取引タイプ | 通貨ペア | 最低購入額 (1Lot) | ペイアウト 金額 | 取引ツール |
---|---|---|---|---|
ラダー レンジ | 4通貨ペア | 50〜 999円 | 1Lot/1,000円 固定 | Windows Mac iPhone iPad Android |
\ こちらから無料で「みんなのオプション」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
トレイダーズ証券・みんなのオプションは、ラダーオプションだけではなく、「レンジオプション」にも対応する特徴を備えたバイナリーオプションです。
スマートフォン取引画面は(iPhone/Android)は洗練されており、直感的に使いやすい操作性を誇ります。
経済指標発表時など、相場が大きく動きそうなときは、上下に離れたチケット価格の安いものを両建てで購入して高ペイアウトを狙うことができます。
確実に円安方向に動くと予測するときは、複数の円安のチケットを購入して高勝率を狙うなど、みんなのオプションではさまざまな戦略で売買できるのもポイントです。
FX/シストレ/バイナリーオプション各口座の切り替えや資金移動もスムーズに行えます。
いろいろな投資に興味がある方は、トレイダーズ証券をお試しください。
それでは、みんなのオプションではどのような取引ができるのか、また取引ツールの特徴から購入方法までご紹介します。
国内バイナリーオプション業者のスペックは、こちらで詳しく比較しています。
他社サービスとの違いが気になる方は、ぜひご参考にしてみてください。


みんなのオプションの取引概要
まずはみんなのオプションの基本情報についてまとめておきます。
基本情報
オプションタイプ | FXラダーオプション、FXレンジオプション(ヨーロピアンタイプ、コールオプション) |
---|---|
取引期間 | 1回号/2時間 |
取引可能期間 | 満期の2分前まで |
取り扱い通貨ペア | 4通貨ペア(米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、ユーロ/米ドル) |
購入額 | 1Lot/50円~990円 |
ペイアウト金額 | 1Lot/1,000円 |
購入の上限 | 1回の最大注文数量:50Lot、建玉上限:300Lot(全原資産の合計) |
権利行使価格 | 上下均等幅の5本で設定 |
取引ツール | PC(Webブラウザ)、スマートフォン(Webブラウザ) |
最低入金額 | 指定なし |
取引手数料 | 無料 |
デモトレード | 対応 |
知識確認テスト | あり |
コールセンター | 月曜日〜金曜日 AM7:00~PM10:00 |
みんなのオプションでは1Lotあたり50円~990円で購入でき、初回最低入金額の指定もありませんので、数千円入金してお試し的に取引を始めることも可能です。
取引時間
みんなのオプションの取引時間は以下です。
取引時間 | 月〜金曜日 AM8:10〜翌AM6:10 |
---|---|
回号 | 全11回号 |
1回号の開催期間 | 2時間 |
注文可能時間 | 各回号の満期時刻2分前まで |
回号 | 取引可能時間 | 判定時間 |
---|---|---|
第1回号 | 8:10 〜 10:08 | 10:10 |
第2回号 | 10:10 〜 12:08 | 12:10 |
第3回号 | 12:10 〜 14:08 | 14:10 |
第4回号 | 14:10 〜 16:08 | 16:10 |
第5回号 | 16:10 〜 18:08 | 18:10 |
第6回号 | 18:10 〜 20:08 | 20:10 |
第7回号 | 20:10 〜 22:08 | 22:10 |
第8回号 | 22:10 〜 翌0:08 | 翌0:10 |
第9回号 | 翌0:10 〜 翌2:08 | 翌2:10 |
第10回号 | 翌2:10 〜 翌4:08 | 翌4:10 |
第11回号 | 翌4:10 〜 翌6:08 | 翌6:10 |
朝〜翌朝の早朝まで、各通貨ペアごとに11回号が開催されています。
そのため日中売買ができない方でも、仕事から帰宅後の合間に自分自身の好きなタイミングで取引をすることも可能です。
みんなのオプションの特徴
はじめに「みんなのオプション」の特徴をご紹介します。
みんなのオプションの特徴
- ラダーオプションとレンジオプション、2つの取引タイプを用意。
- 4通貨ペア(米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、ユーロ/ドル)を提供。
- 1回号あたり2時間の取引が、1営業日で全11回号を開催。
- 1Lotあたり50円〜990円で購入できる。
- 予測が外れたら購入額が損失となり、予測通りとなれば1Lotあたり1,000円が利益となる。
- 購入後、最短2分〜最長2時間で結果が判明する。
- 判定時刻を待たず、途中で売却ができる。
- PC(Windows/Mac)、スマートフォン(iPhone/Android)に対応。
みんなのオプションの取引タイプ
みんなのオプションでは、ラダーオプションとレンジオプションの取引ができます。
ラダーオプション
ラダーオプションはバイナリーオプションの定番で、基本となる取引タイプです。


選択した目標レートに対し、判定時刻のときに為替レートは上がるか下がるかを予測する取引です。
ラダーオプションはバイナリーオプションで定番となる取引タイプです。
みんなのバイナリーでは購入締め切り時刻の2分前まで購入できます。
1回合あたりの開催時間は2時間ですので、チケット購入後、最短2分〜最長2時間で取引結果が分かります。
ラダーオプションでは判定時刻のときに、目標レートよりも上であるか、下であるかを判断することから、一定のトレンドがある相場のときと相性がいい取引タイプとなります。
レンジオプション
ラダーオプションと違い、「一定範囲に収まるか」「一定範囲に収まらないか」を予測するのがレンジオプションです。




レンジインオプションは、判定時刻のときに2つの目標レートに収まっていることを予測する取引です。
一定の範囲内であることを予測しますので、値動きが小さいときにおすすめです。
レンジアウトオプションは、判定時刻のときに2つの目標レート外であることを予測する取引です。
目標レートに収まらないことを予測しますので、値動きが大きいときにおすすめです。
つまりレンジ相場が続くと判断するなら「レンジイン」、レンジ相場をブレイクすると予測するときは「レンジアウト」が有効的な場面です。
そのときの相場に合わせて、ラダーオプションとレンジオプションを使い分ければ、どんな場面でも収益化を狙うことができます。
- 日中などの動かない時間帯のとき:ラダーオプションの高価格オプション、レンジインを選ぶ
- 夕方以降である程度の変動が見込めるとき:ラダーオプションの中価格オプションを選ぶ。
- 重要経済指標発表で大きく動きそうなとき:ラダーオプションの低価格オプション、レンジアウトを選ぶ。
みんなのオプションの評判は?
Twitterでみんなのオプションに関する声を集めてみました。
コツコツと収益化できているツイートもありますね。
より収益チャンスを求めるなら、FXだけではなく、バイナリーオプションの取引にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
みんなのオプションの取引ツール
みんなのオプションはマルチデバイス対応です。
パソコン、タブレット、スマートフォンどの端末からでも取引することができます。
PC版・オプショントレーダー
オプショントレーダーはWebブラウザ型のバイナリーオプション取引ツールです。


直感性を重視した必要最小限の画面構成となっており、初めてでも操作しやすいシンプルさが魅力!
ラダーオプションとレンジオプションは、1クリックでかんたんに切り替えられます。
スマホ/タブレット版・オプショントレーダー
PC版と同じく、スマートフォン(iPhone/Android)とタブレット(iPad/Andoridタブレット)でもWebブラウザで取引が可能です。




シンプルで分かりやすい取引画面はそのままに、スマートフォンにも最適化されているのでストレスフリーな操作感が実現されています。
みんなのオプションはアプリでは取引できませんが、スマホの待受画面にショートカットアイコンを登録しておけば、すぐに取引できるのでおすすめです。
またスマホ版取引画面にチャートはありませんが、1タップでFXアプリを起動してチャート分析を行うことが可能です。
高機能ツール「FXトレーダー」
FXトレーダーは、みんなのFXで提供されている高機能トレードツールです。


バイナリーオプションの取引はできませんが、高度な分析機能を使ってバイナリーオプションの取引に活用することができます。
テクニカル指標を駆使したチャート分析から、売買比率機能(オーダーブック/ポジションブック)を使えるため、バイナリーオプションの分析にも強力に力を発揮してくれます。
みんなのオプションで取引する際には、ぜひFXトレーダーも活用してみてください。


PCから購入する方法
それではラダーオプションを例に、パソコンから購入する方法をご紹介します。


PCから購入する方法
- ラダーかレンジを選択します。
- 取引したい通貨ペアを選択。
- 目標レートの中から円安・円高のチケットを選択。
- 注文数量を入力して「購入」をクリックすれば購入ができます。
- 画面下にある「ポジション」には判定前のチケットを一覧で確認でき、「売却」ボタンで転売も可能です。
スマートフォン(ブラウザ)から購入する方法
スマートフォン(ブラウザ)から購入する方法も見てみましょう。




スマホから購入する方法
- 取引タイプ(ラダー、レンジ)、通貨ペア、回号を選択します。
- シングルかマルチでお好みの画面にして、5つの目標レートにある「円高」「円安」のいずれかを選択します。
- 注文数量を入力します。
- 注文内容を確認し、「購入」をタップで注文操作は完了です。
購入後は、途中売却の選択をしないなら、あとは判定時間まで待つだけです。
予測が外れたら購入額が損失となり、予測通りなら購入したLot数×1,000円が利益となります。
\ こちらから無料で「みんなのオプション」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
みんなのFXのチャート、ツールを徹底活用せよ!
トレイダーズ証券では、3つの金融商品(みんなのFX、みんなのオプション、みんなのシストレ)を提供しています。
それぞれ取引ツール上で、タブだけで取引画面を切り替えることができるため、いちいちログアウトする手間もかかりません。
ですから、FX向けツールやチャートを使いやすい環境が整っています。
このうち「みんなのFX」では、高機能チャートや多彩な分析ツールが豊富に用意されています。
もちろんチャートにテクニカル指標を表示させて、バイナリーオプションに活用するのもおすすめです。
しかし、トレイダーズ証券ならではの分析ツール「通貨強弱」を使えば、より効果的に分析に役立てることができます。
通貨強弱をみんなのオプションに使う
通貨強弱は、一定時刻を起点に、通貨ペアではなく「通貨自体」が相対的に強いか弱いかを示すチャートです。
デフォルトでは8通貨の強弱チャートが表示されます。
みんなのオプションは4通貨(米ドル、ユーロ、ポンド、円)の組み合わせですから、この4通貨のみの表示に変更させましょう。




この例なら、米ドルが弱くなっていき、ユーロが強くなっていく動きが見られますね。
つまりユーロ買い・米ドル売りなので、ユーロ/米ドルは上昇傾向であることが確認できます。
みんなのオプションで、最初に取引する通貨ペアを決めておく方は以外と多いかもしれません。
しかし通貨強弱を使って4通貨ペア(米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、ユーロ/ドル)でどの組み合わせが有効であるかを考えると、最適な組み合わせを見つけるのに役立ちます。


これらは一部のツールですが、みんなのオプションなら色々な高機能なツールを分析に使えるので、さまざまな角度から分析できるのが魅力です。
戦略的にバイナリーオプションをしたい方は、みんなのオプションをご検討してみてはいかがでしょうか。
\ こちらから無料で「みんなのオプション」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
みんなのオプションの月次取引実績
バイナリーオプション提供業者は、月次取引実績といって顧客の損益データを毎月公開しています。
年月 | 総取引金額に対する 総支払金額の割合 【顧客の損益率】 | 取引口座に対する 損失発生口座の割合 【顧客の損失率】 |
---|---|---|
2024年4月 | 87.07% | 75.81% |
2024年5月 | 83.52% | 85.91% |
2024年6月 | 89.46% | 79.5% |
2024年7月 | 90.4% | 78.08% |
2024年8月 | 85.73% | 75.75% |
2024年9月 | 89.94% | 71.54% |
2024年10月 | 85.56% | 75.73% |
2024年11月 | 91.46% | 78.33% |
2024年12月 | 87.61% | 79.31% |
2025年1月 | 89.03% | 79.67% |
2025年2月 | 88.81% | 73.63% |
2025年3月 | 87.56% | 78.51% |
2025年4月 | 95% | 70.21% |
年月 | 総取引金額に対する 総支払金額の割合 【顧客の損益率】 | 取引口座に対する 損失発生口座の割合 【顧客の損失率】 |
---|---|---|
2024年4月 | 79.84% | 66.66% |
2024年5月 | 109.17% | 53.84% |
2024年6月 | 57.85% | 72.22% |
2024年7月 | 87% | 91.3% |
2024年8月 | 64.51% | 90.47% |
2024年9月 | 111.02% | 33.33% |
2024年10月 | 127.31% | 73.33% |
2024年11月 | 112.27% | 63.63% |
2024年12月 | 81.37% | 60% |
2025年1月 | 68.41% | 77.77% |
2025年2月 | 97.78% | 66.66% |
2025年3月 | 71.68% | 91.66% |
2025年4月 | 81.61% | 73.33% |
顧客の損益率=総取引金額に対する、 総支払金額の割合
数値が高いほど、利益になっている顧客が多いことを表す。
顧客の損失率=取引口座に対する、 損失発生口座の割合
数値が低いほど、損失になっている顧客が少ないことを表す。
みんなのオプションは、レンジオプションで利益を得ているユーザーは国内でもトップクラスであることがデータで明らかとなっています。
これから始める方は、レンジオプションから始めてみるのもいいですね。
トレイダーズ証券の詳細データ
商品種類 | FX、バイナリーオプション、シストレ(独自系)、暗号資産CFD |
---|---|
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
入金手数料 | クイック入金:無料 振込入金:お客様負担 |
出金手数料 | 無料 |
お取引開始までの期間 | お申込み後、最短1時間後から取引可能! |
本人確認書類の提出方法 | スマホで本人認証、Webアップロード、郵送 |
回号 | 第1回号〜第11回号 |
---|---|
各回号の取引時間 | 2時間 |
取引時間 | 米国標準時間:月曜AM8:10~金曜翌AM6:10 米国夏時間:月曜AM7:10~金曜翌AM5:10 |
取引上限額 | 1取引注文:50枚 1回号:300枚 |
途中売却 | 各回号の判定時刻の2分前まで可能 |
取引ツール詳細 | Windowsブラウザ、Macブラウザ、Androidアプリ、Androidブラウザ、iPhoneブラウザ、iPadブラウザ |
デモトレード | ✕ |
売買シグナル | ✕ |
無料FXセミナー | ◯ |
カバー取引先 | 11社:Swissquote Bank SA、Forex Capital Markets Limited、LMAX Broker Limited、Sucden Financial Limited、フィリップ証券株式会社、OCBC Securities Private Limited、SBIリクイディティ・マーケット株式会社、ヒロセ通商株式会社、IG証券株式会社、ADS Securities L.L.C、三菱UFJ eスマート証券株式会社 |
会社名 | トレイダーズ証券株式会社(TRADERS SECURITIES CO. LTD.) |
---|---|
登録番号 | 第一種及び第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 |
加入協会 | 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 日本投資者保護基金 |
所在地 | 〒150-6028 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー28階 |
電話番号 | 0120-637-104(フリーダイヤル) |
資本金 | 2,324,285,000円(平成30年2月現在) |
口座数 | 606,029(2025年3月末)※トレイダーズ証券全体 |
自己資本規制比率 | 702.6%(2025年3月末) |
信託保全 | 三菱UFJ信託銀行、SBIクリアリング信託株式会社 |
トレイダーズ証券「みんなのオプション」の特徴まとめ


- 相場に合わせて選べる、ラダーオプション、レンジオプション(レンジイン・レンジアウト)を用意。
- 通貨ペアは4通貨ペア(米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、ユーロ/米ドル)。
- スマホに完全対応!iPhoneやAndroidでも取引できる。
- FX口座、シストレ口座との切り替えがかんたん!
- 通貨強弱、オーダーブック、ポジションブックいった便利な分析ツールが使える。
\ こちらから無料で「みんなのオプション」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。