FXに興味を持ちはじめた方なら、一度は「バーチャルFX」というワードを耳にした機会があるのではないでしょうか。
FXのデモトレードにおいて国内で最も古くからサービス提供されているのが、外為どっとコムの「バーチャルFX」です。
おそらくFXのデモトレードでは最も有名なバーチャルFXですが、特徴的なサービス内容からデモ口座を開設するやり方、取引ツールの使い方までやさしく解説します。
バーチャルFXのサービス概要
まずはバーチャルFXの基本となる概要から見ていきましょう。
仮想資金 | 500万円 |
---|---|
デモ口座の期限 | 無期限 |
対応端末 | PCインストール版 スマートフォンアプリ |
レバレッジ | 最大25倍 |
ロスカット | 有効比率が100%を下回った場合 |
デモ取引時間 | 月曜日:午前8:00~翌日午前6:30(5:30) 火曜日~金曜日:午前7:40(6:40)~翌日午前6:30(5:30) |
デモ取引 不可時間 | 火曜日~金曜日:午前6:30(5:30)~午前7:40(6:40) ( )は夏時間。 |
バーチャルFXの仮想資金は500万円です。仮想資金がなくなっても、再度デモ口座に登録すれば、最初の状態から始められます。
他社のデモトレードサービスでは「1ヶ月間」「3ヶ月間」のように期限がありますが、バーチャルFXのデモトレードは指定期間内におけるコンテスト形式となっており、デモ口座の利用期限はコンテストごとに変動します。
おおよその目安として、コンテストの期限は2ヶ月半弱となっており、デモ口座の有効期間はコンテスト終了日の翌営業日となります。
もちろんコンテスト終了となっても、次回のコンテストに再度お申込みすればデモトレードが行えます。
レバレッジに関しては、国内業者はすべて最大25倍のルールとなっています。このレバレッジですが、証拠金と保有ポジションの割合で決まってきます。
無理のない証拠金で本番取引を始めるためにも、バーチャルFXの段階から有効比率(証拠金維持率)に注目して練習していきましょう。
PC、スマホアプリで利用可能
バーチャルFX用の取引ツールは、PC、スマホアプリ(iPhone/Android)ともにインストール版が採用されています。
スマートフォンでデモトレードできない業者もありますが、外為どっとコムなら専用アプリで快適に仮想取引が可能です。
バーチャルFXの取引画面は、FX取引口座「外貨ネクストネオ」とほぼ同一の仕様ですので、デモ口座で練習を積めば、スムーズに本番環境へと移行できるでしょう。
外為どっとコムの魅力といえば、低スプレッド、高スワップ、多彩な取引ツール、豊富な情報量と、総合的に優れた取引環境を提供している点です。
トルコリラ/円、メキシコペソ/円といった高金利通貨も豊富に取り扱っていますので、バーチャルFXをこういった高金利狙いトレードのシミュレーション用に活用することもできます。
賞品プレゼントがバーチャルFXの魅力!
バーチャルFX最大の魅力は、コンテスト上位となれば豪華賞品を受け取れる点にあります。
「バーチャルFXコンテスト」の賞品例を見てみましょう。
2020年の第32回では、優勝者は現金30万円がプレゼントとなりますが、10位〜100位の方でもAmazonnギフト券1万円分をもらうことができます。
無料でお試ししながらコンテストに参加できますので、仮想環境だからと甘えることなく、真剣に向き合えることが、バーチャルFXならではの魅力なのです。
バーチャルFXのやり方
バーチャルFXに参加するには、はじめに利用登録を行います。
▼バーチャルFX公式サイトのトップページに進んだら、画面上部にある「エントリーする」をクリックします。
▼エントリーフォーム画面になりますので、「ニックネーム」「メールアドレス」「パスワード」を入力します。
※全て必須項目となります。
▼その後、利用規約を読んだら「以上に同意の上、確認画面へ」をクリックします。
▼入力内容を確認したら「お申込み」をクリックしてください。
▼登録完了となりました。アカウント情報となる「ユーザーID」「パスワード」を控えておきましょう。
なお各アプリのインストールは、上記の赤枠、または以下URLから行えます。
- PCリッチアプリ版:https://www.gaitame.com/tofx/neo/demo1.html
- Androidアプリ:https://www.gaitame.com/tofx/neo/demo3.html
- iPhoneアプリ:https://www.gaitame.com/tofx/neo/demo4.html
※アカウント情報ですが、先ほどの確認画面を閉じてしまっても、メールアドレスの受信ボックスから確認することができます。
デモ取引ツールをインストールしよう
バーチャルFXの利用登録を済ませたら、次にデモ版取引ツールのインストールを行います。
PC(Windows/Mac)
Windows版のインストール手順を例にご紹介しますが、もちろんMacにもインストールができます。
▼こちらのページにある「デモ版Windowsアプリをインストール」をクリックします。
▼インストールするための実行ファイルが起動したら、「実行」をクリックします。
▼『外貨NextneoDemo セットアップウィザードの開始』の画面で「次へ」をクリックします。
▼『インストール先を選んでください。』の画面で「次へ」をクリックします。
▼『ショートカットの作成先を選んでください。』の画面で「次へ」をクリックします。
▼『インストール準備完了。』の画面で「インストール」をクリックで、インストールが始まります。
▼『外貨NextneoDemo セットアップウィザードの完了』の画面で「完了」をクリックで、インストールが完了します。
▼デスクトップ上に「NextneoDemo」のショートカットが作成されます。こちらをクリックすれば起動ができます。
▼バーチャルFXのアカウント情報を入力して「ログイン」をクリックします。
▼ここまでの流れで、デモ取引画面の起動ができます。
Windows/Macどちらにインストールする場合でも、手順通りに進めるだけなので難しくありません。
もしMac版のインストール手順でお困りの方は、以下URLからご確認ください。
スマホアプリ(iPhone/Android)
スマートフォンアプリのインストール手順はかんたんです。
iPhoneの方はApp Storeで、Androidの方はPlayストアで「バーチャルFX」か「外為どっとコム」と入力し、アプリをインストールするだけです。


PC版と同じく、バーチャルFXのアカウント情報を入力すればログインできます。
上記赤枠部分から、新規でアカウント登録することも可能です。
デモ取引ツールの使い方
それでは新規注文のやり方を見ていきましょう。
PC版の発注方法
新規注文にはいくつかのやり方がありますが、ここでは「チャート上から発注する方法」をご紹介します。
▼チャート上で右クリックし、「買注文」または「売注文」をクリックします。
▼注文ウインドウが表示されます。通貨ペア、注文方法、売買方向、Lot数などを設定したら「確認画面へ」をクリックします。
▼確認画面が表示されますので、問題なければ「注文」をクリックします。
▼発注した成行注文が約定し、注文が成立したレートが表示されます。
詳しい注文方法については、以下の公式マニュアルもご覧ください。
PCインストール版の注文方法
スマホアプリ版の発注方法
スマホアプリ版は「チャートから発注」する方法をご紹介します。
▼チャートの左上にある「注文」をタップします。
▼注文を選択できます。ここでは「新規注文」をタップします。
▼注文画面が表示されます。以下は成行注文で、下部分から注文方法の切り替えができます。
※外為どっとコムは1Lot=1,000通貨ですので、10Lotでの注文は10,000通貨となります。
▼成行注文の場合、「売」か「買」のタップで新規注文ができます。
スマホアプリ版のマニュアルはこちらをご覧ください。
スマホアプリ版の注文方法
バーチャルFXのここに注意!
バーチャルFXですが、機能がかなり制限されている点については注意が必要です。
まずは本番口座との違いを見てみましょう。
本番口座 | デモ口座 | |
---|---|---|
PCブラウザ版 | ○ | ✕ |
PCリッチアプリ版 | ○ | ○ |
分析専用チャート「G.comチャート」 | ○ | ○ |
ロイターニュース | ○ | ✕ |
ぴたんこテクニカル | ○ | ✕ |
iPhoneアプリ | ○ | ○ |
iPadアプリ | ○ | ✕ |
Androidアプリ | ○ | ○ |
マーケット情報 | ○ | ✕ |
会員限定レポート | ○ | ✕ |
まずブラウザ版取引ツールですが、こちらは本番口座のみの提供となっています。
多彩な取引ツールで定評の外為どっとコムですが、G.comチャート、ぴたんこテクニカル、ロイターニュースは口座開設しなければ利用不可となっています。
また豊富なマーケット情報も外為どっとコムの魅力ですが、バーチャルFXではニュースタイトルしか配信されておらず、ニュースは一切閲覧できない仕様です。
バーチャルFXではかなり機能が制限されている、ということは念頭に入れておきましょう。
本番口座とデモ口座を併用しよう
バーチャルFXで使い方を覚えるのはもちろん大事なことですが、ニュース配信されていないデモ口座で実践感覚を掴むにも無理があります。
ツールで言えば、G.comチャートには通貨ペアの強弱や相関性を分析できる、高度な「比較チャート機能」が搭載されており、より異なる角度から分析できる特徴を備えています。

また外為どっとコムで口座開設した方は、会員限定マーケットレポートの閲覧ができます。

本口座でリアルな情報を得ながら分析力を上げ、デモ口座で練習してステップアップしていくように、併用する使い方がおすすめです。
「豊富なツール」、「業界最大級のマーケット情報」が外為どっとコムの強み! 1,000通貨対応、デモ取引も可能です。
低スプレッド・約定スピードの早さを生かした短期売買から、業界最高水準のスワップポイントで中〜長期売買までオールマイティーに対応します。自己資本規制比率が高く、サポート体制も万全ですので初心者も安心の業者です。
オンラインセミナー「マネ育」のほか、本社のある東京汐留で会場セミナーを開催していますので、外為どっとコムなら学びながらステップができます!
外為どっとコムの口座開設キャンペーン情報 |
---|
新規口座開設し、スマホアプリログインで1,000円、10万円以上の入金で1,000円、Webセミナーのテスト合格&アンケートで1,000円をキャッシュバック!(かんたん条件で合計3,000円!) ※口座開設キャッシュバックキャンペーンの適用期間は口座開設月から翌々月末まで(2020年10月1日(木)午前6時10分より開始) |
こちらから無料で外為どっとコムの口座開設ができます!