デイトレードからバイナリーオプション取引まで対応する、FXTF未来チャートをご紹介します。
こちらのページ内で解説しているゴールデンウェイ・ジャパンのバイナリーオプション「バイトレ」はサービス終了となりました。
しかし当ページに記載するバイナリーオプションの勝率を高める手法は他社でも応用できるため、当ページのコンテンツは残しております。
また「FXTF未来チャート」は、現在も問題なく利用が可能です。
現在取引可能なバイナリーオプションは、以下カテゴリーからご確認ください。
無料の分析ツール「FXTF未来チャート」
FXTF未来チャートは、ゴールデンウェイ・ジャパンから提供されている、チャート分析補助ツールです。
口座開設さえすれば、どなたでも無料でご利用ができます。
FXを始めたばかりの方だと、チャートの知識がなかったり、テクニカル分析が苦手な方も少なくありません。
しかし、このFXTF未来チャートを使えば、取引チャンスの通貨ペアを示しつつ、チャートが未来の値動きを示唆してくれます。
そもそも、未来チャートのような将来の値動きを示すツールというのは、一昔前までは存在していませんでした。
ですが、FXは将来の値動きを読むことで利益を得ていきますから、未来の値動きを予測する行為は古くから行われてきましたし、それは今後も変わらないでしょう。
技術の進化とともに、FXTF未来チャートのような『AI』が値動きの先行きを予測するツールが開発され、FX業界でも定番となってきています。
プロトレーダーの手法は、グランビルの法則やプライスアクション、独自のテクニカル分析など千差万別ですが、FXTF未来チャートは、こういったテクニカル要因を総合的に判断できるツールとなります。
こちらのページではPC取引ツールを例に解説していますが、口座開設した方はスマートフォンアプリでもご利用できます。
FXの売買シグナル通知を無料で利用できる、スマートフォンアプリ(iPhone/Android)をご紹介します。そもそも売買シグナルアプリとは、アプリで買いどき・売[…]
これからFXを始める方や、最近FXを始めたばかりの方は、いつエントリーすればいいのか分からず悩むこともありますよね。そんな時に便利なのが、FX会社が無料で提供して[…]
バイナリーオプションと相性がいい理由
バイナリーオプションは業者によって違いはあるものの、一定期間後の為替レートの上下を予測する取引です。
取引時間は数10分〜2時間程度ですから、取引スタイルをFXに当てはめるとすればデイトレとなります。
FXTF未来チャートで利用できる足種は1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足の5種類となります。
足種 |
|
---|---|
通貨ペア数 |
|
チャートタイプ | ローソク足 |
テクニカル指標 |
|
短期的な売買でよく使われている5分足や30分足、1時間足が用意されていますよね。 これがデイトレはもちろん、バイナリーオプションとの相性がいいとされている理由です。
また業界に先駆けて1分足に対応したのが、このFXTF未来チャートとなります。
FXTF未来チャート「2つの機能」
売買シグナルツールとは、取引のタイミングを自動で探し出してくれるツールのことです。
2つの機能を軸として、現在の相場は「買い」なのか「売り」なのかを自動的に検出してくれるのが特徴です。
- チャート形状から将来の価格を予想する「チャート形状予想」
- テクニカル指標によるシグナルから売買タイミングを示す「売買シグナルで予想」
それでは、バイナリーオプションと相性のいい短期間の売買シグナルツールが使える「FXTF未来チャート」の使い方を見ていきましょう!
シグナルパネルの使い方
シグナルパネルでは、各通貨ペアごとにどのテクニカル指標で売買シグナルの発生、継続を一目でチェックすることができます。
シグナルパネルにおいて、シグナル発生は「買」または「売」、矢印が継続を示します。
テクニカルチャートには各指標ごとの売買タイミングが、上下の矢印で表示されます。
トレード別損益、累積損益は売買をシミュレーションしたものが表示され、どちらも赤が多いほど信頼性が高くなります。
未来チャート
未来チャートでは、直近のチャート形状に似た値動きのローソク足を自動的に探し出し、今後の値動きを予想してくれます。
近似チャートには、形状一致率の高いそれぞれのローソク足が表示されます。
なお、通貨ペアごとの売買シグナルを総合的に判断したものが、テクニカルランキングとして表示されます。
バイナリーオプションで勝率を高める手法
それではFXTFのバイトレ(ラダーオプション)にFXTF未来チャートを併用して、勝率を高める手法を解説します。
はじめに、マイページからFXTF未来チャートを起動させます。
右側のランキングに注目しながら、1時間足→30分足→15分足→5分足と切り替えていき、ランキング上位であり、なおかつ複数足種で同一方向にシグナルが出ている通貨ペアを探します。1時間足や30分足でランキング上位の通貨ペアが、短期間の足種でも上位なら信頼性は高いと判断できます。
各足種にある第1近似〜第3近似チャートの方向性を見るとともに、近似チャートにある一致率の高さにも注目しましょう。
ここまでの流れで、ターゲットとする通貨ペアを「ユーロ/円」の上昇方向を予測するとします。
シグナルパネルに売買シグナルが点灯していれば、より信頼性も高くなります。
続いて、バイトレを開きます。(※すでにサービスは終了しているため、ご注意ください。)
こちらは7回号で、判定時刻は21:20となるのが分かりますね。また購入締切までの「残り時間」をチェックしておきましょう。なお判定時刻は、購入締切となってからの2分後となります。
さらに赤枠にある「現在レート」と「目標レート」もチェックしておきます。
さらに未来チャート部分に「十字線」を持っていき、判定時刻に合わせて、おおよその傾向を覚えておきます。このように5分足だと、バイトレの判定時刻と照らし合わせることができます。
一度バイトレで各目標レートをチェックしてから、未来チャートに戻って、先ほどの判定時刻の縦軸で、オプション価格の水準を確認し、どのくらいまで動きそうか目星を付けておきます。
上昇予測ならHIGHの129.834、高勝率を狙うなら129.754のオプションがターゲットとなりました。
ちなみにバイトレでは、以下のアイコンをクリックすればテクニカル分析ができる「ぶんせきチャート」に切り替えることができ、トレンドライン描画も可能です。
このときの判定時におけるチャートと判定レートも掲載しておきます。
予測を想定した上昇方向で終了の結果となりました。


高勝率狙いなら一つのオプションの購入だけで良いですが、未来チャートが示唆するくらい上昇すると判断するなら、複数のHIGH(LOW)を購入するやり方もあります。
この場合、購入費用は高くなりますが、現在レートから離れているオプション価格は高くなりやすいので、上昇方向・下降傾向さえ予測通りとなれば、リターンにも期待ができます。
ここまでで、ラダーオプションの戦略をご紹介しましたが、バイトレはレンジ、タッチもありますので、多彩な戦略で挑めるのも魅力です。
やみくもに購入するのではなく、FXTF未来チャートをフル活用して売買判断に使っていきましょう。
ポイント!
未来チャートは5分で更新されますが、1分足や5分足など短期の足種ほど、更新の度に上昇予想だった未来チャートが下降予想になったりと、頻繁に変わりやすいです。
そのため短期足種では、一致率はそれほど重要な指標にはならないと考えられます。何度も検証しましたが、買い・売りシグナルがはっきりしたテクニカルランキング上位の通貨ペアを選ぶと、より高い精度に期待ができました。
短期的な予測をするバイナリーオプションでテクニカルを重視するなら、未来チャートよりもテクニカルランキングとシグナルパネルを活用するやり方もお試ししてみてください。
ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)のMT4口座「FXTF MT4」は、1,000通貨対応、米ドル/円スプレッド0.1銭と国内最高水準のサービスを提供!
MT4はトレードツールだけではなく、多くのトレーダーがチャート分析に愛用しているほど、定番のツールです。
チャートのカスタマイズが自由自在ですので、取引スタイルや経験を問わず、ぜひチャレンジしてみてください。
FXTF MT4なら日足5本表示により、6本表示の業者よりも高精度な分析ができます。
かんたんに裁量取引できるオリジナルツールを利用でき、システムトレード(自動売買)にも対応。
マーフィー氏、ひろぴー氏など有名トレーダーのインジケーターが豊富で、プロと同じ環境を構築できるのもポイント。
さらに初心者向きにシンプルな取引ツールとして、「FXTF GX」も提供しています。
初心者にも扱いやすいMT4・FXサービスなら、ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)がおすすめです!
このほか、他社でも売買シグナル機能を搭載したアプリやPC向け取引ツールを提供しています。
どういったツールなのか見てみたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。
FXの売買シグナル通知を無料で利用できる、スマートフォンアプリ(iPhone/Android)をご紹介します。そもそも売買シグナルアプリとは、アプリで買いどき・売[…]
これからFXを始める方や、最近FXを始めたばかりの方は、いつエントリーすればいいのか分からず悩むこともありますよね。そんな時に便利なのが、FX会社が無料で提供して[…]