オートチャーティストはブラウザやMT4以外にも、スマホアプリで使うこともできます。
オートチャーティストは、OANDA証券のスマホアプリ「fx Trade」に搭載されています!
それでは、スマホアプリ「fx Trade」でオートチャーティストを使う方法と見方をご紹介します。
口座開設を済ませてからアプリをダウンロード
スマホ取引アプリ「fx Trade」はダウンロードだけしても、口座開設しなければ画面を開けませんので、最初に口座開設を済ませておきましょう。
↓OANDA証券の口座開設はこちらから!
続いてアプリをダウンロードします。
App StoreかGoogle Playで「oanda fxtrade」「オアンダ」等で検索すると見つかります。
iPadをお持ちの方は、iPad取引専用アプリも用意されています。
口座開設ができたら、郵送されてきた書類にある「ID」「パスワード」をアプリの初期画面で入力してログインしましょう。
なお、OANDA証券ではデモ口座・本番口座を最初のログイン画面で切り替えますが、オートチャーティスト機能はデモ口座ではご利用できませんのでご注意ください。
スマホでオートチャーティストを使ってみよう!
無事にログインできたら、早速Tecknical Analysis(テクニカル・アナリシス)を使ってみましょう。
メニューのみ日本語対応となり、「テクニカル分析」に変更されました。
画面下部のメニューにある「詳細」からテクニカル分析をタップすれば、オートチャーティストが表示されます。
オートチャーティストの見方について
それではオートチャーティストの見方をご紹介します。
上部メニューにある、「Set minimum % probability」では、60%〜80%の範囲内でオートチャーティストが検出した予想的中率ごとに、取引チャンスが発生している通貨ペアを絞り込みできます。
以下は予想的中率80%で検索してみました。
※このオートチャーティスト上の配信レートは、OANDA証券のレートと異なりますのでご注意ください。
今回のチャートパターンを例にすると、
「ユーロ/スイスフランの4時間足でSupport(サポートライン)が検出され、81%の的中率で価格は1.0972に推移しそうだ。」
ということを示します。
予想的中率は、画像の一番下にあるパターンの方向性、特定のシンボル、時系列データの総合的な数値です。
検出時間は日本時間とは異なりますが、オートチャーティストはリアルタイムにチャートパターンが検出されますので、特に気にする必要はありません。
このように「この通貨ペアと時間足でチャートパターンが発生し、ターゲットとなる予想価格は◯◯円。」と自動表示されるのがオートチャーティストの魅力です!
初心者におすすめなのはもちろんのこと、上級者にとってもトレンドライン分析の手間を大幅に減らしてくれる分析補助ツールとなります。
OANDA証券の「fx Trade」があれば、出先でもスマホ1台で分析から取引まで快適にできるでしょう!
Autochartist本家アプリでも利用可能!
OANDA証券なら、Autochartist社がリリースしているスマートフォンアプリ「Autochartist」を利用することもできます。
本家アプリで利用する手順は以下です。
PCでOANDA証券にログイン後、Webブラウザ版取引ツール「fxTrade」を起動します。
起動後、左サイドバー上部にある「オートチャーティスト」をクリックして起動します。
起動後、「Autochartistモバイルアプリ」のタブに切り替えてQRコードを表示させます。
続いてスマートフォンアプリ「Autochartist」をインストールします。
インストール後の画面で赤枠部分にチェックを入れ、「QRコードでログインする」のボタンをタップしてください。
起動したカメラで、PCで表示させたQRコードを読み取るとOanda Japan用のオートチャーティスト画面を起動させることができます。
以下が表示例です。
こちらのアプリを使うと、シグナルの発生をプッシュ通知で受け取ることができます。


Autochartist本家のアプリでは、Oanda Japanの取引アプリよりもプッシュ通知の確率を細かく設定できます。
より高確率に限定してプッシュ通知を受け取りたい方は、こちらのアプリも併用してみてください。
オープンオーダー・オープンポジションでお馴染みのOANDA Japan! 1,000通貨対応のMT4口座は、チャートの日足は5本表示なので高精度の分析ができます。 高い約定力・約定スピードにより、約定拒否・再クオートがないので短期売買向き。国内業者ではあまり見られない「5秒足」が用意されていてデイトレーダーに好評です。 世界中で定番のチャート分析ツール「オートチャーティスト」をMT4で利用できるのはOANDA Japanだけ!売買シグナルが発生すれば通知されるので、売買判断にも役立つことでしょう。 こちらから無料でオアンダ・ジャパンの口座開設ができます!
もう一方の裁量口座「fxTrade」は1通貨対応により、米ドル/円は約4円から取引可能。本番環境をお試し感覚で体験できます。
このほか、他社でも売買シグナル機能を搭載したアプリやPC向け取引ツールを提供しています。
どういったツールなのか見てみたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。
スマートフォン(iPhone/Android)で売買シグナル通知を利用できるFXアプリをご紹介します。そもそも売買シグナルアプリとは、アプリで買いどき・売りどきを[…]
これからFXを始める方や、最近FXを始めたばかりの方は、いつエントリーすればいいのか分からず悩むこともありますよね。そんな時に便利なのが、FX会社が無料で提供して[…]