デモトレードからFXをはじめたいなら、YJFX!がおすすめです。
YJFX!でデモトレードする魅力と、デモ口座の開設方法、仮想環境における注意点について解説します。
YJFX!のデモトレードはなぜ人気?
これからFXをやりたいと考えている方にとって、YJFX!はとてもマッチしたFX業者なのです。
言うまでもなく現代はモバイルファーストの時代ですし、近年の統計では、PCよりスマホで取引されているトレーダーの割合が多くなっていきています。
ですから、これからFXにチャレンジしたいと考えているなら、まずは『スマホアプリでデモトレードできるFX業者』を思い浮かべる方も多いでしょう。
さらに『スペックが良くて使いやすいFX業者で試したい』とお考えではありませんか?
YJFX!の強みは、どのデバイスからでも多彩なデモ用ツールが使えることです。
スマートフォン版 | |
---|---|
タブレット版 | |
パソコン版 |
そしてスプレッド、スワップポイントが好条件であり、スマホアプリ/タブレットアプリの使いやすさも人気の理由となってます。
YJFX!の最新スプレッドやスワップポイントは、こちらの記事も合わせてどうぞ。
YJFX!「外貨ex」 安心感が抜群、YJFX!はヤフーグループのFX業者! 低スプレッド・高スワップポイントで納得のスペック! 1,000通貨に対応するため、少額から取引が可能! 新スマホアプリ[…]
デモ口座のサービス概要
まずはデモ口座のサービス概要から見ていきましょう。
仮想資金 | 10万円〜1億円で指定可能 |
---|---|
デモ口座の期限 | 約1カ月 |
対応端末 | PC スマートフォン タブレット |
レバレッジ | 最大25倍 |
ロスカット | 証拠金維持率が50%を下回った場合 |
デモ取引時間 ※外貨exに準じる。 | 月曜日AM7:00~土曜日AM6:50 (夏時間 土曜日AM5:50まで) |
デモ取引 不可時間 | 火曜日~金曜日のAM6:55~AM7:00 (夏時間はAM5:55~AM6:00) |
関連リンク:YJFX! Exチャート WEBマニュアル
YJFX!のデモトレードで特徴的なのが、最初の仮想資金が10万円〜1億円と幅広い範囲から選べることです。
少額からFXを練習したいと考えているなら、デモトレードを10万円の仮想資金で始めてみるのもひとつの手です。
そうすると、どのくらいの水準でロスカットされるのか、ポジションを保有すると証拠金維持率はどのくらいになるかを体験することができますね。
YJFX!の本口座は、1,000通貨単位(0.1Lot)に対応しています。
もし10万円で本番を始める場合、0.1Lotの取引なら余裕のある証拠金でスタート可能です。
つまりおすすめなのが、デモ口座と本番口座の金額を揃えることで、これにより本番を想定したシミュレーションを行うことができます。
デモ口座の開設方法
それではデモ口座の開設方法をご紹介します。
PC版の画面で説明していますが、スマートフォンからの手順もほとんど同じですのでご安心ください。
まずこちらのURLへアクセスしましょう。
⇒ https://www.yjfx.jp/gaikaex/information/demo_trade/
こちらの画面で「デモ口座を開設する(無料)」をクリックします。
「外貨exデモ口座開設フォーム」が表示されます。
規約にチェックを入れ、3項目を入力したら「確認画面へ」をクリックします。
ここが大事なポイントなので、おさらいしておきますね。
仮想資金は10万円~1億円の間で選択できますが、実際に始める予定の金額でスタートするようにしてください。
ムチャな博打的な取引がデモで上手くいったからといって、そのまま本番取引をすると、大失敗の原因になりがちです。
実際に運用するイメージでデモ口座を使っていきましょう!
確認画面で問題なければ、「この内容で登録する」をクリックします。
ここまでで、外貨exデモ口座の開設が完了となります。
続いて「デモ口座にログインする」をクリックすると、デモ取引画面となります。
以下がデモ口座の例です。
ここまできたら、いよいよ仮想トレードのスタートとなりますね!
デモアプリの使い方
デモ口座の開設が完了するとメールが届きます。
アプリも同じく、こちらに書かれているログインID・パスワードを使います。


アプリはメール内のリンクからダウンロードが可能です。
またはApp StoreまたはGoogle Playでアプリをダウンロードしておきましょう。
「yjfx デモ」と検索し、「外貨ex」バーチャルトレード版が見つけてインストールしてください。
アプリを立ち上げたら、さきほどのログインID・パスワードを入力するとログインできます。
なおマーケットニュースは、画像のように【サンプル】となっているのでご注意ください。
またプレミアムレポートもサンプルとなっており、バーチャル版は非対応となっています。
YJFX!のアプリは直感的に発注できますので、まずは何度も練習して、操作に慣れるのがコツです。
仮想トレードですから失敗を恐れることもありません。とにかくいろいろな注文を試してみましょう。
1ヶ月の有効期限を過ぎるとどうなる?
YJFX!のデモ口座の有効期限は約1ヶ月です。
再びお申込みをすれば何度も利用できますが、その度にデモ口座の取引内容はリセットされてしまいます。
そのため2〜3ヶ月続けて検証することができません。
YJFX!は1,000通貨対応により少額から始められますので、デモ口座に十分慣れたら、無理はせずに1,000通貨単位(0.1Lot)からステップアップしていくようにしてください。
MT4はデモ非対応
YJFX!ではチャート分析専用のMT4(メタトレーダー4)チャートを提供しています。
YJFX!のMT4には取引機能はないものの、優れたプラットフォームなので高度なチャート分析ができると好評です。
しかし、デモ口座の開設だけではMT4を利用できません。
MT4を使うには、外貨exの会員ページで『MT4用のログインID・パスワード』を別途作成する必要があります。
MT4を使ってみたい方は、本口座も同時に作っておくとスムーズです。
これまでご紹介した、デモ環境では利用できないサービスを下記の表にまとめました。
本番口座 | デモ口座 | |
---|---|---|
MT4チャート | ○ | ✕ |
マーケット情報 | ○ | ✕ |
プレミアムレポート | ○ | ✕ |
あいにくデモ口座では、マーケット情報とプレミアムレポートの閲覧ができません。
- マーケット情報:リアルタイムに配信される為替ニュース
- プレミアムレポート:著名投資家やアナリストによる最新マーケットのレポート
そのため、あくまでも操作の確認用として使うようにしてください。
本番口座の便利な機能も活用しよう
本番口座なら、会員限定の豊富なコンテンツを閲覧できます。
こちらはプレミアムレポートの例ですが、取引に役立つ情報も満載なので、早くから閲覧するクセを付けておくのがおすすめです。


スペシャルレポートでは竹内典弘氏、西原宏一氏、松崎美子氏といった有名投資家のレポートが限定配信されています。
顧客の注文状況が丸わかりとなるツール「みんなのオーダー」も見れるので、他のトレーダーはどの価格で発注しているのかに注目すると取引に役立てられますね。
安心感を求めるなら、大手ヤフーグループのYJFX!「外貨ex」で決まり!
低スプレッド・高スワップポイントなので、短期売買から長期売買まで幅広く対応します。
「Exチャート」は全36種類のテクニカル指標を搭載!カスタマイズ性が高く軽快に動作する、初心者〜上級者まで扱いやすいチャートです。
スマホ/タブレットアプリ「Cymo」は直感的にサクサクと発注でき、取引に便利なプッシュ通知機能も備えています。
取引を楽しみながらPayPayや現金相当を貯められるのも、YJFX!ならではの魅力となっています。
YJFX!の口座開設キャンペーン情報 |
---|
2020年12月1日(火)〜 終了日未定のキャンペーン期間中に新規口座開設+取引条件達成で、最大27,000円をキャッシュバック! |
こちらから無料でYJFX!「外貨ex」の口座開設ができます!