FX口座はペイオフ対策にも使える!1,000万円以上でも全額保護の理由と、金利を狙える積立FXを解説

FXX口座でペイオフ対策

ペイオフ(預金保護制度)とは、銀行などの金融機関が破綻すると、預け入れたお金は最大1,000万円(正しくは元本1,000万円とその利息分)まで保証される仕組みのことです。

利息分を考慮せずに考えると、例えば2,000万円預け入れている人は、銀行が破綻すると1,000万円が戻ってこないという事態となるわけです。

そのための対策として安全に使えるFX口座の魅力をお伝えするとともに、FX口座でお金を低リスクで運用できる金融商品もご紹介します。

目次

一般的なペイオフ対策

1つの銀行で個人口座、屋号入り口座など個人で複数の口座を持つことは可能ですが、ペイオフは口座ごとに適用されません。

複数口座があっても、1銀行あたり1,000万円とその利息分がペイオフの対象となります。

関連リンク:預金保護機構 – 預金保護制度の概要

ですから資産があってペイオフの知識がある人は、A銀行に1,000万円、B銀行に1,000万円といった形で、お金を複数の銀行口座に分散させています。

また銀行には普通預金口座のほかに、決済用普通預金口座というタイプもあります。

これは利息がつかない代わりに、銀行が破綻しても全額保護される特徴があります。

そして通常の普通預金口座と同様にキャッシュカードで入出金したりと、利息がつかないことを除いて同じように使うことができます。

銀行でのペイオフ対策
  • 普通預金口座を使う場合、1つの銀行での預金は1,000万円までにする
  • 複数銀行で分散したくない場合は、決済用普通預金口座を使う

銀行口座以外でお金を守る対策もできる

ペイオフ対策として銀行口座以外を使う方法もあります。

証券会社の「分別管理」を活用する

日本国内では金融商品取引法というルールのもと、証券会社には顧客の有価証券やお金を、証券会社の資産と分けて管理することが義務付けられています。
これを「分別管理」といい、もし証券会社が破綻しても、有価証券や預け入れたお金が返還される仕組みとなっています。

この分別管理は「有価証券取引」「店頭デリバティブ取引」、それぞれのカテゴリーで法令上の取り扱いが違ってきます。

有価証券取引の場合

有価証券取引の代表的な資産クラスは、株式、投資信託、債券、外貨建てMMFなどがあります。

資産クラスごとに分別管理の方法に違いはありますが、預けている有価証券やお金は、証券会社の資産とは別で管理されています。

有価証券 通常時の資金の流れ
有価証券 通常時
証券会社破綻時の信託保全の仕組み
証券会社 破綻時の信託保全の仕組み

つまり証券会社の有価証券取引の場合、破綻しても預けている資産は全額返還される仕組みとなっています。

証券版ペイオフ制度

基本的に証券会社が預かっている資産は全額が返還される仕組みです。

しかし有価証券取引において、仮に証券会社が破綻して不足金が発生して全額が返還されなかった場合、二次的に発動する仕組みとして「日本投資者保護基金」という仕組みがあります。

関連リンク:日本投資者保護基金 – 投資者保護とは

証券版ペイオフ制度ともいい、国内すべての証券会社は、日本投資者保護基金への加入が義務付けられています。

これは銀行などの金融機関と同様、証券会社が破綻したときは1,000万円まで補償される制度となっています。

つまり株式などの有価証券の取引では、分別管理で全額が保護されており、証券会社の破綻内容によっては最大1,000万円までとなる可能性もある仕組みとなっています。

店頭デリバティブ取引の場合

法令上の取り扱いが異なる店頭デリバティブ取引ですが、代表的な資産クラスとしてFX、CFD(暗号資産CFDも含む)、先物・オプション取引(バイナリーオプション、ノックアウトオプションも含む)などがあります。

店頭デリバティブ取引の場合、証券版ペイオフなどのルールはありません。

しかし有価証券取引と同様、国内すべてのFXを取り扱う会社には、分別管理の仕組みとして「信託保全」が義務付けられています。

顧客が預け入れた資金はFX会社の資産と分別され、信託銀行で管理が行われます。

FX会社 通常時の資金の流れ
FX 通常時
FX会社破綻時の信託保全の仕組み
FX会社 破綻時

もしFX会社が破綻した場合、弁護士などの第三者による受益者代理人を通じて直接、全額が返還されることになります。

金融機関、証券会社の資産保護ルール【まとめ】

ここまでをまとめると、以下となります。

  • 銀行が破綻した場合(普通預金口座):1つの銀行あたり、1,000万円とその利息分までが返還される
  • 銀行が破綻した場合(決済用普通預金口座):日々の利息はないが、全額が返還される
  • 証券会社が破綻した場合(株、投資信託などの口座):基本は全額が返還、最悪のケースで1,000万円まで返還される
  • 証券会社が破綻した場合(FX、CFDなどの口座):全額が返還される

投資家界隈には◯千万円、◯億円などと大口で運用している方もいますが、これも「分別管理」による安心の仕組みといえますね。

もちろん大手の銀行が破綻することは考えにくいですし、大手の証券会社が破綻することも考えにくいのが現実です。

しかし1,000万円以上のお金を100%守る安心度からいえば、第三の機関に分別管理されているFX会社の口座に預け入れておくのが賢明な選択ともいえます。

FXの仕組みでリスクを抑えて運用できる「積立FX」

コツコツと金利を狙える金融商品としてFXと比較されがちな外貨預金ですが、低コストや利便性の面において、商品設計として優れているのはFXです。

このFXにはレバレッジの仕組みがあり、レバレッジを効かせるほど大きな利益を追求できる可能性がある一方、損失リスクが高くなるデメリットも持ち合わせています。

しかしレバレッジを効かせなければ(=レバレッジ1倍)、実質外貨預金と同じ運用をより低コストで行えるのがFXです。

そして近年では、「積立FX」というサービスがあり、これはFX口座を使って、毎月一定の金額を積み立て投資できるサービスのことです。

NISAなどの積み立て投資では、毎月一定の金額を積み立て、「複利」の仕組みにより利息も元本に上乗せしていくことで、雪だるま式に資産形成を目指していく設計となっています。

こういった積み立て投資のFX版が「積立FX」なのです。

FXでは金利にあたるスワップポイント(FX版の利息)を受け取ることができますが、「積立FX」では複利により、スワップポイントによる利益も上乗せしながら積み立てていきます。

日々積み立てていくことで、ドルコスト平均法といい購入単価を平均化していくことで、価格変動リスクを抑えながら運用できることも、積立FXならではの特徴です。

つまり一般的な為替の変動で利益を狙っていくFX口座と異なり、将来の子供の学費や老後資金の受け取りを目指した、長期にかけて資産形成できる商品設計となっています。

ペイオフ対策しながら「らくつむ」で資産形成

FX積立で代表的な金融商品には、外為どっとコムの「らくつむ」があります。

定期的に自動発注、1通貨単位でご利用可能、おすすめ定期買付

「らくつむ」個人口座のレバレッジは1倍〜最大3倍となっており、レバレッジによるリスクが低く抑えられています。

さらに1ヶ月あたり100円から積み立てもできるため、少額からチャレンジすることも可能です。

余剰資金をFX口座に預け入れて寝かせておくだけでは、一切利息がつかないため、銀行の決済用預金を使うのと実質的には変わりません。

これから資産を守りながら運用をお考えでしたら、FX口座で資産を守りつつ、リスクを限定しながら資産形成できる「らくつむ」でコツコツチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

外為どっとコム

外為どっとコム×FXクイックナビ特別タイアップ|FX総合など4部門No.1|条件達成で期間中最大100万5千円キャッシュバック

「豊富なツール」「業界最大級のマーケット情報」が外為どっとコムの強み!
トルコリラ/円やメキシコペソ/円など、人気の高金利通貨も1,000通貨に対応するため、少額から取引を始められます。

低スプレッド・約定スピードの早さを生かした短期売買から、業界最高水準のスワップポイントで中〜長期売買までオールマイティーに対応します。
デモ口座に対応し、自己資本規制比率が高く、サポート体制も万全ですので初心者でも安心の環境です。

今なら当サイト限定のタイアップキャンペーンを開催しており、1万通貨の取引だけで5,000円がキャッシュバックとなります。
さらに、マネ育FXスクール受講&テスト合格で1,000円を受け取ることもできます。

お得にFXを始めるなら、ぜひ外為どっとコムでスタートしてみてください!

\ こちらから無料で「外為どっとコム」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

FXX口座でペイオフ対策

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次