外為どっとコムの総合評価
「豊富なツール」、「業界最大級のマーケット情報」が外為どっとコムの強み! 1,000通貨対応、デモ取引も可能です。
低スプレッド・約定スピードの早さを生かした短期売買から、業界最高水準のスワップポイントで中〜長期売買までオールマイティーに対応します。自己資本規制比率が高く、サポート体制も万全ですので初心者も安心の業者です。
オンラインセミナー「マネ育」のほか、本社のある東京汐留で会場セミナーを開催していますので、外為どっとコムなら学びながらステップができます!
外為どっとコムの口座開設キャンペーン情報 |
---|
新規口座開設し、スマホアプリログインで1,000円、10万円以上の入金で1,000円、Webセミナーのテスト合格&アンケートで1,000円をキャッシュバック!(かんたん条件で合計3,000円!) ※口座開設キャッシュバックキャンペーンの適用期間は口座開設月から翌々月末まで(2020年10月1日(木)午前6時10分より開始) |
こちらから無料で外為どっとコムの口座開設ができます!
外為どっとコムの口コミ
外為どっとコムのFX口座「外貨ネクストネオ」の口コミや評判など、一覧情報です。
口座開設に悩んだら、ユーザーからの口コミを参考にしてみましょう!
バランスに長けた業者
スプレッドが広いA社、マイナススワップが大きいB社、ストップ刈りを仕掛けてくるC社など、今までさまざまな業者を使いましたが、外為どっとコムはバランスが良くて安定していると思います。
スワップは高くないですが、スプレッドはかなり狭くスキャルができます。相場が激しく動いている時はスプレッドが広がりますが、これはどの業者も同じですね。スリップもしますが、外為どっとコムは有利な方向にも滑る設定になっています。
為替情報のボリュームはかなり多く、PC向け取引ツールやチャートも使いやすいです。ただアプリはもっと使いやすさに改善の余地がありますね。
このほかマイナー通貨が多い、少額取引できる、デモあり、バイナリーオプション対応と、色々なタイプのニーズを満たしてくれると思います。
スプレッドフィルタが便利
どんな業者も急変時はスプレッド広がりますが、外為どっとコムのスプレッドフィルタが本当に有能です。これは許容するスプレッドを超えたら、発注ボタンがロックされ発注不可になる機能で、かなりスキャルピングに重宝しています。
おすすめしません。
とにかく使いにくい上でサポートもよくありませんでした。
他社の方がいいでしょう。
他社のほうがいい
全体的に使いにくい。
キャンペーンも含め他社のほうがいいでしょう。
老舗で安心感があるから、外為どっとコムを選びました。
FXを始めたのはごく最近の話なんですが、けっこう前から外為どっとコムの名前は聞いていました。調べたら、やはり老舗の業者だったんですね。スプレッドなどスペックも他社と比べましたが、申し分なかったのでここにしました。ツールも豊富ですし、よい環境でできる業者だと私は思います。
良いです。
僕が求めてる理想の口座。普段デイトレードをやっていてチャート分析を最も重要視しているが、個人的に外為どっとコムのチャートはローソク足が見やすい所が良い。今後の取引も特に不具合がない限り積極的に使っていくつもり。
デイトレとスワップトレードやっています。
スプ狭いから、売買コストかかんなくていいすね。連続注文機能が用意されたので、早速使っています。トレンドが出ている時とか、レンジでドテン狙うときに便利。
あと、スワップトレードでトルコリラやるなら、外為どっとコム高いのでお得ですよ。
色々とサービスもいいし、かなり良心的な業者じゃないかな。
初心者は外為どっとコムのセミナーで学ぶと良いかも。
FXを初めて今1年くらいのOLです。右も左もわからない状態で始めたのですが、外為どっとコムのセミナーに本当に助けられました。会場セミナーもオンラインでのセミナーもあって、どちらも数が多くて内容もわかりやかったです。初心者用のセミナーと、中級者以上のセミナーが分かれていたので、少しずつステップアップすることができました。
スワップが高いから、高金利通貨を運用しています。
レバレッジを下げて、スワップ金利目的で豪ドル円やニュージーランド円で運用しています。外為どっとコムはスワップがいい水準だから、長期で取引するのもいい感じです。サイトが分かりやすいし、サポート体制もしっかり整っているし、使いやすいと思う。