- 国内最多、20銘柄以上がバイナリーオプションに対応!
- 24時間取引でき、取引期間は「2時間」と「当日」から選べる。
- FXのほか、株価指数と商品も提供。
- スマホでの取引やデモトレードにも対応。
- 高機能チャートで分析・取引ができる!
取引タイプ | 銘柄・ 通貨ペア | 最低購入額 (1枚あたり) | ペイアウト 金額 | 取引ツール |
---|---|---|---|---|
ラダー ワンタッチ | FX:7通貨ペア 株価指数:11銘柄 商品:3銘柄 | 変動 | 0.1Lot/1万円 1Lot/10万円 固定 | Windows Mac iPhone iPad Android |
こちらから無料でIG証券の口座開設ができます!
IG証券は、日本で初めてバイナリーオプションの提供をスタートさせた業者です。
他社ではFXの通貨ペアに限定されたバイナリーオプションが主流ですが、FX以外も取り扱っていて銘柄数がもっとも多い業者でもあります。
2022年記事更新日時点において、取引タイプはラダーオプションのほか、FXバイナリーオプションとエネルギーバイナリーオプション(WTI原油)に関してはワンタッチオプションにも対応しています。
IG証券の特徴としては、「銘柄数の多さ」「当日のバイナリーオプション」「権利行使価格の多さ」「オプションの新規売りが可能」により、戦略的な売買が可能となっています。
元祖にして最多が特徴である、IG証券バイナリーオプションの特徴から評判、取引画面の見方から取引方法までご紹介します。
国内バイナリーオプション業者のスペックは、こちらで詳しく比較しています。
他社とのサービス内容の違いを知りたい方は、合わせてご参考にしてみてください。
国内バイナリーオプション7社のスペック徹底比較!【2023年最新版】
IG証券のバイナリーオプションの基本情報
まずは基本的なスペックから見ていきましょう。
取引タイプ | ラダーオプション |
---|---|
取り扱い種類 | コールオプション |
権利行使の方法 | ヨーロピアンタイプ |
銘柄 | 全21銘柄 |
1回号の 取引時間 (FX) |
|
1回号の 取引時間 (株価指数) | 銘柄ごと 【日本225の場合】
|
1回号の 取引時間 (商品) | 銘柄ごと 【NY金先物の場合】
|
IG証券のバイナリーオプションで最大の特徴となるのが、オプションの新規売りが可能な点です。
上昇を予測 | 下落を予測 | |
---|---|---|
他社のバイナリーオプション | コールオプション の「買い」 | プットオプション の「売り」 |
![]() | コールオプション の「買い」 | コールオプション の「売り」 |
「新規売り」といっても仕組みはかんたんで、当ページの後半にて例を交えてご紹介します。
IG証券のバイナリーオプションは国内最多銘柄!
IG証券では21銘柄をバイナリーオプションで提供しています。
まずは全銘柄を一覧で見ていきましょう。
FX | 2時間 | 【7通貨ペア】 米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円、ユーロ /米ドル、豪ドル/米ドル、ポンド/米ドル (※7通貨ペアがワンタッチオプションに対応) |
---|---|---|
当日 | 【4通貨ペア】 米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円、ユーロ /米ドル | |
株価指数 | 2時間 | 【4銘柄】 日本225、ウォール街、英国FTSE100、オーストラリア200 |
当日 | 【11銘柄】 日本225、ウォール街、英国FTSE100、オーストラリア200、ドイツ40、フランス40、スペイン35、インド50先物、シンガポール優良株先物、香港HS株価指数先物、中国A50株価指数先物 | |
商品 | 当日 | 【3銘柄】 WTI原油先物、NY金先物、NY銀先物 (※WTI原油先物がワンタッチオプションに対応) |
多くの国内業者では、1回号あたりの開催時間は2時間ないし3時間となっているケースが主流ですが、IG証券では「2時間」のほかに「当日」も提供しています。
当日バイナリーオプションでは銘柄にもよりますが、当日営業日の取引開始から終了まで、最長で23時間の取引ができます。
バイナリーオプションは残存期間が長いほど安くオプションを購入できる特徴もあるため、相場によって「2時間」と「当日」を使い分ける戦略ができるのはIG証券ならではの特徴なのです。
このほかFX7通貨ペアとWTI原油先物、それぞれの2時間取引がワンタッチオプションに対応しています。
FXバイナリーオプションは24時間取引できる
24時間いつでも取引できる、IG証券バイナリーオプションの取引時間をご紹介します。
FX「2時間」の回号と取引時間
2時間バイナリーオプションは、標準時間のときは1:00から2時間ごとに始まり翌1:00まで、1日あたり12回開催されています。
日々連続して開催されるため、FXの2時間バイナリーオプションは24時間いつでも取引できるのが特徴です。
他社ではNYクローズ〜NZオープンあたりの時間帯は取引できないケースがほとんどですので、取引時間の自由度はIG証券に軍配が上がります。
2時間のバイナリーオプションでは、回号のスタートから1時間58分後まで取引でき、判定時刻の2分前まで途中売却が可能です。
- FX(2時間)の回号と取引時間
回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 1 1:00(0:00) 2:58(1:58) 3:00(2:00) 2 3:00(2:00) 4:58(3:58) 5:00(4:00) 3 5:00(4:00) 6:58(5:58) 7:00(6:00) 4 7:00(6:00) 8:58(7:58) 9:00(8:00) 5 9:00(8:00) 10:58(9:58) 11:00(10:00) 6 11:00(10:00) 12:58(11:58) 13:00(12:00) 7 13:00(12:00) 14:58(13:58) 15:00(14:00) 8 15:00(14:00) 16:58(15:58) 17:00(16:00) 9 17:00(16:00) 18:58(17:58) 19:00(18:00) 10 19:00(18:00) 20:58(19:58) 21:00(20:00) 11 21:00(20:00) 22:58(21:58) 23:00(22:00) 12 23:00(22:00) 翌日0:58(23:58) 翌日1:00(24:00)
FX「当日」の回号と取引時間
当日は、開始から23時間後までの取引時間となり、1日あたり5回開催されています。
2時間バイナリーオプションと同じく、終了の2分前まで途中売却が可能です。
- FX(当日)の回号と取引時間
回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 1 2:00( 1:00) 翌日 0:58(23:58) 翌日 1:00( 0:00) 2 10:00( 9:00) 翌日 8:58( 7:58) 翌日 9:00( 8:00) 3 14:00(13:00) 翌日12:58(11:58) 翌日13:00(12:00) 4 18:00(17:00) 翌日16:58(15:58) 翌日17:00(16:00) 5 22:00(21:00) 翌日20:58(19:58) 翌日21:00(20:00)
株価指数の回号と取引時間
株価指数バイナリーオプションでは、値動きを参照している原資産の取引時間に合わせて開催されています。
そのため午前から夕方までなら日本225などアジア圏の銘柄、夕方以降は欧州銘柄、夜〜深夜はウォール街株価指数といった形で、取引する銘柄を選ぶことが可能です。
日本、アメリカ、オーストラリア、イギリス4ヶ国の株価指数が、2時間バイナリーオプションに対応しています。
なお判定時刻までの途中売却ができる時間は、銘柄によって異なります。
シンガポールは10分前、中国とインドは5分前、香港は2分前、それ以外の国の株価指数は1分前まで途中売却が可能です。
- 日本225(日経225)の回号と取引時間
タイプ 回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 9:03 14:59 15:00 2時間 1 9:30 11:29 11:30 2時間 2 13:00 14:59 15:00
- ウォール街株価指数(NYダウ)の回号と取引時間
タイプ 回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 *前日6:55(5:55) 当日5:59(4:59) 当日6:00(5:00) 2時間 1 前日22:00(21:00) 前日23:59(22:59) 当日0:00(23:00) 2時間 2 当日0:00(23:00) 当日1:59(0:59) 当日2:00(1:00) 2時間 3 当日2:00(1:00) 当日3:59(4:59) 当日4:00(3:00) 2時間 4 当日4:00(3:00) 当日5:59(4:59) 当日6:00(5:00) ※カッコは英・夏時間の取引時間
*休日明けの取引開始は16:30〜17:00の間(夏は15:30〜16:00の間)。
- FTSE100の回号と取引時間
タイプ 回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 *前日2:00(1:00) 当日1:29(0:29) 当日1:30(0:30) 2時間 1 前日22:00(21:00) 前日23:59(22:29) 当日0:00(23:00) 2時間 2 当日0:00(23:00) 当日1:59(0:29) 当日2:00(1:00) 2時間 3 当日2:00(1:00) 当日3:59(2:29) 当日4:00(3:00) 2時間 4 当日4:00(3:00) 当日5:59(4:29) 当日6:00(5:00) ※カッコは英・夏時間の取引時間
*休日明けの取引開始は16:15〜17:00の間(夏は15:15〜16:00の間)。
- ドイツ40の回号と取引時間
タイプ 回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 *前日2:30(1:30) 当日1:29(0:29) 当日1:30(0:30) ※カッコは英・夏時間の取引時間
*休日明けの取引開始は16:15〜17:00の間(夏は15:15〜16:00の間)。
- フランス40の回号と取引時間
タイプ 回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 前日17:05(16:05) 当日1:29(0:29) 当日1:30(0:30) ※カッコは英・夏時間の取引時間
- スペイン35の回号と取引時間
回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 前日17:05(16:05) 当日1:29(0:29) 当日1:30(0:30) ※カッコは英・夏時間の取引時間
- オーストラリア200の回号と取引時間
タイプ 回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 当日9:01(8:01) 当日14:49(13:49) 当日15:00(14:00) 2時間 1 当日9:00(8:00) 当日10:59(9:29) 当日11:00(10:00) 2時間 2 当日11:00(10:00) 当日12:59(11:29) 当日13:00(12:00) 2時間 3 当日13:00(12:00) 当日14:59(13:29) 当日15:00(14:00) ※カッコは英・夏時間の取引時間
- インド50先物の回号と取引時間
回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 当日12:45 当日18:55 当日19:00
- シンガポール優良株先物の回号と取引時間
回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 当日9:31 当日18:05 当日18:15
- 香港HS株価指数先物の回号と取引時間
回号 取引開始 一時中断 注文受付終了 取引終了 当日 1 当日10:16 当日12:59~14:01 当日17:28 当日17:30
- 中国A50株価指数先物の回号と取引時間
回号 取引開始 注文受付終了 取引終了 当日 1 当日10:01 当日17:25 当日17:30
商品の回号と取引時間
商品バイナリーオプションは全て当日となり、一時的に取引できない時間もありますが、6:00頃から翌日4:30まで約22時間半の取引ができます。
原油、金、銀どれも共通で、取引終了となる5分前まで途中売却が可能です。
- WTI原油先物の回号と取引時間
回号 取引開始 一時中断 注文受付終了 取引終了 当日 1 前日6:02 (5:02) 前日7:15~8:02(6:15~7:02) 当日4:25(3:25) 当日4:30(3:30) ※カッコは英・夏時間の取引時間
*休日明けの取引開始は16:30〜17:02の間(夏15:30〜16:02)。
- NY金先物の回号と取引時間
回号 取引開始 一時中断 注文受付終了 取引終了 当日 1 前日6:02 (5:02) 前日7:15~8:02(6:15~7:02) 当日3:25(2:25) 当日3:30(2:30) ※カッコは英・夏時間の取引時間
*休日明けの取引開始は16:02(夏は15:02)。
- NY銀先物の回号と取引時間
回号 取引開始 一時中断 注文受付終了 取引終了 当日 1 前日6:02 (5:02) 前日7:15~8:02(6:15~7:02) 当日4:25(3:25) 当日3:30(2:30) *※カッコは英・夏時間の取引時間
休日明けの取引開始は16:02(夏は15:02)。
FXの権利行使価格は業界最多の20本!
他社のバイナリーオプションでは、権利行使価格(目標とするレートの本数)が5本〜7本程度ですが、IG証券のFXバイナリーオプションでは15本または20本用意されています。
株価指数バイナリーオプションなら、40本用意されている銘柄もあります。
あまりにも多いと、どのオプションを売買すればいいのか悩ましいかも知れませんが、複数の狙ったオプションを購入する戦略をしたい方には都合がいいですよね。
多彩な銘柄から選べるだけではなく、豊富な目標レートから選べることもIG証券ならではの魅力なのです。
取引画面の見方
それでは取引画面の見方をご紹介します。
正直他社のバイナリーオプションに比べると、ややとっつきにくい印象があるのも事実ですが、そんなに難しくありません。
まずバイナリーオプションの取引画面を開くと、このようになっています。
なぜかレートの小数点がズレていて、見にくさがある点は若干残念ではありますが、あまり気にせずに使っていきましょう。
このように複数の目標レートが表示されますが、現在レートの位置をベースに考えていきましょう。
まずは買いから入ったときの例をご覧ください。
複数の目標レートが並んでいますが、0.1ロットで買う場合は51.4ポイントなら5,140円で注文する仕組みです。
予測通りなら10,000円がペイアウトとなり、差額の4,860円が利益となります。
予測が外れたら、最初に注文した5,140円が損失となります。
続いて売りから入ったケースも見ていきましょう。
「新規売り」ですが、空売りして満期時に買い戻す仕組みですが、シンプルに考えると分かりやすいです。
0.1ロットで売りから入って予測通りとなれば、注文したときのポイントの倍率が利益になります。
目標レートを下回らず予測が外れた場合は、10,000ポイントから引いた差額が損失となります。
いろいろな目標レートごとの損益例をご覧ください。
IG証券バイナリーオプションの損益の見方がお分かり頂けましたでしょうか。
米ドル/円を例にすれば、最小で1,000円未満から売買することも可能です。
IG証券ではさまざまな銘柄がありますが、どの銘柄でも最小0.1ロットで取引して予測通りとなれば、0.1ロットあたり10,000ポイントが利益となります。
10,000ポイントは対円なら1万円、対円以外の銘柄は100ドルや100ユーロとなります。
そして予測通りなら、買いならポイントの差額が利益となり、売りならポイント分が利益となる仕組みです。
こちらから無料でIG証券の口座開設ができます!
IG証券での売買戦略例
それでは、IG証券のバイナリーオプションならではの売買戦略例をご紹介します。
まずオプションですが、買いなら50以下、売りなら50以上は損失よりも利益の方が多くなっています。
以下で買いの43.6を例にすれば、利益なら5,640円、損失なら4,360円となります。
その下の54.9の場合は利益なら4,510円、損失なら5,490円となりますね。
逆に買いなら100、売りなら0に近いほどオプションの利益率が悪くなりますので、まずはこのあたりのオプションは購入を避けておくことをおすすめします。
それでは戦略例を見ていきましょう。
判定時刻時の値動きをチャートで分析
GMOクリック証券など、他社のバイナリーオプションでは取引ツール上でテクニカル分析ができません。
しかしIG証券なら高機能チャートを使えるので、有効活用しない手はありませんね。
2時間の場合は5分や15分足でチャートを表示させると、その後目安を予測するのに便利です。
お好みのテクニカル指標や水平線、トレンドラインなどを使って、方向性や押し目・戻りなどを見て、判定時刻時はどのあたりに推移しそうか分析していくのがポイントです。
値動きが小さいときは高勝率狙い
そして値動きが小さいときは、利益率が高いオプションは予測通りとはなりにくいため、予測通りとなりやすい高価格のオプションを選ぶ戦略ができます。
大きな値動きが期待できるときは高利益率狙い
逆に注目の経済指標が控えているときなど、大きな値動きが想定されるときは、低価格だが利益率が高いオプションを売買する戦略ができます。
やみくもに売買するのではなく、そのときのチャートや相場状況から売買するオプションを見極めていきましょう。
各取引ツールごとの取引方法を解説
基本的な画面構成はどの端末でもほぼ同じ作りとなっています。
そのためPC版で操作をマスターしたらスマートフォンでも躊躇なく操作できるでしょう。
まずはPC版を中心に注文の流れを見ていきましょう。
PC・Webブラウザ版
FXバイナリーオプションの場合は、FX口座にログインして「バイナリー(BO)」をクリックし、通貨ペアを選択します。
※日本225などは株価指数口座、原油や金は商品口座にログインすると取引ができます。
- 設定条件価格を選択
- ロット数を選択
- 注文確定をクリック
この3つの手順だけで注文は完了となり、あとは判定時刻まで待つか途中売却(権利放棄)ができます。
注文が約定すると、それまでポジションがない場合は保有ポジションが0から1の表示に変わります。
途中売却する場合は、この保有ポジションをクリックしてください。
決済したいポジションの「決済」をクリックします。
ロット数を確認して、再び「決済」をクリックします。一部だけ決済することも可能です。
「ポジションを精算しました」と表示されたら決済完了となります。
FXの2時間バイナリーオプションの場合、判定時刻の2分前までは途中売却が可能です。
新規注文後にプラス方向に大きく推移したら、判定を待たずにすぐ決済して利益を確定することができます。
スマートフォン版、タブレット版
IG証券ではスマートフォン(iPhone/Android)、タブレット(iPad/Androidタブレット)でもバイナリーオプションの取引に対応しています。
ただしバイナリーオプションのみアプリには対応していないため、Google ChromeやSafariなどのブラウザからIG証券にログインすることで取引が可能です。
※タブレットのブラウザから取引ツールにログインした場合は、PC版取引ツールと共通の取引画面となります。
スマートフォンのブラウザからFX口座にログインすると、上部に「バイナリー、ノックアウトはこちら」をタップします。
その後「バイナリー(BO)」をタップすると取引画面に進みます。





あとはPC版と同じく通貨ペア、設定条件価格、ロット数を入力すれば注文ができ、途中売却も可能です。
IG証券ではデモ口座を提供しており、バイナリーオプションを無期限で練習することができるので、ぜひお気軽にお試ししてみてください。
IG証券の月次取引実績
バイナリーオプション提供業者は、月次取引実績といって顧客の損益データを毎月公開しています。
年月 | 総取引金額に対する 総支払金額の割合 【顧客の損益率】 | 取引口座に対する 損失発生口座の割合 【顧客の損失率】 |
---|---|---|
2022年3月 | 96.3% | 66.4% |
2022年4月 | 96.9% | 69.7% |
2022年5月 | 98.9% | 68.4% |
2022年6月 | 94.2% | 68.9% |
2022年7月 | 96.4% | 72.6% |
2022年8月 | 98.4% | 68.6% |
2022年9月 | 97.4% | 63.7% |
2022年10月 | 100.1% | 73.5% |
2022年11月 | 97.5% | 68.8% |
2022年12月 | 96.3% | 75.8% |
2023年1月 | 94.6% | 76.6% |
2023年2月 | 94.6% | 71.4% |
2023年3月 | 95.6% | 78.1% |
2023年4月 | 91.9% | 71.2% |
年月 | 総取引金額に対する 総支払金額の割合 【顧客の損益率】 | 取引口座に対する 損失発生口座の割合 【顧客の損失率】 |
---|---|---|
2022年3月 | 86.4% | 69.9% |
2022年4月 | 94.1% | 64.1% |
2022年5月 | 85.2% | 78% |
2022年6月 | 95.5% | 71.9% |
2022年7月 | 97.4% | 61.2% |
2022年8月 | 100.6% | 59.8% |
2022年9月 | 93.5% | 61.8% |
2022年10月 | 95.5% | 68.5% |
2022年11月 | 95.1% | 69% |
2022年12月 | 98.8% | 61% |
2023年1月 | 98.6% | 68.4% |
2023年2月 | 94.2% | 61.5% |
2023年3月 | 98.1% | 68.5% |
2023年4月 | 92% | 65.8% |
年月 | 総取引金額に対する 総支払金額の割合 【顧客の損益率】 | 取引口座に対する 損失発生口座の割合 【顧客の損失率】 |
---|---|---|
2022年3月 | 83.7% | 65% |
2022年4月 | 91.1% | 66.7% |
2022年5月 | 92.2% | 80% |
2022年6月 | 86.9% | 77.8% |
2022年7月 | 89% | 66.7% |
2022年8月 | 83.1% | 83.3% |
2022年9月 | 89.5% | 80% |
2022年10月 | 93.8% | 50% |
2022年11月 | 110% | 50% |
2022年12月 | 102.7% | 50% |
2023年1月 | 68% | 80% |
2023年2月 | 98.4% | 66.7% |
2023年3月 | 98.7% | 50% |
2023年4月 | 76.5% | 62.5% |
顧客の損益率=総取引金額に対する、 総支払金額の割合
数値が高いほど、利益になっている顧客が多いことを表す。
顧客の損失率=取引口座に対する、 損失発生口座の割合
数値が低いほど、損失になっている顧客が少ないことを表す。
これらの情報も参考に、取引する銘柄を選ぶのもいいですね。
IG証券の詳細データ
商品種類 | FX、CFD、バイナリーオプション、ノックアウトオプション |
---|---|
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | *無料 |
取引手数料 | 無料 |
入金手数料 | クイック入金:無料 振込入金:お客様負担 |
出金手数料 | 5,000円以上:無料 5,000円未満:1回/330円 |
お取引開始までの期間 | お申込み後、最短当日から取引可能! |
本人確認書類の提出方法 | eKYC、Webアップロード |
* 口座に1円以上のお預入れがあり、6ヶ月以上取引及び保有ポジションがない場合は月/税込み550円が発生。
回号 | 第1回号〜第12回号 (銘柄毎に異なる) |
---|---|
各回号の取引時間 | 2時間、当日(最大23時間) |
取引時間 | FXバイナリーオプション【2時間】 英・標準:月曜日9:00〜土曜日5:00 英・夏:月曜日8:00〜土曜日4:00 FXバイナリーオプション【当日】 英・標準:月曜日8:00〜土曜日1:00 英・夏:月曜日7:00〜土曜日0:00 |
取引上限額 | 1注文:上限なし 1日:上限なし |
途中売却 | 各回号の判定時刻の1〜5分前まで可能 (銘柄毎に異なる) |
取引ツール詳細 | Windowsブラウザ、Macブラウザ、Androidブラウザ、iPhoneブラウザ、iPadブラウザ |
デモトレード | ○ |
売買シグナル | ○ PCブラウザ版で設定可能。 |
FX無料 セミナー | ○ |
カバー取引先 |
|
会社名 | IG証券株式会社(IG Securities Limited) |
---|---|
登録番号 | 一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1168) |
所在地 | 〒106-6026 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー26F |
設立 | 2002(平成14)年12月3日 |
資本金 | 1億円 |
口座数 | 非公開 |
自己資本規制比率 | 522.4%(2023年2月末) |
信託保全 | 三井住友銀行 |
IG証券「バイナリーオプション」の特徴まとめ
- バイナリーオプションは20銘柄以上と国内最多を誇る!
- ワンタッチオプションにも対応。
- 多彩な株価指数のほか、国内唯一「商品バイナリーオプション」を提供。
- 24時間の取引に対応。さらに「2時間」と「当日」から取引期間を選べる。
- スマートフォン(iPhone/Android)でも取引ができる。
- FX、CFD、バイナリーオプション、ノックアウトオプション全てデモ口座に対応。
- 軽快かつ高機能なチャートでテクニカル分析しながら売買ができる。
こちらから無料でIG証券の口座開設ができます!