MT4でテクニカル指標・ライン描画の方法からカスタムインジケーターの導入方法まで解説!

MT4にテクニカル指標の表示、ライン描画する方法を解説!

MT4ではデフォルトで30種類以上のインジケーター(テクニカル指標)を搭載しており、トレンドラインやフィボナッチなどの描画ツールも豊富に用意されています。

さらに、外部で入手したインジケーターやEAを使うことで、より自由な分析や売買が可能になります。

こちらの記事では、MT4における基本的なチャートの使い方から、カスタムインジケーターやEAのインストール方法、定型チャートの使い方まで解説します。

目次

MT4にチャートを表示させる方法

それでは、チャートの表示方法を見ていきましょう。

MT4はデフォルトでチャートが4画面表示となっていますが、万が一消してしまっても、すぐに新規チャートを表示できます。

チャートを表示させるには、次の4つの方法があります。

MT4にチャートを表示させる方法
チャートを表示する4つの方法
  1. メニューバーの「ファイル」から「新規チャート」をクリック → 通貨ペアを選択します。
  2. メニューバーの「ウィンドウ」にある「新規チャート」をクリック → 通貨ペアを選択します。
  3. 気配値表示ウィンドウ内で右クリックし、「チャートを表示」をクリック → 通貨ペアを選択します。
  4. ツールバーの「New Chart」のアイコンをクリック → 通貨ペアを選択します。

MT4にテクニカル指標を表示させる方法

テクニカル指標を表示させるには、次の3つの方法があります。

MT4にテクニカル指標を表示させる方法
テクニカル指標を表示する3つの方法
  1. メニューバーの「挿入」にある「罫線分析ツール」を選択 → 表示させる分析指標を選択します。
  2. ツールバーの「Indicators」アイコンをクリック → 表示させる分析指標を選択します。
  3. ナビゲーターウィンドウの罫線分析ツールから、表示させる分析指標を選択 → 反映させたいチャートにドラッグします。

なお、MT4ではテクニカル指標のことを「インジケーター」と呼びますので、覚えておいてください。

追加したテクニカル指標の削除方法

MT4で表示させたテクニカル指標の削除方法
テクニカル指標の削除方法
  1. チャート上で右クリック → 「表示中の罫線分析ツール」をクリックします。
  2. 表示されたウィンドウで削除したい分析指標を選択し、「削除」ボタンをクリックすると、選択した指標が削除されます。

MT4にラインを描画する方法

チャート上にトレンドラインや水平線、垂直線、フィボナッチ、テキストなどを自由に描くことができます。

ライン描画をするには、次の2つの方法があります。

MT4のライン描画方法
ラインの描画方法
  1. ツールバーの「ウィンドウ」にあるアイコンから選択すれば、チャート上に描くことができます。
  2. メニューバーの「挿入」からチャート上に描きたいライン等を選択すれば、チャートに描くことができます。

追加したラインの削除方法

MT4に描画したラインの削除方法
ラインの削除方法
  1. チャート上で右クリック→「ライン等一覧」をクリック → 表示中のライン等一覧ウィンドウが表示されます。
  2. 削除したいラインを選択し、「削除」ボタンをクリックすると、選択したラインがチャート上から削除されます。

MT4のチャートなどをカスタマイズする方法

MT4では、外部の配布サイトからカスタムインジケーター(独自のテクニカル指標)やEA(自動売買プログラム)を自由にダウンロードして追加できます。

カスタムインジケーターの導入方法

MT4ではFX業者のキャンペーンであったり、インジケーターの配布サイトからデフォルトでは用意されていないインジケーターを入手することができます。

入手したカスタムインジケーターは、特定のフォルダに入れてMT4を更新または再起動することで、チャートで使えるようになります。

カスタムインジケーターの導入方法
  1. MT4を起動して「ファイル」→「データフォルダを開く」と進み、「MQL4」→「Indicators」を開きます。
  2. 拡張子が.ex4または.mq4のカスタムインジケーターをフォルダ内に移動またはペーストします。
  3. 「ナビゲーター」ウィンドウ内の「インディケータ」を右クリックして更新、またはMT4を再起動します。

ここまでの手順で、「ナビゲーター」ウィンドウ内にカスタムインジケーターが反映されます。

Macでカスタムインジケーターの導入方法

Macでは上記のやり方のほかに、カスタムインジケーターを直接フォルダに入れることもできます。

Macでカスタムインジケーターを直接フォルダに入れる方法
  • Finderの「移動」メニューから「ライブラリ」にアクセスします。
  • Application Support/net.metaquotes.wine.metatrader4/drive_c/Program Files (x86)/MetaTrader 4/MQL4/Indicators へ移動します。
  • 上記フォルダにカスタムインジケーターを入れてMT4を起動すると、インジケーターに反映されます。

外部EAの導入方法

外部EAの導入方法
  • MT4を起動して「ファイル」→「データフォルダを開く」と進み、「MQL4」→「Experts」を開きます。
  • 拡張子が.ex4または.mq4のEAをフォルダ内に移動またはペーストします。
  • 「ナビゲーター」ウィンドウ内の「エキスパートアドバイザ」を右クリックして更新、またはMT4を再起動します。

Macでは以下の手順でEAを直接フォルダに入れることもできます。

MacでのEA導入方法
  • Finderの「ライブラリ」にアクセス。
  • Application Support/net.metaquotes.wine.metatrader4/drive_c/Program Files (x86)/MetaTrader 4/MQL4/Experts へ移動します。
  • 上記フォルダにEAを入れてMT4を起動します。

定型チャートの保存と呼び出し

MT4では、インジケーターのセットやローソク足の色の変更などを「定型チャート」として保存できます。

定型チャートの保存方法
  • 「チャート」→「定型チャート」→「定型として保存」と進みます。
  • 任意の名前を付けて保存します。
定型チャートの呼び出し方法
  • 「チャート」→「定型チャート」と進みます。
  • 作成した定型チャートを選択します。

MT4では、チャートに表示したテクニカル指標や描いたトレンドラインは自動で保存されるため、次回起動時も同じ画面で分析できます。

自分だけのチャートを構築したいなら、ぜひMT4を活用してみてください。

こちらの記事では、MT4のカスタムインジケーターと描画ツールを使った実践的なテクニックをご紹介しています。

MT4を分析専用で使いたい方は、JFXが提供する「分析専用MT4チャート」がおすすめです。

また、MT4でシステムトレード(自動売買)を行いたい方には、以下のページも参考になります。

また、スマートフォンやタブレット版のMT4の使い方は、別の記事でご紹介しています。

MT4業者のスプレッドや特徴を比較した記事はこちらです。

メタクオーツ社公式のMT4なら、Macでも利用可能です。

MT4で24時間自動売買を稼働させるなら、VPS(仮想専用サーバー)の活用も検討しましょう。

MT4おすすめのFX業者

楽天証券「楽天FXMT4」

楽天証券|MetaTrader 4

楽天証券のFXサービスでは、低スプレッドが魅力の「楽天FX」と、MT4でも屈指の低スプレッドを誇る「楽天MT4」を提供!

楽天MT4は高機能なPCツール&アプリで、テクニカル指標が示す相場の評価を見ることも可能です。

MT4は国内大手ネット証券で唯一提供しており、自動売買の制限もありません。お好みのEAを使ってシストレを行うことができます。

2つの口座を自由に使い分けできることも、楽天証券ならではの魅力です。

\ こちらから無料で「楽天証券」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

数ある国内業者において、これからMT4を始めるなら楽天証券の「楽天MT4」がイチオシです!

日足5本表示により信頼度の高い分析ができるだけではなく、低スプレッドで1,000通貨対応なので少額から低コストで取引を行うことができます。

さらに楽天証券のMT4なら、自動売買・バックテストにも対応しますので、幅広い取引も可能となっています。

MT4のほかブラウザ版取引ツールやスマホアプリも用意していますので、お好みに合わせて取引ツールを選べることもポイントです。

ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」

FXクイックナビ×FXTF 当サイト限定キャンペーン|最大1,005,000円キャッシュバック

ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)のMT4口座「FXTF MT4」は、1,000通貨対応、米ドル/円スプレッド0.2銭と国内最高水準のサービスを提供!

MT4はトレードツールだけではなく、多くのトレーダーがチャート分析に愛用しているほど、定番のツールです。
チャートのカスタマイズが自由自在ですので、取引スタイルや経験を問わず、ぜひチャレンジしてみてください。

FXTF MT4なら日足5本表示により、6本表示の業者よりも高精度な分析ができます。
かんたんに裁量取引できるオリジナルツールを利用でき、システムトレード(自動売買)にも対応。
マーフィー氏、ひろぴー氏など有名トレーダーのインジケーターが豊富で、プロと同じ環境を構築できるのもポイント。

さらに初心者向きにシンプルな取引ツールとして、「FXTF GX」も提供しています。
初心者にも扱いやすいMT4・FXサービスなら、ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)がおすすめです!

\ こちらから無料で「FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短3分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF MT4)は独自開発したオリジナルインジケーターが豊富です。

さらに業界最狭水準のスプレッドにより、数あるMT4業者においても低コストであることもポイントです。
もちろんEAを使って自動売買を行うことも可能です。

豊富なインジケーターによる高機能MT4を、低スプレッドで使いたい方は、ゴールデンウェイ・ジャパンのMT4をご利用ください。

MT4にテクニカル指標の表示、ライン描画する方法を解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次