- マイメイトはインヴァスト証券の「AI自動売買」サービス!
- 「エージェント」というキャラクターを育てて利益を狙う!
- 最小5,000通貨での取引なら、1体を3〜5万円程度の元手でスタートできる。
- PC、スマートフォン両方の取引に対応。
- 今なら、条件達成でマイメイトポイントをプレゼント!
低スプレッド
高スワップ
高機能アプリ
高機能チャート
豊富な情報量
スキャル公式OK
リピート系
シストレ
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル |
---|---|---|---|---|
変動制 | 変動制 | 変動制 | 変動制 | 変動制 |
通貨単位 | 初回入金額 | 通貨ペア | デモ口座 | 取引ツール |
1,000 通貨単位 (最小5,000通貨〜) | 指定なし | 17 通貨ペア | ◯ | Windows Mac iPhone iPad Android |
インヴァスト証券「マイメイト」のキャンペーン情報タイマー |
---|
新規口座開設後、口座開設月の翌月末までの条件達成で、最大25,000円をプレゼント! |
\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /
口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
インヴァスト証券が次世代システムトレードサービスとして提供しているのが、MAiMATE(マイメイト)です。
かねてよりマイメイトは、AI(人工知能)を活用して、キャラクターをゲーム感覚で育てながら自動売買を行うという画期的なサービスにより、サービス開始にあたり業界でも注目されていた商品、という位置付けでもありました。
さらに人気のリピート系注文もできる「リピートエージェント」に対応し、より取引の自由度が高く進化しています。
それでは、マイメイトは一体どんな特徴を備えたサービスなのか、その全貌を詳しくご紹介します。
AI自動売買のマイメイトとは?
FXには数多くの自動売買サービスが存在します。
自動売買に力を入れているインヴァスト証券では、マイメイト以外にもリピート系注文のトライオートというサービスも提供しています。
こういった自動売買と比べると、以下が大きな違いです。
- AI(人工知能)が自動で売買の判断をするため、全自動でお任せできる
- AIが最新の相場状況を判断した上で売買が行われる
はじめにマイメイトの特徴や仕組みについて、先に解説していきます。
継続学習によるFXの自動売買
人工知能とあるように、マイメイトのAIは「継続学習」によって自動で学習し続けていきます。
これが何を意味するかというと、AIが現在の相場の変化を読み取って、どんな売買判断がベストであるか、常に情報が更新されていくということです。
日々絶え間なく変化するマーケットの世界では、自分の想定通りに動かないことはFXでは日常的にあることです。
そしてプロのトレーダーは、こういった相場状況の変化を見極めてトレードの判断に活用しています。
例えば、それまで上昇と判断していたが、手のひらを返したように「今後は下落する」と目線を変えることも、プロトレーダーにとっては日常茶飯事です。
つまりマイメイトは、プロトレーダーと同じように、AIが最新の為替相場を学習してトレードしていく特徴を備えた自動売買サービスなのです。
強化学習型のアルゴリズムを採用
AIといってもさまざまな種類が存在します。
マイメイトのAIには、Googleが開発した囲碁AIのAlphaGo(アルファ碁)で知られる、「強化学習型のアルゴリズム」が応用されています。
碁石では最終的に勝利が目的となりますが、FXでは利益の最大化が目的となります。
そしてマイメイトでは、「価格予測」ではなく「ポジションの最適管理」を目指して設計されています。
なぜなら、想定される運用期間が実現されない可能性があるためと、インヴァスト証券は述べています。
参考:マイメイトのAIと「エージェント」の仕組み – マイメイト公式ブログ
具体的には、強化学習によって週1回(土曜日)学習を行い、「最適なポジション管理」を目指していく仕組みとなっています。
「エージェント」が自動売買してくれる
マイメイトでは自動売買を行うAIのことを「エージェント」と呼んでいます。
エージェントには代理人という意味があるように、代わりに売買を行ってくれる「キャラクター」のことを指しているんですね。
エージェントとなるメインキャラクターには18種類が用意されており、それぞれ色違いなどもあります。
- エージェントひとつあたり、取引する通貨ペアは「1種類」
- エージェントの最大保有ポジションは「1つ」
- エージェントが出す売買サインは「1日最大1回」
- エージェントは「すべて異なる個性」を持つ
- エージェントは「週に1回学習」して「最適なポジション管理」を目指す
このように各エージェントは、それぞれ異なる取引の行動や判断を行っていきます。
ご覧のとおり、マイメイトでは多くのポジションを保有しない設計ですので、最低1つのエージェントなら、1つのポジションしか保有しません。
つまり複数のエージェントを稼働させない場合は、裁量取引と同じ感覚の元手で始められることも魅力となっています。
\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /
口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
マイメイトの取引概要
取引概要は以下となります。
通貨ペア | 17通貨ペア 米ドル/円、ユーロ/円、英ポンド/円、豪ドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円、NZドル/円、南アランド/円、ユーロ/米ドル、豪ドル/米ドル、英ポンド/米ドル、米ドル/スイスフラン、NZドル/米ドル、ユーロ/英ポンド、ユーロ/豪ドル、豪ドル/NZドル、米ドル/カナダドル |
---|---|
最小取引単位 | 1,000通貨(0.1Lot) ※南アランド/円のみ1万通貨(0.1Lot) |
最小取引数量 | 5,000通貨(0.5Lot) ※南アランド/円のみ5万通貨(0.5Lot) |
スプレッド | 変動制 |
売買手数料 | 無料 |
投資助言報酬 手数料 | 1,000通貨ごとに1円(税込) ※スプレッドに含まれています ※スプレッドゼロモードは投資助言手数料は無料 |
口座開設・管理費 | 0円 |
スワップポイント | 受け払いが発生 ※ポジション決済後、証拠金預託額に反映 |
取引時間 | 米国標準期間:月曜日AM7:00~土曜日AM6:00 米国夏期間:月曜日AM7:00~土曜日AM5:00 |
推奨環境 | OS:Windows10、Windows11、OSX、iOS、Android ブラウザ:Google Chrome、Microsoft Edge、Safari |
マイメイトでは、16通貨ペアが用意されており、最小で5,000通貨から取引ができます。
取引単位は1,000通貨ですので、6,000通貨、8,000通貨、10,000通貨、11,000通貨などの単位で取引も可能です。
必要資金の目安としては、エージェントの稼働に必要な資金が1体あたり3万円のとき、4〜5体を稼働させる場合は最低でも30万円が必要となります。
ですから、インヴァスト証券は最低30万円からの運用を推奨しています。
もしエージェント1体の稼働でしたら、5,000通貨なら3〜5万円程度の元手で始められます。
稼働前に取引画面内の「エージェント必要証拠金額」で目安を確認できますので、稼働したいエージェントに見合った元手で始めるようにしてください。
なお、同取引画面にあるバランスメーターでは、資金効率が「とても良い」と表示となるよう、必要に応じて入金を行い、適切な必要証拠金となるように調整を行いましょう。
スプレッドは変動制となっており、投資助言報酬手数料込みのスプレッドで提供されています。
実際のスプレッドや提示レートは、取引画面で確認することができます。
(※スマホなら右上の「メニュー」→「配信価格を見る」とスプレッドを見られます。)
通貨ペア | 通常 | ゼロモード |
---|---|---|
米ドル/円 | 8.3〜8.7銭 | 0.0〜0.7銭 |
ユーロ/円 | 8.5〜8.8銭 | 0.4〜0.8銭 |
ポンド/円 | 8.4〜8.8銭 | 0.6〜1.1銭 |
豪ドル/円 | 8.2〜8.7銭 | 0.2〜0.5銭 |
カナダドル/円 | 8.3〜8.6銭 | 0.1〜0.7銭 |
ユーロ/米ドル | 5.0〜5.8銭 | 0.0〜0.1銭 |
スイスフラン/円 | 8.8〜9.8銭 | 0.9〜2.0銭 |
NZドル円 | 8.3〜8.8銭 | 0.4〜0.7銭 |
南アフリカランド/円 | 8.2〜8.8銭 | 0.0〜0.2銭 |
豪ドル/米ドル | 5.0〜5.9pips | 0.0〜0.4pips |
ポンド/米ドル | 5.2〜6.1pips | 0.2〜0.4pips |
米ドル/スイスフラン | 4.7〜5.4pips | 0.2〜0.6pips |
NZドル/米ドル | 5.1〜5.8pips | 0.1〜0.3pips |
ユーロ/ポンド | 4.1〜4.5pips | 0.1〜0.3pips |
ユーロ/豪ドル | 8.1〜8.5pips | 0.0〜0.6pips |
豪ドル/NZドル | 9.3〜9.7pips | 0.5〜0.8pips |
米ドル/カナダドル | 7.7〜8.7pips | 0.0〜0.3pips |
※スプレッド取得日・記載日:2024年10月1日
ボラティリティが高くなると、通常のスプレッドは上記よりも拡大する傾向にありました。
このほか、マイメイトポイントを使って通常よりも有利なスプレッドで取引できるゼロモードという仕組みもあります。
口座開設時や売買手数料などは発生しませんので、スプレッドのみが実質の取引にかかる手数料となります。
取引ツールはすべてブラウザ版となっており、スマートフォン/PC問わず、Google Chromeなどのブラウザで取引を行うことが可能です。
マイメイトの登録方法
マイメイトは以下の5ステップで始めることができます。
- インヴァスト証券で口座開設
- マイメイトに新規登録
- AI(エージェント)の作成
- 取引口座接続&入金
- エージェントを選んで取引開始
インヴァスト証券で口座開設
マイメイトを始めるには、まず先にインヴァスト証券の口座開設を行いましょう。
スマートフォンでお申し込み(オンライン本人確認)をすれば、最短当日から売買を開始することも可能です。
PCからお申し込みをした場合は、2〜3営業日で口座開設が完了となります。
マイナンバー確認書類と本人確認書類(運転免許証など)の2点が必ず必要となりますので、事前に準備してお申し込みを行ってください。
\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /
口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
マイメイトに新規登録
インヴァスト証券で口座開設が済んだら、マイメイトに進んで「新規登録」を行いましょう。
メールアドレスがあれば、すぐに登録が可能です。
最初に新規登録を行えば、次回より「ログイン」から進むことができます。
AI(エージェント)の作成
マイメイトの「Myページ」にログインしたら、エージェントを作成することができます。
通貨ペア、テクニカル指標、ニュース、教育方針の4つを選ぶだけでエージェントの作成が可能です。
より詳しいエージェントの作成方法は、次項の自分でエージェントを作成して稼働する方法で解説していきます。
取引口座接続&入金
マイメイトにログインしたら、「取引口座に接続する」をクリックします。
そうすると、Myページに登録しているメールアドレスに「認証メール」が届きます。
メール内にある「認証する」ボタンを押すと、マイメイトでの自動売買が可能となります。
エージェントを選んで取引開始&入金
エージェントは1日1回の売買シグナル(売買サイン)を判断して、成行注文で発注を行うことで、自動売買を行っていきます。
継続保有や何もしないという判断も行いますので、毎日取引するわけではありません。
- 土日を除き、1日に1回(祝日を含む月曜日〜金曜日)売買判断をする
- 売買は毎営業日の20:00以降に行われる
- エージェントの判断により、継続保有や売買見送りもある
新規買い、新規売り、決済買い、決済売り、ドテン買い、ドテン売り、買い保有継続、売り保有継続、売買見送
これらのシグナル配信は、月~金曜日の20:00以降に配信されているメールでも確認することができます。
(※日々の配信時刻は定刻ではありません。)
なお売買シグナルにある「ドテン」とは、現在保有するポジションを決済して、新たに反対方向に新規ポジションを保有することをいいます。
もしエージェントがドテン注文を行った場合は、 注文システムでは決済注文の約定後に新規注文が発注される形となります。
エージェントの配信による売買シグナルを見て、教育していくのもいいですし、普段の裁量トレードに活用していくやり方もできます。
参考動画
自分でエージェントを作成して稼働する方法
それでは、自作したエージェントを稼働させて自動売買を始める具体的な方法を解説します。
エージェントは「Myページ」にログインすることで、作成ができます。
エージェント作成の「6ステップ」
- 「まずはエージェントを作りましょう」をタップする。
- 取引する通貨ペアを選ぶ。
- 学習させたいテクニカル指標を選ぶ。
- 注目するニュースを選ぶ。
- 教育方針を選ぶ。
- 名前をつける。
それぞれの項目について説明していきます。
Point1:通貨ペア
マイメイトでは17通貨ペアから選ぶことができます。
通貨ペア選びのポイントを2つ挙げるなら「流動性」と「ボラティリティ」です。
流動性とは「取引量の多さ」のことで、ユーロ/米ドル、米ドル/円、ポンド/米ドルが代表格です。
流動性の高さに注目するなら、クロス円よりもドルストレートの通貨ペアに注目するのもひとつの手です。
ボラティリティは変動率のことです。
米ドルを含まないポンドや豪ドル関連の銘柄、例えばポンド/円、ユーロ/豪ドルがボラティリティが高い通貨ペアの代表格です。
安定重視なら流動性が高い通貨ペア、リスクを理解してリターン重視ならボラティリティが高い通貨ペアを選ぶやり方ができます。
Point2:テクニカル指標
テクニカル指標はボリンジャーバンド、RSI、エンベロープ、MACD、移動平均、ストキャスティクスの6種類が用意されています。
選び方に悩んだら、以下の解説ページもご参考にしてみてください。
Point3:ニュース
ニュースもエージェントが売買をしていくときの判断材料となります。
マーケット状況 | 売られすぎ・買われすぎなど、現在の市況に関係した情報 |
---|---|
マーケットアナリストの相場予測 | アナリストによる相場見込みは買い売りどちらが優勢なのか等で構成 |
ネット上の感情的表現 | ネット上(SNSなど)におけるパニック等の感情的表現を収集 |
規制等の外的要因 | ニュース頻度は少ないものの、金利や規制等の為替に影響を与える外的要因情報を集約 |
これらには、トムソン・ロイター市場心理指数という外部の技術が用いられています。
インヴァスト証券によると、成績にほとんど違いはないとの結果が出ていますので、難しく考えずお好みで選んでみてください。
過去に、設定ニュース情報毎の成績を比較してみましたが、どの情報も良好で、成績に違いはほとんど見受けられませんでした。引き続き研究しアップデートしていきたいと思います。
マイメイトの「エージェント」が活用するニュース情報を解説 – マイメイト公式ブログ
Point4:教育方針
教育方針は「バランス」「リスク回避」「リターン重視」から選べます。
利益の最大化よりも損失を抑えることを重視するなら「リスク回避」、損失を許容しつつ利益の最大化を狙っていくなら「リターン重視」、その中間なら「バランス」を選びましょう。
どのようなエージェントを育てたいのか、目的に合わせてチョイスしてみてください。
ここまでの流れでエージェントの作成ができたら、誕生するまで待ちましょう。
インヴァスト証券では最大1〜2日かかることもあるとのことですが、サイト運営者の環境では1時間20分ほどで誕生しました。
エージェントが誕生したら、継続して取引を学習していきます。
このとき繰り返し学習することで、直近のマーケットに対応していくプロセスが行われます。
こうしてエージェントの作成ができたら、マイメイト専用の取引口座に接続することで自動売買を開始できます。
参考動画
自作したエージェントは育てることができる
自分で作成したエージェントは、「褒める」「叱る」ことで学習させ、売買判断に影響を与えることができます。
マイエージェントの「設定アイコン」→「育成する」→ 任意の「取引内容」をタップし、表示された「Good」「Bad」ボタンから設定できます。
※設定は「1週間に1つのみ」となっており、確定日までは(+1)と表示され、締め切りまでは変更するも可能です。
毎週土曜日の午前7:00が締め切りとなります。
例えば、大きなリターンとなったときにエージェントを褒め続けると、次回も褒めてもらえるように理由を探って学習します。
逆に良い成績を出しても叱り続けてしまうと、「どうトレードしても評価されない」と判断し、結果的にトレードをしなくなる可能性もあります。
そして1度の「褒める」「叱る」だけでは、それまでにエージェントが積み重ねた継続学習に大きく影響しないよう設計されています。
参考:マイメイトの「エージェント」育てる機能の解説 – マイメイト公式ブログ
しかしながら「日々の育て方」が、エージェントの成長に徐々に影響を与えていきます。
最初はどれくらい効果が現れているか感じにくいですが、子育ての成長過程における教育は確実な影響要因となり、結果として個性に反映されていきます。
ですから子育てのように、「自信をなくさないように叱りすぎない」「いいときはしっかり褒める」といった一貫した教育を行っていきましょう。
例えば、大きなリターンがあったときは「褒める」、大きなリターンがあったときは「叱る」ことで、「損小利大」の取引をするよう教育していくことができますね。
どのトレードを褒めるのか叱るのか、はっきりしていない場合は、無理に育成する必要はありません。
インヴァスト証券は「一貫性なく教育するくらいなら、放置した方が良い」と説明しています。
育成の基本はシンプルに、「成功トレードなら褒め、失敗トレードなら叱る」だけで問題ありません。
前述のとおり、育てる機能は1度の教育だけで大きく影響しないよう設計されています。
週1回選ぶことができますので、エージェントをマイペースに育ててみてはいかがでしょうか。
参考動画
他のユーザーが作成したエージェントを稼働する方法
右上にある「メニュー」→「エージェントを探す」と進むと、デフォルトで過去1年間のランキング順にエージェントが表示されます。
「設定ボタン」から注文数量を入力することができ、稼働後の証拠金状況を把握しつつ、再度「エージェントを稼働する」で自動売買をスタートすることができます。
「おすすめエージェントチーム」へ進めば、複数のエージェントを稼働させてポートフォリオ運用をすることも可能です。
エージェントを選択すれば、詳細情報を見られます。
スペックではレーダーチャートで評価をひと目で確認したり、損益曲線では損益データを見れるため、エージェント選びに役立てることができます。
また「クローン機能」を使えば、他ユーザーが作成したエージェントを複製できます。
クローンで作成したエージェントは、その後の育成によっては、オリジナルより高いパフォーマンスを発揮するエージェントとなる可能性もあります。
優秀なエージェントをなかなか自作できなかった方は、クローン機能もお試ししてみてください。
参考動画
ポートフォリオ運用の3つのポイント
前述した「おすすめエージェントチーム」から選ぶか、自分自身でランキング画面からお好みのエージェントをいくつか選択することで、ポートフォリオ運用をすることができます。
以下3つのポイントを参考として、エージェント選びをしてみてください。
- 直近でパフォーマンスが良いエージェントを選ぶ
- 個性が異なるエージェントを選ぶ
- 値動きの特徴が異なる通貨ペアのエージェントを選ぶ
それぞれのポイントを解説します。
まず❶ですが、直近の期間(過去30日・90日・180日・1年間)によっても異なってきますが、直近のパフォーマンスがいいエージェントで随所入れ替えを行いながら、スポーツでいう1軍チームを維持する選び方ができます。
❷の個性については、エージェント詳細画面にあるレーダーチャートで確認することができます。
「万能型」「リスク抑制型」「手数型」 「一発狙い型」の4タイプに分けられます。
例えば、万能型とリスク抑制型を組み合わせて、ポートフォリオ化させるやり方ができますね。
参考:マイメイト「エージェント」の探し方・選び方 – マイメイト公式ブログ
❸の値動きが異なる通貨ペアですが、例えば、米ドル/円に他の通貨ペア組み合わせるとしましょう。
オセアニア通貨同士で2通貨の相関が高く、米ドル/円と相関関係が低い「豪ドル/NZドル」、同様に欧州通貨同士の組み合わせである「ユーロ/ポンド」を組み合わせる考え方もできます。
ただしマーケットで色々な通貨のトレンドを見極める必要があり、個人で組み合わせを考えるにはハードルは高めといえます。
やはりポートフォリオ運用で推奨するのは「おすすめエージェントチーム」から選ぶ方法で、「リスク回避」「バランス重視」「リターン追求」の3パターンのポートフォリオからお好みでチョイスすることができます。
なおバランスメーターの資金効率は「とても良い」、分散投資度は「3つ星以上」が、ポートフォリオ運用時の目安となります。
参考:マイメイト「ポートフォリオ運用」のやり方 – マイメイト公式ブログ
参考動画
ポイントプログラムを提供
マイメイトの取引ツールには、ポイントプログラム「マイメイトポイント」という機能が搭載されています。
これにより取引ツールへのログインや教育、取引でマイメイトポイントを受け取ることができ、ポイントを貯めることでエージェントの追加やクローン作成などに使うことができます。
ポイントの獲得方法は以下です。
ポイントの獲得方法 | 獲得ポイント |
---|---|
デイリーログインボーナス 1日1回のログインで獲得できます。 | +10pt |
クリエイトボーナス エージェントの作成で獲得できます。 | +100pt |
エデュケイトボーナス エージェントの育成で獲得できます。 | +30pt |
トレードボーナス 取引1万通貨決済毎で獲得できます。 | +10pt |
フォロワーボーナス 自分のエージェントを稼働している人数に応じて毎月獲得できます。 | フォロワー数 × +10pt |
クローンボーナス 自分のエージェントがクローンに使われた時ポイントを獲得できます。 | +1,000pt |
教師ボーナス 自分のエージェントがコピー学習に使われた時ポイントを獲得できます。 | +1,000pt |
イベントボーナス キャンペーン条件達成でポイントを獲得できます。 | その都度 |
ポイントの交換方法は以下です。
ポイントの交換方法 | 消費ポイント |
---|---|
エージェントを追加する エージェントを追加で作成することができます。 | -10,000pt |
エージェントを再作成 今のエージェントを新しく作り直すことができます。 | -200pt |
マークアップゼロモード 3ヶ月間スプレッドのマークアップがゼロになります。 | -100,000pt |
クローン作成 他のエージェントのクローンで作成することができます。 | -10,000pt |
マイエージェントコピー学習 他のエージェントをコピー学習することができます。 | -5,000pt |
今ならインヴァスト証券の口座開設+マイメイト登録で10,000ポイントをプレゼント中です。
2体目のエージェント作成や、他ユーザーによる優秀なエージェントのクローン作成ができます。
つまりマイメイトポイントを貯めることなく、無条件で優秀なクローンを作って稼働することが可能です。
マイメイトに興味がある方は、マイメイトポイントをプレゼント中の今がチャンスです!
\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /
口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
リピートエージェントが登場!
インヴァスト証券のトライオートを代表するように、現在FXではリピート系注文の仕組みを採用した自動売買が人気を得ています。
そしてマイメイトにもついにリピート系注文の仕組みを採用したエージェント「リピートエージェント」が登場しました。
リピートエージェントでは、リピート注文を行うレンジ幅を過去レート(過去6ヶ月間・過去1年間・過去2年間)の最大値・最小値をそれぞれ上限・下限として決定しています。
そしてレンジの中央から上半分で売り注文、下半分で買い注文の発注が行われます。
注文本数や注文間隔は、期間の異なるリピートエージェントごとに設定されます。
リピートエージェントでは、価格の変動幅(ボラティリティ)に合わせて週ごとに「利確幅」が自動調整されます。
つまり大きく変動する相場のときは「利益幅」が広くなり、小さく変動する相場のときは「利益幅」が狭くなるため、効率的に利益を積み上げられる設定となっています。
現在リピート系注文で人気のある「米ドル/カナダドル」「豪ドル/NZドル」「ユーロ/ポンド」の3通貨ペアがリピートエージェントに対応しています。
中長期で安定的な利益を追求したい方は、マイメイトのリピートエージェントもご検討してみてください。
レンジ相場で含み損を抱えて運用することは他のリピート系と共通であり、含み益になったらコツコツと利益を積み重ねてくれます。
自動損切り機能はありませんので、「価格が想定レンジを超えて損切りを考えるとき」は自身の判断で手動で決済しましょう。
リピートエージェントを稼働停止したときは、ポジションを同時に成行決済するか、残すかを選択できます。
稼働停止時にポジションを決済しなかった場合も、自身の判断で手動で決済を行うようにしてください。
インヴァスト証券のマイメイトまとめ
マイメイトの特徴がお分かりいただけましたでしょうか。
これまでの自動売買の概念にはない、「キャラクターを育成して、AIが自動売買する」という唯一無二のサービスとなっています。
さらにリピートエージェントの登場により、手軽にリピート系の自動売買に取り組むことも可能となりました。
会員登録は無料ですので、まずは収益化が見込めるエージェントの育成にチャレンジみてはいかがでしょうか。
インヴァスト証券の詳細データ
商品種類 | FX、シストレ(独自系)、CFD、ETF |
---|---|
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
入金手数料 | クイック入金:無料 振込入金:お客様負担 |
出金手数料 | 無料 |
お取引開始までの期間 | お申込み後、最短当日から取引可能! |
本人確認書類の提出方法 | スマホで本人確認、Webアップロード |
最大レバレッジ | 個人口座:25倍 法人口座:通貨ペアごとに毎週変動 |
---|---|
ロスカット | 有効比率(証拠金維持率)が100%以下となった場合 |
取引時間 | 米国標準時間:月曜AM7:00~土曜AM6:00 米国夏時間:月曜AM7:00~土曜AM5:00 |
最大注文数量 | 発注上限:300 Lot = 300万通貨(南アランド/円は300 Lot = 3,000万通貨) |
建玉上限 (ポジション上限) | 口座全体:全通貨ペアの売建玉と買建玉の合計で5,000 Lot 銘柄毎:通貨ペアごとの売建玉と買建玉の合計で1,000 Lot |
外貨入出金 | ✕ |
外貨調達(受け渡し) | ✕ |
注文タイプ | 成行注文 新規注文:エージェントによる自動売買で成行注文のみ 決済注文:エージェントによる自動売買および手動売買で成行注文のみ ※部分約定なし |
チャートから発注 | ✕ |
メールサービス | プレアラート、アラート |
取引ツール詳細 | Windowsブラウザ、Macブラウザ、Androidブラウザ、iPhoneブラウザ |
デモトレード | ✕ |
売買シグナル | ◯ 日々メールで売買シグナルが配信 |
FX無料セミナー | ◯ |
カバー取引先 | 6社:ドイツ銀行、UBS AG、JPモルガン•チェース•バンクN.A.、クレディ•スイスAG、XTX Markets Limited、Invast Financial Services Pty Ltd. |
会社名 | インヴァスト証券株式会社(INVAST SECURITIES CO.,LTD.) |
---|---|
登録番号 | 関東財務局長(金商)第26号 |
所在地 | 東京都中央区東日本橋一丁目5番6号 |
設立 | 昭和35(1960)年8月10日 |
資本金 | 30億円 |
口座数 | 524,613(2023年12月末) |
自己資本規制比率 | 486.0%(2024年6月末) |
信託保全 | 三井住友銀行 |
インヴァスト証券「マイメイト」の特徴まとめ
- AIが自動で相場状況を判断しながら自動売買してくれるサービス。
- 「エージェント」というキャラクターを教育しながら利益を追求。
- 1体の稼働で最小5,000通貨での取引なら、3〜5万円程度の元手でスタートOK!
- 「リピートエージェント」を稼働すれば、手軽にリピート系注文ができる。
- PC、スマートフォン両方の取引に対応!
\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /
口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。