【2025年5月】FX業者の人気ランキング!口座数&預かり資産が多い業者は?

FX人気ランキング|各社の口座数&預かり資産からランキングを徹底調査!

FXの口座数と預かり資産で各社のランキング情報でまとめました。

こちらのページでは、「FX口座数」「FX預かり資産」それぞれ一方または両方を公開しているFX業者をピックアップして、比較しやすいようにグラフ形式で掲載しています。

口座数が多く、預かり資産が多い業者ほど、『トレーダーから支持を集めて人気を得ている業者』と捉えることができますね。

FX業者選びにぜひお役立てください。

目次

FX業者の口座数ランキング

口座数が多いということは、顧客の数が多いということです。

つまり口座数が多いほど、多くのトレーダーがこぞって使っている業者というわけです。

FX口座数に関しては、GMOクリック証券とDMM FXが極めて多いことが確認できます。

※データ取得日・記載日:2025年5月1日
※FX業者により口座数開示日が異なります。
※FX預かり資産を公開していてFX口座数が非公開の業者は、グラフの口座数の値を0で表示しています。
2025年3月末:GMOクリック証券、GMO外貨、外為どっとコム、トレイダーズ証券(みんなのFX、LIGHT FXの合算値)、松井証券、ヒロセ通商、マネックス証券、セントラル短資FX
2024年8月:FXTF
2024年3月末:DMM FX、外為オンライン、アイネット証券
2023年12月末:インヴァスト証券
2022年12月:FXブロードネット
2022年11月:マネースクエア
非公開:OANDA証券

口座数で特筆すべきが、近年トレイダーズ証券(みんなのFX、LIGHT FX)や外為どっとコムが高い伸び率を見せていることです。

ぜひ今後の口座数ランキングの変化にも注目してみてください。

FX業者の預かり資産ランキング

預かり資産が多いということは、顧客が多くの資金(証拠金)をFX業者の口座に預け入れていることを示します。

つまり預かり資産が多いほど、顧客の資産規模が大きい業者ということになります。

※データ取得日・記載日:2025年5月1日
※FX業者により預かり資産開示日が異なります。
※FX口座数を公開していてFX預かり資産が非公開の業者は、グラフの預かり資産の値を0で表示しています。
※松井証券、マネックス証券は総預かり資産は開示されていますが、FXの預かり資産が開示されていないため0で表示しています。
2025年3月末:GMOクリック証券、GMO外貨、外為どっとコム、トレイダーズ証券(みんなのFX、LIGHT FXの合算値)、ヒロセ通商、セントラル短資FX
2024年3月末:外為オンライン、OANDA証券
2023年6月末:インヴァスト証券
2023年5月末:マネースクエア
2023年3月末:DMM FX
非公開:FXブロードネット、アイネット証券、FXTF

預かり資産とは別に「取引高」という公表データもあり、取引高は取引金額の多さのことを示します。

預かり資産が多いほど取引高も大きくなりやすい傾向にありますが、それぞれのデータは比例するわけではないということは理解しておいてください。

口座数&預かり資産の分布マップ

口座数と預かり資産の両方をまとめたのが以下のグラフです。

右上に位置するほど、それぞれの数値の高さにより、トレーダーに人気を得ている業者と捉えることができるでしょう。

当サイト経由の申込数ランキング

FXクイックナビでは毎月、各社における前月のお申込み数を計算してランキングにしています。

今伸びてきている業者を選びたい方は、ぜひ参考にして役立ててみてください。

第1位:外為どっとコム

外為どっとコム×FXクイックナビ特別タイアップ|FX総合など3部門No.1|条件達成で期間中最大100万8千円キャッシュバック

「豊富なツール」「業界最大級のマーケット情報」が外為どっとコムの強み!
トルコリラ/円・メキシコペソ/円などの高金利通貨も1,000通貨から取引OK。少額から気軽にスワップ運用を始められます。

低スプレッド&高速約定で短期売買にも強く、業界最高水準のスワップポイントで中〜長期の運用にも最適。あらゆる取引スタイルに対応できる、万能型のFXサービスです。

デモ口座対応・高水準の自己資本規制比率・充実のサポート体制で、初心者の方でも安心して取引を始められます。

いまなら当サイト限定タイアップ実施中、1万通貨の取引で5,000円キャッシュバックとなります。
さらに「マネ育FXスクール」受講&テスト合格で+1,000円もらえます。

お得にFXを始めるなら、ぜひ外為どっとコムでスタートしてみてください!

\ こちらから無料で「外為どっとコム」の口座開設ができます! /
特別タイアップ中!今ならかんたん条件で8,000円キャッシュバック!

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

第2位:みんなのFX

みんなのFX|スプレッド業界最狭水準 スワップ業界最高水準

メジャー通貨はもちろん、トルコリラ/円などの高金利通貨まで、全通貨ペアで「業界最高水準」かつ「ほぼ固定スワップ」を提供しています。
そのため、長期保有で安定的にスワップポイントを受け取りたい方にぴったりです。

スプレッドは業界最狭水準、さらに約定力も高水準なので、短期売買や中期売買にも向いています。
ほとんどの通貨ペアが1,000通貨対応のため、少額から無理なく始められます。

取引ツールには、人気のTradingViewを搭載!
さらに売買比率や価格分布(オープンオーダー)の機能もあり、相場の方向性を判断する材料として活用できます。

1つの口座でFX・シストレ・バイナリーオプション3つの取引が可能!取引スタイルに合わせて柔軟に使い分けられることも、みんなのFXの魅力です。

\ こちらから無料で「みんなのFX」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

第3位:GMO外貨

GMO外貨|FX口座開設とお取引で最大100万円キャッシュバック

GMOインターネットグループのFX業者「GMO外貨」なら、安心感と使いやすさを両立。

低スプレッド・高スワップポイントで、短期売買にも長期運用にも幅広く対応できます。

分析専用の「Exチャート」には、全36種類のテクニカル指標を搭載。初心者の方から上級者まで、カスタマイズしやすく、動作もサクサク快適です。

スマホやタブレットで使えるアプリ「外貨ex」は、直感的に発注できる操作性に加え、便利なプッシュ通知機能も搭載。外出先でもチャンスを逃しません。

さらに、対象通貨ペアの取引量に応じて毎月キャッシュバックがもらえるのも、GMO外貨ならではのうれしい特典です!

\ こちらから無料で「GMO外貨」の口座開設ができます! /

お申込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

FX人気ランキング|各社の口座数&預かり資産からランキングを徹底調査!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次