テクニカル指標– tag –
-
テクニカル指標・チャート分析
EMAはSMAよりも直近の値動きに反応する!EMAの見方・使い方を解説!
SMAとともに「2大移動平均線」とも言える、EMA(指数平滑移動平均線)の見方・使い方について解説していきます。 テクニカル指標名タイプ分析適正EMA(指数平滑移動平均線)トレンド系・時系列順張り 移動平均線の種類とEMA 主な移動平均線には以下の種類... -
テクニカル指標・チャート分析
トレンドの方向性や強弱を見るDMI/ADXの見方・使い方を解説!
オシレーター系テクニカル指標のDMIとADXの見方・使い方について解説します。 テクニカル指標名タイプ分析適正DMI/ADXオシレーター系・時系列順張り DMI/ADXとは? DMI/ADXは、RSIやパラボリックと同じく、J・W・ワイルダー氏によって考案されたテクニカル... -
テクニカル指標・チャート分析
ダイバージェンスとリバーサル(ヒドゥン・ダイバージェンス)の見方・使い方を解説!
ダイバージェンスとリバーサル(ヒドゥン・ダイバージェンス、コンバージェンス)の見方・使い方について解説します。 こちらのページでは、MACDのダイバージェンスを例に、具体的な使い方をご紹介していきます。 各オシレーター系テクニカル指標のダイバ... -
テクニカル指標・チャート分析
オシレーター系指標のCCIはトレンド系手法にも対応する!見方・使い方を解説!
CCIはオシレーター系のテクニカル指標です。 基本的には逆張りで使われている指標ですが、順張りによるトレンドフォロー手法にも使えます。またレートとCCIの逆行現象「ダイバージェンス」を見つけてトレードに応用も可能です。 それでは、CCIの見方・使い... -
テクニカル指標・チャート分析
ボリンジャーバンドの見方、順張り・逆張りの使い方を詳しく解説!
ボリンジャーバンドは、FXでもっとも基本的な移動平均線をベースとして、統計学で使われている「標準偏差」という計算を用いたテクニカル指標です。 これにより「今の価格は移動平均線の水準からみて、どれくらいばらついているか」が分かるのがボリンジャ... -
初心者向きコラム
FXのボラティリティとは?ボラを判断するテクニカル指標と見方
FXをやり始めてくると「ボラティリティ」というフレーズが耳に入ってきた経験はあるのではないでしょうか。 初心者の方は、ボラティリティと聞いてもパッとイメージしにくいかもしれません。 ボラティリティを知ると、現在為替が動いているのかが掴みやす... -
初心者向きコラム
FXテクニカル分析の基礎 – さまざまな分析手法を知ろう!
FXでおなじみのテクニカル分析ですが、ファンダメンタルズ分析よりも重要と考えているトレーダーは多いのが現状です。 それもそのはず、ファンダメンタルズ要因は不透明で長期的な判断材料ともなりやすく、テクニカルほど重要ではないと考えるトレーダーが...