これからFXを始める方や、最近FXを始めたばかりの方は、いつエントリーすればいいのか分からず悩むこともありますよね。
そんな時に便利なのが、FX会社が無料で提供している「未来予想系チャート」+「売買シグナル表示ツール」です。
こちらのページでは、FX入門者にも使いやすいツールから、中級向けの高機能なタイプまでご紹介します。
- 1 「売買シグナル」とは売買タイミングを示す合図のこと
- 2 【PC版】未来予想系・売買シグナルツール一覧
- 3 【売買シグナル搭載】チャート・取引システム一覧
- 3.1 みんなのFX「TMサイン」
- 3.2 IG証券「IGチャート」
- 3.3 ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」
- 3.4 OANDA Japan「オートチャーティスト」
- 3.5 FOREX.com「トレーディングセントラル」
- 3.6 FOREX.com「オートチャーティスト」
- 3.7 サクソバンク証券「SaxoTraderGO」
- 3.8 マネーパートナーズ「HyperSpeed NEXT」
- 3.9 auカブコム FX「auカブコム FX ナビ」
- 3.10 ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」
- 3.11 SBI FXトレード「シグナルトレード」
- 3.12 SBI FXトレード「AI為替予想シミュレーション」
- 3.13 楽天証券「テクナビ」
- 4 FX無料売買シグナルのまとめ
「売買シグナル」とは売買タイミングを示す合図のこと
売買シグナルとは、移動平均線でいうゴールデンクロスのように『売買タイミングを知らせてくれる合図』のことです。
これを分かりやすくチャートに表示したり、通知できるのが「売買シグナルツール」で、多くの業者が提供しています。
なかでもおすすめなのは以下の2社です。
外為どっとコムでは、未来予想系チャート&売買シグナルツールでイチオシの「ぴたんこテクニカル」を使うことができます。
みんなのFXが提供している、AIが相場を自動予測するTMサインは、かんたんに手軽に使えるのが魅力です。
チャート分析が苦手な方や、本格的なテクニカル分析の補助ツールとして利用できますので、お気軽に導入してみてはいかがでしょうか。
それでは、1つずつ見ていきましょう!
なおスマホ向けの売買シグナルアプリについては、こちらの記事も合わせてどうぞ。
スマートフォン(iPhone/Android)で売買シグナル通知を利用できるFXアプリをご紹介します。そもそも売買シグナルアプリとは、アプリで買いどき・売りどきを[…]
【PC版】未来予想系・売買シグナルツール一覧
FX会社名 | PCタイプ | 未来予想系 チャート | 売買シグナル 表示 | 通知 機能 | 対応 通貨ペア |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ブラウザ版 | ○ | ○ | ○ | 通貨ペア | 12
![]() | ブラウザ版 | ○ | ○ | ○ | 通貨ペア | 6
![]() | ブラウザ版 | ○ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 15
![]() | ブラウザ版 | ○ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 6
![]() | ブラウザ版 | ○ | ○ | ○ | 通貨ペア | 6
![]() | ブラウザ版 | ○ | ○ | ○ | 通貨ペア | 6
![]() | ブラウザ版 | ○ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 22
※各社のツールは株式会社シンフォー(Sinfo)提供のサービス(以下SF系と呼ぶ)により、画面のデザインや操作性はほぼ同一です。
そのためSF系は「シグナル対応通貨ペアの豊富さ」「スマホ対応・非対応」を比較ポイントとして検討してください。
基本的に未来予想系の機能を搭載したツールは、どの業者も類似しています。
このうち、外為どっとコムはスマホアプリ対応、対応通貨ペア数の多さ、足種の豊富さにより、短期売買〜長期売買まで対応するのが特徴です。
また、どの業者も口座開設して取引ツールにログインすることで、ツールを使うことが可能です。
外為どっとコム「ぴたんこテクニカル」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
外為どっとコムのぴたんこテクニカルには、「お天気シグナル」と「みらい予測チャート」の2つの売買シグナルが用意されています。


タイプ | スマホ:専用アプリ PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ○ 搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 |
基本的に他社と同様の売買シグナルツールですが、外為どっとコムは対応通貨ペアの豊富さが魅力です。
足種は1分足〜日足まで豊富に揃っているため、短期から中長期トレードまで役立てることができます。
さらにシグナルの強弱に合わせて「お天気アイコン」が表示されるため、視認性に優れているのが大きなポイントです。
こちらから無料で外為どっとコムの口座開設ができます!
JFX「未来予測チャート」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
JFXの未来予測チャートは、スペック的にはヒロセ通商に類似のサービスです。


通貨ペア数、足種はそれほど多くはないですが、1分足・5分足に対応しているので、短期売買向きです。
タイプ | スマホ:専用アプリ PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ○ 搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 |
こちらから無料でJFX「マトリックストレーダー」の口座開設ができます!
セントラル短資FX「みらいチャート」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android ※モバイルはアプリ非対応
売買シグナルと未来予測チャートは、他社と同様のタイプです。
他社との違いとして、セントラル短資FXのみらいチャートは対応通貨ペアが豊富な点が挙げられます。


みらいチャートは15通貨ペア、足種は7種類を揃え、短期売買にも使いやすい分足が豊富です。
対応通貨ペアが多いので、豊富なテクニカルランキングがセントラル短資FXの特徴となっています。
タイプ | スマホ:FX取引アプリからブラウザ起動 PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 |
みらいチャートは口座開設後、ブラウザ版取引画面にログインし「マイページ」に進むとご利用ができます。
こちらから無料でセントラル短資FXの口座開設ができます!
ひまわり証券「さきどりテクニカル」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android ※モバイルはアプリ非対応
さきどりテクニカルの売買シグナルと未来予測チャートは、他社に比べると対応通貨ペアは少なめです。
ただしひまわり証券の特徴としては、リピート系注文の「ループ・イフダン」を提供していることです。
ループ・イフダンに対応する6通貨ペアが、さきどりテクニカルで分析できる形となります。
そのためループ・イフダンの売買タイミングを考えるのに、さきどりテクニカルが重宝します。

そして、ひまわり証券の最大の特徴といえるのが、未来予想チャートの現在部分にテクニカル指標(SMA、ボリンジャーバンド、RSI)を表示できる点にあります。
これにより、テクニカルの観点も交えながら、未来予想チャートを使って分析を行えます。

売買シグナルのさきどりパネルには総合判断のパラメーターがあるため、シグナルの強さは直感的に判断しやすいです。
足種は、短期〜中期売買に使いやすい4種類(1分足、5分足、10分足、1時間足)が用意されています。
タイプ | スマホ:FX取引アプリからブラウザ起動 PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 | テクニカル指標対応 |
さきどりテクニカルは口座開設し、取引ツールにログインし「さきどりテクニカル」をクリックでご利用ができます。
こちらから無料でひまわり証券の口座開設ができます!
ヒロセ通商「さきよみLIONチャート」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
ヒロセ通商のさきよみLIONチャートでは、「シグナルパネル」と「さきよみチャート」の利用ができます。

シグナルパネルでは、通貨ペアと足種ごとに売買傾向を分析し、複数テクニカル分析による結果をアイコンで確認することができます。
7通貨ペア × テクニカル指標7種類 × 足種4種類 = 196通りの結果が反映されます。
総合判断で売買シグナルの強弱を判断することができ、売買シグナルが発生すればチャートに矢印が出現するため、視覚的にもわかりやすいです。

さきよみチャートは過去チャートに似たチャートを瞬時に探し出し、未来の値動きを自動予測するツールです。
ヒロセ通商では5分足から週足まで用意されているので、短期〜長期まで幅広い分析に役立ちます。
タイプ | スマホ:専用アプリ PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ○ 搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 |
ヒロセ通商のさきよみLIONチャートは、口座開設者は無料で利用できます。
こちらから無料でヒロセ通商「LION FX」の口座開設ができます!
ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF未来チャート」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
FXTF未来チャートは、過去の値動きから未来の値動きを予測するツールです。


FXTF未来チャートは、短期売買はもちろんのこと、バイナリーオプションにも使いやすい足種(1分・5分・15分・30分・1時間)に最適化されているのが特徴です。
タイプ | スマホ:専用アプリ PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ○ 搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 |
FXTF未来チャートは、口座開設後に会員サイトにログインすれば利用ができます。
こちらから無料でFXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)の口座開設ができます!
マネーパートナーズ「かんたんトレナビ」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android ※モバイルはアプリ非対応
マネーパートナーズのかんたんトレナビの特徴は、売買シグナルと未来チャートが同一画面で表示される点です。

基本的に他社と機能的には同じです。
ただしマネーパートナーズの場合は、「トレンドが継続しているローソク足の本数が数字で表示される」ので、シグナルが点灯してからどのくらい継続しているのかが把握しやすい作りとなっています。
タイプ | スマホ:FX取引アプリからブラウザ起動 PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 |
かんたんトレナビは、口座開設してログインすれば利用できます。
こちらから無料でマネーパートナーズの口座開設ができます!
【売買シグナル搭載】チャート・取引システム一覧
こちらでは、SF系以外で売買シグナル機能を搭載するチャート、取引ツールをまとめています。
FX会社名 | PCタイプ | 未来予想系 チャート | 売買シグナル 表示 | 通知 機能 | 対応 通貨ペア |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ブラウザ版 ツール | ✕ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 1
![]() | ブラウザ版 ツール | ✕ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 1
![]() | ブラウザ版 ツール | ✕ | ✕ | ○ | 銘柄以上 | 17,000
![]() | ブラウザ版 ツール | ✕ | ○ | ○ | 通貨ペア | 51
![]() | ブラウザ版 ツール インストール版 ツール | ○ | ○ | ○ | style="display:none">90100 通貨ペア以上 |
![]() | ブラウザ版 ツール インストール版 ツール | ○ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 84
![]() | インストール版 ツール | ✕ | ○ | ○ | 通貨ペア | 31
![]() | インストール版 ツール | ✕ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 19
![]() | ブラウザ版 ツール | ○ | ○ | ✕ | 通貨 | 160
![]() | ブラウザ版ツール インストール版ツール | ○ | ○ | ○ | 通貨ペア | 69
![]() | インストール版 ツール | ✕ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 20
![]() | インストール版 ツール | ✕ | ○ | ○ | 通貨ペア | 34
![]() シミュレーション | ブラウザ版 ツール | ○ | ✕ | ✕ | 通貨ペア | 10
![]() | ブラウザ版ツール インストール版ツール | ✕ | ○ | ✕ | 通貨ペア | 26
※LIONチャートPlus+はスマホにも対応していますが、売買シグナル機能はPCのみご利用可能です。
みんなのFX「TMサイン」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
今FX業界では、新技術として自動売買にAI(人工知能)が導入されるなど話題が集まっています。
AIによる売買シグナル配信としては各社に先駆けてリリースされたのが、みんなのFXのTMサインです。
これは為替ニュースや為替レートの動きから、AIが「売り/買い」「確率」を予測して、売買シグナルを配信します。

タイプ | スマホ:FX取引アプリ内蔵型 PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ○ 搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 | 売買比率やオープンオーダーも閲覧可能。 |
すでにみんなのシストレではテキストマイニングAI(人工知能によるシストレ)が提供されており、このTMサインは売買シグナル版AIといったサービスです。
米ドル/円相場の売買判断としてヒントを得たいなら、あらかじめ口座開設しておきましょう。
なおTMサインは、同トレイダーズ証券のLIGHT FXでも利用可能です。
こちらから無料でみんなのFXの口座開設ができます!
IG証券「IGチャート」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android ※テクニカル指標の売買シグナル機能はPCのみ
IGチャートは、IG証券のWebブラウザ版取引ツールに搭載された高機能チャートです。
テクニカル指標の売買シグナル条件ですが、移動平均線のクロスであれば、どの期間とどの期間でクロスしたらアラートさせるか、細かくチューニングが可能です。
さらにMACDのクロスやボリンジャーバンドのバンドタッチなど、複数条件が満たされたときにアラートを発動させることも可能です。
このほか、ローソク足の変動率、ローソク足で陰陽の連続出現などの条件が豊富に用意されています。
チャート上で視覚的に売買シグナルを判断することはできませんが、条件に達したら以下例のようにメールで通知してくれます。
タイプ | スマホ:アプリ(スマホはレート通知のみ) PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ✕ 非搭載 |
売買シグナル 通知 | ○ 搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 | FX業界でもっとも高度な条件で設定可能! |
指定期間におけるレートの変動幅でアラートを設定することも可能です。
IG証券はCFD銘柄がとにかく豊富で、CFD銘柄もアラートできるため、日経225やNYダウで売買シグナルを通知させたい方におすすめの業者です。
こちらから無料でIG証券の口座開設ができます!
ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android ※売買シグナル機能はPCのみ
LIONチャートPlus+は、ヒロセ通商の高機能ブラウザ版チャートです。
分析機能に力を入れたチャートですが、注文機能も搭載しています。

タイプ | スマホ:ブラウザ版 PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル 通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 |
売買シグナルは移動平均線、一目均衡表、ボリンジャーバンド、HLバンド、RSI、移動平均乖離率、MACD、ストキャスティクスの8種類が対応しています。
移動平均線ならゴールデンクロス/デッドクロス、一目均衡表なら雲抜けといったシグナルをお好みで設定でき、条件に達すれば音とマークでお知らせしてくれます。
こちらから無料でヒロセ通商「LION FX」の口座開設ができます!
OANDA Japan「オートチャーティスト」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
OANDA証券では、ブラウザ版のオートチャーティストのほか、インジケーターを使えばMT4上にも表示させることができます。

タイプ | スマホ:FX取引アプリ内蔵型 PC:ブラウザ版、MT4 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 | Macは非対応 |
多彩な通貨ペアの分析を簡略化させたい上級トレーダーは、ぜひOANDA証券をお試しください。
こちらから無料でオアンダ・ジャパンの口座開設ができます!
FOREX.com「トレーディングセントラル」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
トレーディングセントラルとは、AI(人工知能)とアナリストの専門的な知識を融合させ、テクニカルだけではなくファンダメンタルズ、ニュース、センチメント(市場心理)、経済分析など幅広い情報から分析が行われる、総合的な分析機能のことです。
このトレーディングセントラルは、日本国内では唯一、FOREX.com(フォレックス・ドットコム)の取引ツール内で使うことができます。

テクニカル インサイトでは、テクニカル指標に基づいた売買シグナルの解説から、強気・弱気の割合、サポートライン&レジスタンス、ストップ価格(損切り価格)を見ることができます。

またアナリストビューでは、アナリストとAIの組み合わせによる、売買プランを見ることができるため、取引の参考に活用できます。
タイプ | スマホ:FX取引アプリ内蔵型 PC:ブラウザ版、MT4 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ○ メール通知に対応 |
対応通貨ペア | 100通貨ペア以上 |
足種 |
|
その他 |
マイナー通貨ペアから金、銀、暗号資産など、FOREX.comで取り扱っていない銘柄まで広くカバーしており、トレーディングセントラルでは実に多くの銘柄の分析をできることもポイントとなっています。。
こちらから無料でFOREX.comの口座開設ができます!
FOREX.com「オートチャーティスト」
対応ツール:Windows
FOREX.com(フォレックス・ドットコム)のオートチャーティストは、特筆すべきは「対応銘柄の多さ」にあります。
米国企業などの個別株が194銘柄、株価指数13銘柄、FXは25通貨ペアと、FOREX.comなら為替以外の取引機会を探すのもかんたんです。

タイプ | PC:ブラウザ版、MT4 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア | 25通貨ペア |
足種 |
|
その他 | Macは非対応 |
MT4版はOANDA Japanのものと異なり、チャート上への表示はできませんが、収益機会の発生はMT4内で知ることができます。
こちらから無料でFOREX.comの口座開設ができます!
サクソバンク証券「SaxoTraderGO」
対応ツール:Windows / Mac
サクソバンク証券の取引ツール「SaxoTraderGO」では、オートチャーティストが組み込まれた売買シグナルツール「取引シグナル」が提供されています。
この「取引シグナル」を使うことで、どの通貨ペア、どの足種で、どんなチャートパターンやフィボナッチが発生しているかをすぐに把握できます。

そしてチャートパターンなどを確認しながら、ワンクリックで発注することが可能です。
またオートチャーティストは「決済指値」「決済逆指値」も示してくれます。
チェックを入れるだけで決済注文(利食い・損切り)を指定できますので、価格を決めるプロセスに悩むこともありません。
タイプ | スマホ:FX取引アプリ内蔵型 PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア | 約160通貨ペア |
足種 |
|
その他 | 取引シグナルはCFDも対応 |
サクソバンク証券は通貨ペア数が豊富ですので、多くの通貨ペアから取引チャンスを探し出して売買したい方は、ぜひ取引シグナルをお試しください。
こちらから無料でサクソバンク証券の口座開設ができます!
マネーパートナーズ「HyperSpeed NEXT」
対応ツール:Windows
HyperSpeed NEXTは、マネパのインストール版取引システムです。
売買シグナルは23種類のテクニカル指標を元に、買い・売りごとに分けられた約130種類の売買ルールの中から自分で条件を決めて表示できるのが強みです。

タイプ | PC:インストール版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル 通知 | 非搭載 (※起動中のみメール送信が可能) |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 | Macは非対応 |
複数テクニカル指標の売買シグナルが重なったときだけシグナルを表示させたりと、精度を高めてチャートに表示させることもできます。
作成した売買シグナルは過去のチャートでバックテスト(本取引前のテスト)ができ、売買シグナルに売買ルールを組み合わせて完成度を検証してから、そのまま自動売買が可能です。
自動売買は行わなくても、チャート上で売買シグナルだけをチェックする使い方ができます。
こちらから無料でマネーパートナーズの口座開設ができます!
auカブコム FX「auカブコム FX ナビ」
対応ツール:Windows / Mac
auカブコム証券(auカブコム FX)のインストール版取引ツール、auカブコム FX ナビにはシステムトレード(自動売買)が搭載されています。
売買シグナルは、移動平均線など8種類のテクニカル指標の中から、全10種類の条件を複数組み合わせて設定できます。

タイプ | PC:インストール版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア | 19通貨ペア |
足種 |
|
その他 |
そのテクニカル指標の組み合わせが有効的であるかバックテストで損益データなどをチェックできるため、自動売買をしなくても、売買シグナルの検証に役立てることができます。
なお売買シグナル表示は、リアルタイムに推移するチャートは非対応であり、バックテストモードのみ対応しています。
テクニカル指標の売買シグナルに基づいたシストレをしたい方はもちろん、トレードの検証用としてもauカブコム FX ナビを活用できます。
こちらから無料でauカブコム FXの口座開設ができます!
ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」
対応ツール:Windows
中級者〜上級者向きですが、高機能な売買シグナル対応ツールならMT4がおすすめです。
FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)なら、会員限定で売買シグナル表示ができるインジケーターをダウンロード可能です。
例えば、以下のFXTF Price Actionがあります。
プライスアクションはローソク足の形状から相場予測をする分析手法で、とても奥が深く、プロトレーダーの多くも重視しています。
ドナルド・トランプ氏が大統領選での勝利後、上昇相場で現れていたシグナル

タイプ | MT4 インジケーター |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル 通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア |
|
足種 |
|
その他 | Macは非対応 |
このインディケーターではプライスアクションによるトレンドの継続・転換が記号で示されるため、パッと見て値動きの傾向を掴むことができます。
これまでに紹介した売買シグナルとは一線を画す分析手法ですが、ゴールデンウェイ・ジャパンにはこういったオリジナルインディケーターが豊富に取り揃っています。
これからMT4に挑戦するなら、一歩進んだ分析が可能となるゴールデンウェイ・ジャパンがおすすめです。
こちらから無料でFXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)の口座開設ができます!
SBI FXトレード「シグナルトレード」
対応ツール:Windows
シグナルトレードは、SBI FXトレードのインストール版ツール、Rich Client NEXT(リッチ・クライアント・ネクスト)に搭載されている機能です。
移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表をはじめ、MACDなどオシレーター系を含む、全10種類の売買シグナルが対応しています。

タイプ | PC:インストール版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ○ 搭載 |
対応通貨ペア | 34通貨ペア |
足種 |
|
その他 | Macは非対応 |
シグナルトレードが秀逸なのは、ただ単にチャートに記号を示すだけではなく、シグナルが点灯すると同時に注文画面が表示される点です。
これにより売買チャンスを逃がすことなく、新規注文から決済注文までスムーズに行えるのがメリットです。
こちらから無料でSBI FXトレードの口座開設ができます!
SBI FXトレード「AI為替予想シミュレーション」
対応ツール:Windows / Mac / iPhone / iPad / Android
AIが値動きを予想しシミュレーションするのが、SBI FXトレードのAI為替予想シミュレーションです。
AIはディープラーニングによって繰り返し学習し、分析精度が高くなっていくのが特徴です。
また同一通貨ペアだけではなく、AIは他通貨の過去の値動きからも学習を行います。

タイプ | スマホ:FX取引アプリ内蔵型 PC:ブラウザ版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ○ 搭載 |
売買シグナル 表示 | ✕ 非搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア | 10通貨ペア |
期間 |
|
その他 |
メジャー通貨通貨ペアを中心に、トルコリラ/円やメキシコペソ/円など高金利通貨も分析を行うことが可能。
中長期トレード向きなので、スワップ狙いのような運用と相性のいいツールとなっています。
口座開設したユーザーはアプリ内で機能制限なくフル機能をご利用できます。
こちらから無料でSBI FXトレードの口座開設ができます!
楽天証券「テクナビ」
対応ツール:Windows / Mac
楽天証券のテクナビは、テクニカル指標による分析を自動化させたサービスです。
同一期間であってもテクニカル指標ごとに示す売買シグナルは異なりますが、それら複数を一度にチェックすることができます。
これにより、短期〜長期にかけた上昇・下落のシグナルを、瞬時に把握することが可能です。
上昇・下落のシグナルはそれぞれ2色で示されますが、強い上昇・強い下落ほど濃い色で表示されます。

タイプ | PC:ブラウザ版、インストール版 |
---|---|
未来予想系 チャート | ✕ 非搭載 |
売買シグナル 表示 | ○ 搭載 |
売買シグナル プッシュ通知 | ✕ 非搭載 |
対応通貨ペア | 26通貨ペア |
足種 |
|
その他 |
楽天FXで提供する全通貨ペアが対応しており、短期・中期・長期はそれぞれ任意の期間に変更ができます。
このうち4種複合はMACD、ストキャスティクスの%DSD、現在値、DMI+DIの4種類の合成による方向性を総合的に示してくれます。
テクナビは楽天証券で口座開設後、Webブラウザ版またはインストール版にログインすればご利用できます。
こちらから無料で楽天証券の口座開設ができます!
FX無料売買シグナルのまとめ
このように、各社からさまざまな売買シグナルツールが提供されており、口座開設すれば無料で使うことができます。
それぞれコンピューターが分析する期間や分析方法が違いますので、色々試してみて自分に合ったツールを探してみましょう。
初めてご利用される方は、まずは外為どっとコムのぴたんこテクニカルがおすすめです。
なおテクニカル指標やトレンドライン分析による売買シグナルであっても、チャート分析は「確実に上昇・下落する保証」はなく、100%予想通りとはなりません。
しかし、勝率が五分五分の丁半博打のようなギャンブルではなく、投資として運用していくには、分析の精度を高めて勝率を40%→50%→60%と上げて必要があります。
そのためのひとつの「ものさし」として、売買シグナルツールでチャート分析を行っていくようにしましょう。