパーボリンジャーも対応しています。
それでは注目すべきチャート機能の数々をご紹介します。
チャートを見ながらスピーディーに発注
チャートを見ながら、ワンタップでクイック注文をすることができます。

チャートと注文画面がひとつの画面なので、売買タイミングを逃がすことなくトレードできますね。Lot数や決済注文の設定をしておけば、直感的操作でスピーディーな発注が可能です。
トレンドラインは未来にも描画できる
JFXのスマホアプリには「マグネット機能」が搭載されています。
この機能により、磁石のように狙った位置にきれいにラインを引くことができます。
またローソク足の「未来」にもトレンドラインを描画できるようになりました。

過去に引いたラインをこの先も使えると、検証しやすい上に再度描画する手間もかかりません。JFXなら、トレンドラインを中心とした分析との相性も抜群です。
描画したラインは他の足種でも表示可能
チャート画面右上の「共通設定」→「足種またぎ」で設定すれば、足種を変更してもトレンドラインが消えない設定にできます。
以下画像は、先ほどの4時間足で描画後、1時間足に変更したものです。

引いた足種よりも長い足種には表示させない設定にもできます。
高機能な2画面/4画面チャート
複数通貨ペアの値動き比較に便利な、分割チャート機能を搭載しています。

分割チャートはテクニカル指標を表示できるのはもちろん、描画したラインや転換点を見れるのも強みとなっています。
取引に必要な情報が豊富
運用カレンダーでは当日のスワップポイントを、必要証拠金では当日の証拠金を確認することができます。



経済指標もアプリで確認でき、発表予告・発表結果をプッシュ通知させることもできます。
大人気!小林芳彦のマーケットナビ
読み応えのある豊富なマーケット情報が充実しているのが、JFXのスマホアプリの魅力です。
なかでもファンダメンタルズ分析にも便利なのが、JFXの代表を務める「小林芳彦のマーケットナビ」です。



口座開設後にログインすれば、マーケットレポートの閲覧ができます。
アプリで小林芳彦氏がどのようなタイミングで売買しているのかをチェックできる、初心者にも中級者にもオススメなコンテンツです。
アプリを自分仕様に!細かくカスタマイズが可能
スマホアプリは日々レートチェックから注文まで行ないますので、「扱いやすさ」というのも大事なポイントです。このJFXのスマホアプリは、細かいところまでカスタマイズできるため、自由度が高いアプリへと仕上がっています。
3パターンから選べるカラーテーマ
ベースとなる「Matrix Trader」のほかに、「ホワイト」「ライムグリーン」も用意されています。



「メニュー」→「アプリ動作設定」からカラーテーマの変更ができます。
なお上の画面はレート一覧ですが、通貨ペアの並び順も好きに変更することができます。
チャートの色も自分好みに!
アプリ自体のカラーテーマ同様、チャートにもカラーテーマが用意されています。

カラーテーマにお好みのパターンがなくても、自分で色を指定して設定もできます。
ショートカットのカスタマイズができる
画面下に固定されているのがショートカットで、36種類用意されているショートカットの中から自由に配置することができます。

なおJFXでは、起動時の画面やアプリの挙動まで細かく設定も行えるのもポイントです。実は、ここまでかゆいところに手が届くアプリはほとんどありません。
マトリックス・トレーダーなら、アプリを立ち上げたら自分の使いやすい画面がすぐに呼び出され、そのまま即発注できますので、短期トレードとの相性も抜群です。
プッシュ通知機能でチャンスを逃がさない
取引に役立つ機能を2つご紹介します。
経済指標アラートで予想・結果が通知!
経済指標アラートとは、経済指標の予想や結果をPush通知で知らせてくれる機能のことです。
経済指標の予想は10分前、結果はリアルタイムに配信されます。


どの経済指標をプッシュ通知させるか重要度ごとに選択できるので、お好みで設定してみてください。
レート到達/レート変動もプッシュ通知!
メニューの「レート通知」を使えば、指定レートへの到達と指定pipsの変動を、プッシュ通知で知ることができます。
レート到達では指値(◯◯以上/◯◯以下)で指定できるほか、前日の高値・安値を基準に指定することも可能です。


変動通知では、例えば米ドル/円で10分間に30pips以上の変動があったら通知といったように指定通貨ペアの一定の変動を監視することができます。
それぞれ10件まで登録することができますので、よく使う方はショートカットに入れておくと便利です。
まだまだある!JFXならではの便利機能
他社にはない機能が用意されているのも、JFXのスマホアプリの特徴です。
3D Touch対応!各画面の立ち上げが高速に
iOS版限定(iPhone6S以降)の機能で、Matrix Traderが3D Touchに対応しました。
iPhone6S以降が対象の端末となりますが、ホーム画面のアプリアイコンを強く押すとショートカットが表示され、各項目をタップすればダイレクトに表示することができます。

対応しているのはレート・チャート・クイック注文・注文の4つ。すぐアクションを起こしたいときに便利な機能となっています。
スマホだけで確定申告もかんたん
近年スマホだけでトレードする人が増加傾向にあるなか、便利な機能が搭載されました。
FXで20万円以上稼いだサラリーマンには必須となる確定申告ですが、アプリひとつでダウンロードできます。

損益計算書などをダウンロードすればpdf形式で出力されます。ネットプリントを使えばそのままコンビニで印刷できるので便利です。
JFXのアプリの魅力
実は、JFXは公式サイトでも謳っているように、スキャルピングを公式OKとしている数少ない会社です。
1タップ発注の「クイック注文」を搭載し、約定自体も高速なので、新規注文から決済までの判断にスピードを要する、スキャルピングやデイトレードに向いています。
豊富なマーケット情報とカスタマイズ性の高さ、そして短期売買に向くFXアプリなら、JFXのMatrix Traderをぜひお試しください!
JFXのスプレッド、スワップポイント、取引ツール、特徴などの基本スペックは下記ページをご覧ください。
JFX 小林芳彦氏率いるJFXは、ヒロセ通商の100%子会社。 スキャルピング公式OK!スキャルパー歓迎で取引制限なし! スプレッドが狭く、約定力が高いので短期売買向き! 分析専用MT4チャートの[…]
iPhone/Android版「Matrix Trader」のスペック一覧
注文種類 | クイック注文 / ストリーミング注文 / 成行注文 / 指値注文 / 逆指値注文 / IFD注文 / OCO注文 / IFO注文 / トレール注文 その他:決済pip差注文 / 時間指定注文 / 指定決済注文 / 全決済注文 / ワンクリック決済 / 一括決済(成行) / 一括決済注文 / 通貨別全決済注文 / 売全決済注文・買全決済済注文 / トリガー注文 / 条件指定全決済 / BID判定買逆指値、ASK判定売逆指値 |
---|---|
チャートタイプ | ローソク足 / 平均足 |
足種 | Tick / 10秒 / 1分 / 5分 / 10分 / 15分 / 30分 / 60分 / 2時間 / 4時間 / 8時間 / 12時間 / 日 / 週 / 月 |
レート更新時間 | リアルタイム |
テクニカル指標 [トレンド系] | |
テクニカル指標 [オシレーター系] | |
チャートから発注 | ○ |
スワップポイントの表示 | ○ |
マーケット情報 | Fx-Wave / クルーク 小林芳彦のマーケットレポート(さまざまなコンテンツが充実) |
トレンドライン描画 | ○ |
アプリからの入出金 | ○ |
指定レート通知アラート | ○ |
自動ログイン機能 | ○ TOUCH IDに対応! |
元プロディーラーの小林芳彦氏が代表を務めるJFXは、業界最狭水準スプレッドを提供しています。
スキャルピングなら「約定率99.9%」「約定スピード最速0.001秒」を誇るJFXがおすすめです。
1日の取引数量上限がなく、スキャルピングOKと公式にアナウンスしていますので、取引制限を気にすることなくできるのがJFXの特徴です。
高機能・MATRIXチャートにはマーフィー氏考案のテクニカル指標、スーパーボリンジャーとスパンモデルを搭載。取引ツールはMacに完全対応し、スマートフォン(iPhone/Android)やiPadに最適化されたアプリは直感的に発注ができます。
当日の相場状況を知らせてくれる「小林芳彦のマーケットナビ」、未来の値動きを自動で予想する「未来予測チャート」など、会員限定でさまざまな情報&分析ツールを利用できるのも魅力です。
JFXの口座開設キャンペーン情報 |
---|
2021年2月28日(日)までのキャンペーン期間中に、新規口座開設+マイナンバー登録+口座開設完了で1,000円キャッシュバック。さらに期間中に *取引条件を達成すれば、最大101,000円をキャッシュバック! * ドル円・ユーロ円・ユーロドルは150万通貨の取引で3,000円、250万通貨の取引で5,000円となり、ポンド円・豪ドル円・NZドル円は60万通貨の取引で3,000円、100万通貨の取引で5,000円となります。(1,000通貨=1Lot、1万通貨=10Lot) |
こちらから無料でJFX「マトリックストレーダー」の口座開設ができます!