インヴァスト証券トライオートFXの自動売買手数料が撤廃・無料化へ!改善後のコストを解説!

インヴァスト証券トライオートFXの 自動売買手数料が撤廃・無料化へ! 改善後のコストを解説!

リピート系注文に取り組んでいる方、これから取り組みたい方に嬉しいお知らせです。

インヴァスト証券のトライオートFXでは、自動売買時に取引手数料が徴収されていましたが、2024年9月1日以降は取引手数料が無料となりました。

これにより以前は分かりにくい部分がありましたが、現在は明快な仕組みとなっています。

これまでの手数料体系との違いと、取引手数料やスプレッドはどのように変わったのか、詳しく解説します。

目次

自動売買手数料が無料になった理由

これまでは自動売買時の取引数量に応じて、マークアップ手数料として提示されたレートで約定したのち、手数料が上乗せされた価格が「取引価格」として取引画面に表示されていました。

つまり注文が約定したときの価格を「約定価格」、約定価格に手数料が上乗せされた価格を「取引価格」として表示されていたことで、実際に分かりにくいとの意見もカスタマーサポートに寄せられていたようです。

こうした状況を改善すべく、トライオートFXでは手数料を廃止することになり、「約定価格」と「取引価格」はどちらも同じ価格で表示される取引システムとなりました。

実質、自動売買のみ手数料を上乗せしてスプレッドを配信

こうして、取引システム上の分かりにくさを改善するために取引手数料が廃止されました。

取引手数料が廃止となるとだいぶコストが下がりそうな印象もありますが、実質は自動売買のときに取引手数料がスプレッドに上乗せされて配信が行われます。

つまり自動売買とマニュアル取引(裁量取引)では、異なるスプレッドで配信されている形となります。

それではどれくらいのスプレッドが配信されているのか、見ていきましょう。

こちらはPCのWebブラウザでトライオートにログインしたときの画面です。

画面左の「トレード」へ進み、レート一覧の「銘柄」の文字の左側にある、拡大アイコンをクリックしてください。

トライオートのスプレッドを確認する方法

そうすると別画面で各通貨ペアの詳細データが表示されます。

トライオートでスプレッド一覧の表示例

タブを切り替えることで、マニュアル注文、自動売買注文ごとのスプレッドをチェックできます。

それぞれの記事公開日時点のスプレッドは以下です。

マニュアル注文(裁量取引)のスプレッド
マニュアル注文(裁量取引)のスプレッド
自動売買注文のスプレッド
自動売買注文のスプレッド

トライオートは変動スプレッドとなっており、マニュアル注文のスプレッドは多くの通貨ペアでほぼ固定となっています。

このうち米ドル/円とユーロ/円は常に変動する傾向があり、おおむね米ドル/円は通常0.3銭で最大1.5銭程度、ユーロ/円は通常0.5銭で最大2.2銭程度のスプレッドであることが確認できました。

自動売買注文のスプレッドに関しては、全ての通貨ペアが基本的に固定されていました。

これらもふまえて、自動売買における実質的な取引コストをチェックしてみます。

通貨ペア自動売買注文
スプレッド
マニュアル注文
スプレッド
自動売買の
実質コスト
米ドル/円2.3銭0.3〜1.5銭0.8〜2.0銭
ユーロ/円2.5銭0.5〜2.2銭0.3〜2.0銭
ポンド/円3.0銭1.0銭2.0銭
豪ドル/円2.6銭0.6銭2.0銭
NZドル/円3.7銭1.7銭2.0銭
カナダドル/円3.9銭1.9銭2.0銭
スイスフラン/円4.0銭2銭2.0銭
トルコリラ/円3.5銭1.5銭2.0銭
メキシコペソ/円2.5銭0.5銭2.0銭
南アフリカランド/円3.8銭1.8銭2.0銭
ユーロ/米ドル2.3pips0.3pips2.0pips
ポンド/米ドル3.4pips1.4pips2.0pips
豪ドル/米ドル3.4pips1.4pips2.0pips
NZドル/米ドル4.0pips2.0pips2.0pips
米ドル/カナダドル3.8pips3.8pips0pips
米ドル/スイスフラン4.0pips2.0pips2.0pips
ユーロ/豪ドル4.0pips2.0pips2.0pips
ユーロ/ポンド3.7pips1.9pips1.8pips
ユーロ/ポーランドズロチ28.0pips26.0pips2.0pips
豪ドル/NZドル4.5pips3.5pips1.0pips

※スプレッド取得日・記載日:2024年9月3日

実質的な自動売買の取引手数料ですが、多くの通貨ペアで2pips(銭)となっていました。

このうち、三大陸戦略の米ドル/カナダドル、ユーロ/ポンド、豪ドル/NZドルは優遇された取引手数料となっていることが確認できます。

以前と現在の取引コストの違いは?

2024年8月末まで適用されていた取引手数料は以下です。

取引数量新規決済1,000通貨あたり
1万通貨未満2.0pips2.0pips片道20円(対外貨は0.2外貨)
1万通貨以上10万通貨未満1.0pips1.0pips片道10円(対外貨は0.1外貨)
10万通貨以上50万通貨未満0.5pips0.5pips片道5円(対外貨は0.05外貨)
50万通貨以上無料
以前のトライオートFXの取引手数料

さきほどの表をご覧のとおり、取引数量に関わらず、往復で最大2pips(対円通貨ペアなら往復で最大20円)となっています。

大口で取引するトレーダーはそれほど多くないと思いますし、リピート系注文は1本あたりの注文が1万通貨未満の方が過半数を占めているでしょう。

ほとんどのユーザーにとっては、総合的な取引コストとしては半分に下がって改善されたといえますね。

リピート系注文の取引手数料を他社と比較

それでは改善された取引コストの実力を、リピート系注文でもっとも取引される通貨ペアで他社と比べてみましょう。

それぞれ記事公開日時点の取引画面で取得したスプレッドで比較しています。

スクロールできます
FX会社名豪ドル/NZドル
スプレッド
コスト
新規注文
手数料
決済注文
手数料
総コスト低コスト
ランキング
MATSUI FX 25円
*1
無料無料25円1位
みんなのシストレ35円無料無料35円2位
トライオートFX45円無料無料45円3位
トラリピ52円無料無料52円4位
トラッキングトレード71円20円無料
*2
91円5位
ループイフダン60円無料無料60円6位
外為オンラインFX100円20円無料
*2
120円7位
パートナーズFX/nano取扱いなし
ループ・イフダン自動売買非対応
1,000通貨あたりのコストを比較

※インヴァスト証券のトライオートFX、みんなのシストレ、マネースクエアは原則固定(例外あり)スプレッドを配信していないため、記事更新日時点の参考スプレッドからスプレッドコストを記載しています。
*1 豪ドル/NZドルのスプレッドは、10,000通貨までの成行(ストリーミング)注文・成行決済は1.9銭原則固定(例外あり)、左記を除いた場合は2.5銭原則固定(例外あり)となります。
*2 外為オンラインとFXブロードネットはキャンペーンにより決済手数料が無料ですが、キャンペーンは長期間延長しているため、実質的に発生しているのは片道分のコストとなります。

おまけとして米ドル/円のコストも比較してみました。

現在リピート系注文でもっとも取引されている3つの通貨ペアに関しては、みんなのシストレの低コストが目立つものの、トライオートFXはそれに次ぐ水準であることが分かりました。

業界全体で見ても、トライオートFXのコストはかなり抑えられた商品といえますね。

リピート系注文に興味を持っている方は、インヴァスト証券のトライオートFXに注目です!

インヴァスト証券の取引コスト【まとめ】

インヴァスト証券といえば、業界最高峰ともいえるリピート系システムを提供する業者です。

リピート系注文のロジックが豊富で、CFDやETFと組み合わせたポートフォリオを手軽に運用できることもポイントです。

使いやすくなったトライオートFXで、低コスト&高機能リピート系システムを使ってスタートしてみてはいかがでしょうか。

トライオートについてもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

インヴァスト証券「トライオート」

トライオートFX|選んで始める!つくって広がる資産運用

インヴァスト証券の大人気FXサービスとなるトライオートFXは、低スプレッドで1,000通貨から取引可能!
裁量FX、リピート系注文対応口座であり、株価指数CFDやETF(日経225など株価指数に連動する金融商品)と組み合わせてポートフォリオ化もできる、他社にはない設計が魅力!

プラットフォーム上では選択するだけのかんたんシステムで、リピート注文やポートフォリオ化したシストレができます。
裁量取引が苦手でも安心、取引をプログラムに全てお任せできるので、手軽に売買を自動化したい方におすすめのサービスです。

\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /

口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

インヴァスト証券トライオートFXの 自動売買手数料が撤廃・無料化へ! 改善後のコストを解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次