リピート系注文(トラリピ、iサイクル2取引、トライオートFXなど)を機能やコストで徹底比較!

リピート系注文を機能やコストで徹底比較!

FXの自動売買を「リピート系注文」で始めてみたいと興味を持っている方は、多いのではないでしょうか。

いわゆるリピート系注文とは「リピート系連続発注機能」のことで、複数注文のリピート機能(繰り返し発注)がある自動売買のことです。

複数の発注を一度に行い、何度も繰り返す仕組みにより、シンプル・分かりやすい・手間がかからないことで、今多くのトレーダーに人気を得ています。

リピート系注文を使えば、売買における注文の手間を減らしつつ、継続的な利益に期待ができます。
そのため主婦やサラリーマンなど取引時間が限られている方、また中級者以上の分散投資目的として、多くの層から支持を集めています。

それでは各社のリピート系注文の仕組み、手数料体系の違いを詳しく比較していきます。

目次

リピート系注文は現在9業者が提供!

リピート系注文は、2007年12月にマネースクエアからトラップリピートイフダン(トラリピ)がリリースされました。

その後もさまざまなFX業者が追従してサービスを提供し、今日では9社から提供されていることからも、安定した人気の高さが見てとれます。

まずは、リピート系注文を提供しているFX業者とサービス名をまとめました。

FX業者サービス名
マネースクエアトラリピ
インヴァスト証券トライオートFX
マイメイト(リピートエージェント)
外為オンラインiサイクル2取引/サイクル2取引、iサイクル2取引(くりっく365)
FXブロードネットトラッキングトレード
マネーパートナーズ連続予約注文
アイネット証券ループイフダン
ひまわり証券ループ・イフダン
トレイダーズ証券(みんなのシストレ)みんなのリピート注文
松井証券(MATSUI FX)自動売買(リピート注文)

まずは、リピート系注文のかんたんなイメージをご覧ください。

リピート注文のイメージ
リピート注文のイメージ

設定した間隔で複数の注文を発注し、それを何度も自動で繰り返してくれる仕組みにより、中長期にかけて手間をかけずに利益を狙えるシステムです。

親注文が稼働するうちは子注文が注文を繰り返し、子注文は単独で決済することも可能です。

マネースクエアが特許を取得後、各社が特許を取得したリピート系注文も多く、それぞれ少しずつサービス内容は異なります。

こちらのページでは以下9社のサービスに的を絞って比較しています。
リピート系注文の選び方、各社の判断基準にご活用ください。

そもそもリピート系FXとは何かを詳しく知りたい方は、こちらのページで解説しています。

リピート系注文を基本スペックで比較

まずは基本スペックから見ていきましょう。

FX会社名米ドル/円
米ドル/円スプレッド
取引単位リピート系対応
通貨ペア数
デモ口座スマホアプリの
リピート系対応
トライオートFX0.3銭1,000
通貨単位
20
通貨ペア
マイメイト変動1,000
通貨単位
3
通貨ペア
※1

ブラウザのみ
外為オンラインFX1.0銭1,000
通貨単位
26
通貨ペア
トラッキングトレード0.2銭1,000
通貨単位
24
通貨ペア
ループイフダン2.0銭1,000
通貨単位
21
通貨ペア
ループ・イフダン2.0銭1,000
通貨単位
5
通貨ペア
※2
トラリピ4.4銭1,000
通貨単位
17
通貨ペア

※3
みんなのシストレ1.9銭1,000
通貨単位
34
通貨ペア
MATSUI FX 0.2銭1
通貨単位
20
通貨ペア

(決済のみ対応)
パートナーズFX/nano0.2銭100
通貨単位
18
通貨ペア
スプレッド取得日・記載日:2024年12月2日
※掲載スプレッドは原則固定(例外あり)ですが、市場急変時や流動性低下時は拡大する場合があります。
※インヴァスト証券、マネースクエア、みんなのシストレは取得日時点の参考スプレッドとなります。
※1 全17通貨ペアのうち、3通貨ペアがリピートエージェントに対応。
※2 ループ・イフダン口座は全24通貨ペアのうち、5通貨ペアがループ・イフダンに対応。
※3 デモ口座は用意されていませんが、シミュレーション機能が用意されています。

全社1,000通貨に対応しているため、少額からスタート可能です。

掲載している全ての業者では、リピート系注文がスマホアプリに完全最適化されており、アプリ単体で発注を行うことができます。

なおリピート系注文には、川崎ドルえもんさんが発案したグルグルトレインというタイプもあります。
これを羊飼いさんがEA化させた羊飼いのグルトレEAを使って、楽天MT4などの低スプレッドMT4口座で動かすという手法もあります。(スマホアプリは非対応)

リピート系注文を詳細情報で比較

続いてリピート系注文の詳細情報もご覧ください。

FX会社名取引手数料
1万通貨未満
取引手数料
1万通貨以上
損切り
設定
発注本数トレール
機能
トライオートFX無料無料自動
手動
自動
手動
マイメイト無料無料手動自動
外為オンラインFX片道/20円
最初の90日間は
手数料無料
片道/20円
最初の90日間は
手数料無料
自動自動
トラッキングトレード片道/20円
最初の90日間は
手数料無料
片道/20円
最初の90日間は
手数料無料
自動自動
ループイフダン無料無料自動手動
ループ・イフダン無料無料自動手動
トラリピ無料
※1
無料
※1
自動
手動
自動
手動
みんなのシストレ無料無料手動自動
※2
MATSUI FX 無料無料自動
手動
自動
パートナーズFX/nano無料無料手動手動
※1 トラリピの場合。通常注文、狭割対応注文は手数料が発生。
※2 原則トレール機能はなし。ストラテジーのロジックによってはトレール機能が利用できる場合もあり。

それでは上記表の補足を解説していきます。

損切りの設定

リピート系注文は中長期にかけて保有して、コツコツと利益を狙っていく自動売買です。

レンジ相場で新規注文が約定すると、最初に含み損を抱えて運用運用する設計となっており、レンジ内での反転により利益をコツコツと生むことで、リピート系注文のメリットが発揮されます。
そのため、やみくもに損切りするとリピート系注文は効果的とはなりません。

ただし急な暴落や暴騰によっては含み損が膨らんで強制ロスカットになる可能性があるため、どのような損切り設定になっているかが、ひとつの注目ポイントとなります。

損切りが自動設定の業者

外為オンラインのiサイクル2取引、FXブロードネットのトラッキングトレードは自動売買プログラムが算出したpipsで損切りが行われるタイプです。
任意の損切り幅(例. 30pipsなど)では設定不可ですが、注文時の想定変動幅で損切り幅の調整ができます。(発注後は手動で決済可能です。)

ひまわり証券のループ・イフダンは自動売買システムを選択するタイミングで、自動的に損切りまでの計算が行われますので、損切なしを選択することはできません。
実質的にはアイネット証券の「損切りあり」と同じ仕組みといえます。

アイネット証券のループイフダンは、新規注文時に「損切りあり」または「損切りなし」どちらか一方を選択して発注を行います。

iサイクル2取引と同じく、2社のループイフダンは一定値幅での損切りはできません。

「損切りあり」の場合、損失方向に相場が動いたとき、最大ポジション数・設定値幅に応じて、含み損の多いポジションを損切りしながら新規ポジションを建てて、最大ポジション数を維持します。

基本的に「損切りあり」での発注がおすすめで、「損切りなし」で発注する場合は、戦略を持ってトレードを行いましょう。

損切りが手動設定の業者

マネーパートナーズの連続予約注文はIF-DONE注文(新規注文+利益確定か損切り)またはIFD-OCO注文(新規注文+利益確定+損切り)がベースです。
そのため発注時に任意の損切り幅(例. 30pipsなど)を指定して注文を行うことができます。

インヴァスト証券マイメイトのリピートエージェントは損切りの設定がないため、任意で損切りする場合は手動決済を行う必要があります。

自動設定、手動設定両方に対応

インヴァスト証券のトライオートFX、マネースクエアのトラリピは、コンピューターが自動で損切り幅を算出しますが、任意の損切り幅(例. 30pipsなど)で手動設定も可能です。

松井証券のリピート注文は、子注文は任意の損切り幅で発注できませんが、「口座停止ライン」からロスカット前に親注文を自動で停止させることができます。その運用停止するタイミングで、子注文は任意で損切りすることが可能です。

難しいことはすべてコンピューターにお任せしたいなら自動設定の業者を、細かくカスタマイズできる中上級者は手動設定にも対応している業者を選びましょう。

発注本数の設定

リピート系注文は「点」ではなく「面」で相場から利益を狙っていくイメージのトレード手法です。

ですから複数発注において、どのくらいの注文本数を仕掛けるのか、また注文本数が自動計算されるのかがポイントとなります。

発注本数が自動設定の業者

外為オンラインのiサイクル2取引、FXブロードネットのトラッキングトレード、松井証券のリピート注文は、発注時の本数は自動売買プログラムが自動で算出しますが、注文時の設定により発注本数の調整が可能です。

インヴァスト証券のマイメイトは、リピートエージェントごとに発注本数が自動で設定されています。

発注本数が手動設定の業者

アイネット証券のループイフダン、ひまわり証券のループ・イフダンでは、新規注文時に最大ポジション数を任意で決めます。
この「最大ポジション数」と「利益を狙うpips幅」によって証拠金が変動するため、どのくらいの金額を運用したいのかコントロールしやすい設計です。

マネーパートナーズの連続予約注文は、任意の値で最大20件まで、手動設定で発注を行う仕組みです。

自動設定、手動設定両方に対応

インヴァスト証券のトライオートFX、マネースクエアのトラリピは、コンピューターが自動で発注本数を算出しますが、任意の本数で発注も可能です。

損切り設定と同じく、発注本数をコンピューターにお任せしたいなら自動設定任意でカスタマイズしたいなら手動設定がおすすめです。

注文の仕組みの違いによるポイント

一般的なリピート系注文の基本は、ナンピン買い(ナンピン売り)で、損失方向に推移しているときに新規注文が約定していく仕組みです。

つまり、はじめに含み損にならなければ利益にはならない仕組みであることは理解しておきましょう。

どのリピート系注文も「運用資金」と「レンジの上下範囲」を設定すれば、何本の注文を仕掛けるのか自動計算されますが、トラリピ、トライオートFXは任意の本数で発注が可能です。

主要なリピート系注文の特徴を解説

それでは各社が提供するリピート系注文の特徴をご紹介します。

インヴァスト証券「トライオートFX」

取引ツールの開発力で定評のあるインヴァスト証券だけに、後発ではあるもののトライオートFXは独自色の強いサービスです。

トライオートFXの優れている点は、取引画面が操作しやすく、低スプレッド&取引手数料無料により低コストであることです。

パッケージ化されたシステムを選ぶだけで稼働できる明快さも、トライオートFXの魅力です。

トライオートFXの売買戦略「分散」
自動売買セレクト「分散」の例

トライオートFXでは「レンジ内での単純な売買」ではなく、「一部がリスクをヘッジしたり、大きな利益を狙う子注文」のロジックが複数用意されており、通貨ペア分散も組み込まれているため、他社よりも高度な組み合わせの設計となっているのがポイント。

2023年12月には待望のアップデートにより、テクニカル指標を使って自動売買ルールを作成できる「テクニカルビルダー」が搭載されました。
これにより移動平均線やボリンジャーバンドなどの売買シグナルによって、自動売買を行うことも可能となっています。

トライオートFXはスワップポイントが高いので、リピート系注文による利益だけではなく、中長期にかけてスワップポイントも狙っていきたい方にもおすすめです。

  • トライオートFXはリピート系注文を「自動売買セレクト」でパッケージ化させたシステムを採用
  • 自動売買時のスプレッドは、米ドル/円で2.3銭程度
  • 通常の裁量取引(マニュアル注文)にも対応
  • スマートフォン専用アプリに対応し、使い勝手・操作性がよい
  • スマホアプリ上でも好成績ランキングの閲覧・設定が可能
  • 取引手数料は完全無料
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安30万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★★★☆
スワップポイント★★★★★

\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

インヴァスト証券「マイメイト」

マイメイトはインヴァスト証券が誇るAIによる自動売買サービスです。
このマイメイトにリピート系のロジックを搭載した「リピートエージェント」がリリースされました。

マイメイト リピートエージェントの取引画面

対応しているのは「米ドル/カナダドル」「豪ドル/NZドル」「ユーロ/ポンド」の3通貨ペアとなっており、各通貨ペアの期間や変動幅に合わせて注文が自動で行われます。

ほかの一般的なリピート系注文との違いとして、利食い幅はマーケットのボラティリティに合わせて週ごとに自動調整される設定となっている点です。

つまりボラが大きい相場のときは「利益幅」が広くなり、ボラが小さい相場のときは「利益幅」が狭くなるため、効率的に利益を積み上げられる設計となっています。

  • AIの自動売買サービスにリピート系のロジックも登場!
  • リピート系注文で人気の米ドル/カナダドル、豪ドル/NZドル、ユーロ/ポンドが対応
  • リピートエージェントと呼ばれるロジックを稼働するだけで、自動売買を行える
  • 自分自身で細かい設定が不要なので、手間をかけずに運用できる
  • マーケットのボラに合わせて利食い幅が自動調整されることが、マイメイトの魅力!
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安30万円〜
取引ツールPC
スマートフォン(ブラウザ)
スプレッド/総コスト★★★☆☆
スワップポイント★★★☆☆

\ こちらから無料で「インヴァスト証券」の口座開設ができます! /

口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

外為オンライン「iサイクル2取引」

現在大人気を誇るのが、外為オンラインのiサイクル2取引です。

トレンド追従型であり、かんたん設定で発注できる魅力を備えています。

外為オンラインの自動売買 iサイクル2取引
外為オンラインのiサイクル2取引

外為オンラインにはもうひとつ、「サイクル2取引」もあり、大きな違いは下記です。

  • iサイクル2取引:設定した値幅外になっても、自動追従機能で利益の追求ができる。レンジ相場だけでなくトレンド相場にも対応。
  • サイクル2取引:設定した値幅内で利益の追求ができる。レンジ相場向き。

iサイクル2取引なら、狙った方向の想定値幅を抜けてきても、利食いをしつつ値動きを追いかけるので、大きな利益の獲得に期待ができます。
反対に予想外に推移した場合、もっとも不利なポジションを損切りしつつ、仕掛けるレンジを切り下げていく仕組みです。

外為オンラインの特徴としては、「ランキング方式」というかんたん発注機能が提供されていることです。

iサイクル2取引 ランキング方式の発注画面
iサイクル2取引 ランキング方式の発注画面

これは独自のシミュレーションによって、パフォーマンスのよい設定を選ぶだけでかんたん注文できる機能で、他社のように注文間隔や発注本数を設定する手間をかけることもありません。

ポジション方向の「トレンド」なら、売買区分を選択することなく、トレンドを自動判定して売買を繰り返してくれます。

おまかせのリピート系注文なら、外為オンラインをご検討ください。

  • 自動トレンド追従機能があるため、上昇トレンド・下降トレンドの両方に対応
  • 上下一定値幅のレンジを狙うなら「サイクル2取引」、相場変動に自動追従するなら「iサイクル2取引」、相場に合わせて2つの注文から選べる
  • 通貨ペア数が多く、スワップポイントが高水準
  • 新規口座開設者は、90日間取引手数料が完全無料
  • 既存ユーザーも片道分の手数料が無料キャンペーン中(90日以降の往復取引手数料は1,000通貨あたり20円、10,000通貨あたり200円)
  • ランキング方式なら、おまかせ設定でかんたんに発注できる!
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安30万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド★★★☆☆
スワップポイント★★★☆☆

\ 新規口座開設者は、iサイクル2取引の手数料が90日間無料となるキャンペーンを開催中! /

外為オンライン「iサイクル2取引」新規口座開設者向け手数料無料キャンペーン

\ こちらから無料で「外為オンライン」の口座開設ができます! /

口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

FXブロードネット「トラッキングトレード」

トラッキングトレードは外為オンラインからライセンスが提供されているため、基本的な仕組みはiサイクル2取引と全く同じです。

トラッキングトレードは、相場の変動幅が変わってもリピート型注文を続ける
トラッキングトレードの例

外為オンライン同様、ランキングから選択するだけでの発注も可能です。

外為オンラインとの違いはスプレッド、スワップポイント、通貨ペア数です。
とくにスプレッドに関しては、外為オンラインよりも狭い水準なので有利です。

一方でスワップポイントは外為オンラインの方が高く、FXブロードネットで用意されている高金利通貨は南アフリカランド/円で、メキシコペソ/円とトルコリラ/円には対応していません。

メジャー通貨ペアでリピート系注文を考えているなら、低スプレッドで取引できるFXブロードネットがおすすめです。

  • iサイクル2取引と全く同じ仕組みで、ランキングから発注も可能
  • 異なる点はプラットフォーム、スプレッド、スワップポイントの3つ
  • インストール版チャートはテクニカル指標が多いので、分析派の方におすすめ
  • 新規ユーザーは90日間、取引手数料が無料となるキャンペーンを開催中
  • 既存ユーザーも、片道手数料が半額となる半額キャンペーン中
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安30万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★★☆☆
スワップポイント★★★☆☆

\ こちらから無料で「FXブロードネット」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短3分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

アイネット証券「ループイフダン」

始めやすいリピート系注文で人気を得ているのが、アイネット証券のループイフダンです。

実際にループイフダンを運用しているトレーダーのデータでは、5年間の損益平均で136万円の利益実績があり、高いパフォーマンスを発揮していることが分かります。

アイネット証券のループイフダンランキング
アイネット証券のループイフダンランキング

自己資金の範囲で、過去期間からシミュレーションした好成績のランキングを閲覧でき、同じ設定で発注できるので、発注はかんたんです。

外為オンライン、FXブロードネットと同じISグループのFX業者で、取引プラットフォームの使いやすさにおいて定評を得ています。

  • ループイフダン運用者は5年間の損益平均で136万円の利益実績がある(2019年4月1日〜2024年3月31日)
  • 20通貨ペアがループイフダンに対応
  • 通貨ペア、損切り設定、取引数量、最大ポジション数を決めるだけで発注できる
  • ループイフダンランキングから同じ設定で可能
  • レンジ相場に強いが、上昇や下落の動きにも対応する
  • インストール版チャートはテクニカル指標が44種類とかなり豊富
  • 取引手数料は完全無料で、かかるコストはスプレッドのみ
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安30万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★★☆☆
スワップポイント★★★★★

\ こちらから無料で「アイネット証券」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

ひまわり証券「ループ・イフダン」

アイネット証券と同じくISグループのFX業者だけあって、取引システムはアイネット証券のループイフダンと基本的に同一設計です。

ひまわり証券のループイフダンランキング
ひまわり証券のループイフダンランキング

アイネット証券のループイフダンとの大きなの違いは、通貨ペア数とスワップポイントです。

ひまわり証券のループ・イフダン口座では、アイネット証券の20通貨ペアよりも多い24通貨ペアが対応しています。

2社のスプレッドは同一水準ですが、スワップポイントはアイネット証券の方が高いので、対円通貨ペアを買いで保有するならアイネット証券の方が優れています。

しかし、ひまわり証券ならではの魅力が、会員限定の未来予想ツール「さきどりテクニカル」を使うことができる点です。

さらにひまわり証券は情報力が抜群に多いので、情報収集したり学びやすい環境が整っています。

基本スペック・通貨ペア数重視ならアイネット証券、情報力など総合力重視ならひまわり証券がおすすめです。

  • 基本はアイネット証券のループイフダンと同じシステムが採用されている
  • ループイフダン口座に対応しているのは米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円、ユーロ/米ドル
  • ループイフダンランキングから同じ設定で可能
  • 会員限定の未来予想チャート「さきどりテクニカル」を利用可能
  • 抜群に情報力が多く、ループ・イフダンに関する分析テクニックやレポートが充実している
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安30万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★★☆☆
スワップポイント★★★★☆

\ こちらから無料で「ひまわり証券」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

マネースクエア「トラリピ」

リピート系注文において国内初サービスとなるトラリピは、リピート系注文の元祖であり代表的な存在です。

トラリピでは買い、売りが自動でくり返される仕組み
トラリピの仕組み

「トラップリピートイフダン」の取引手数料は完全無料ですので、この機会に始めてみてはいかがでしょうか。

  • 狙った値幅のなかで、複数の注文を仕掛ける仕組み
  • 一定の値幅から相場が外れると注文が出なくなるので、レンジ相場に強い
  • 「IFD注文」の連続が基本形で、手動でストップロスとトレール機能を付加可能
  • 高金利通貨、トルコリラ/円の取引ができる
  • スマートフォン専用アプリに完全対応
  • スプレッドは変動制で、米ドル/円でおおよそ2銭〜4銭が目安
  • 取引ツールや注文が充実していて、情報量も圧倒的に多いのでメリットが多い
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安30万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★☆☆☆
スワップポイント★★☆☆☆

\ こちらから無料で「マネースクエア」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

マネーパートナーズ「連続予約注文」

マネーパートナーズの連続予約注文は、最低2回〜20回の連続した注文を手入力で発注するリピート系注文です。

裁量取引ベースなのでマニュアル発注する手間がかかるものの、例えば20回の連続予約注文であっても必要証拠金は1注文分です。
さらに100通貨からリピート系注文が行えるため、2〜3万円程度の少額からでも始めやすい設計となっています。

マネパの連続予約注文は証拠金は1回分のみ

少ない証拠金で始められて低コストですが、注文に手間がかかるので中級以上のリピート系トレーダー向き設計となっています。

  • 自分自身ですべて設定するタイプのリピート系注文
  • トラリピのように想定レンジで一方向の収益を狙うやり方から、レンジの天底でドテン狙いまで対応
  • IF-DONE注文、IFD-OCO注文の連続なので、1注文ごとにストップ注文の設定が可能
  • 20回の連続注文でも証拠金の拘束は1回分で済む
  • 100通貨の取引でも取引手数料は無料
  • 取引ツールはPCブラウザ版、スマートフォンアプリ(iPhone/Android)、スマートフォンブラウザ版に対応
  • 低コストである反面、手動で注文設定するため他社よりも注文に手間がかかるのがデメリット
得意な相場局面レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安1万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★★★☆
スワップポイント★★☆☆☆

\ こちらから無料で「マネーパートナーズ」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

みんなのシストレ「みんなのリピート注文」

みんなのシストレはトレイダーズ証券の自動売買サービスです。
みんなのシストレ内ではひとつのサービスとして、リピート系注文「みんなのリピート注文」が提供されています。

上昇予想なら「買い」のストラテジー、下落予想なら「売り」のストラテジーがあり、20pipsごとに発注され、30pipsの利益で決済となるロジックです。
損切りは自分自身で手動で行う必要があるものの、高スワップポイントであるトルコリラ/円を為替差益、金利差益の両方を自動で狙うことができます。

スワップ収益もコツコツ貯まる!トルコリラ/円の買いリピート注文
【TRYJPY】みんなのリピート注文_買 概要
  • リピート系注文対応のシストレで、多くの通貨ペアが対応
  • 「買い」「売り」どちらもOK
  • 買いで相場が上昇すれば為替差益、スワップポイントどちらの受け取りもできる
  • 3クリックだけで、選ぶだけでかんたんに取引できる
  • 1,000通貨対応、最小3万円程度で始められる
  • 損切り注文は出さないため、損切りは手動で決済する必要がある
  • 取引手数料は完全無料
得意な相場局面トレンド相場
レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安5万円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★★★★
スワップポイント★★★☆☆

\ こちらから無料で「みんなのシストレ」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

松井証券「自動売買(リピート注文)」

松井証券のFX「MATSUI FX」はリピート注文に対応しています。

MATSUI FX リピート注文の仕組み

業界最小1通貨から発注ができ、さらに取引手数料は完全無料となっているため、発生するコストはスプレッドのみとなっています。

そのため業界でも屈指の低コストとなっており、国内でもっとも少額からリピート系注文ができるサービスとなっています。

松井証券のリピート系注文はPC取引ツールのほか、スマートフォンアプリにも対応していますので、外出時でも安心して取引ができます。

  • 業界最小、1通貨からリピート系注文ができる
  • 米ドル/円なら1つの注文を約5円でポジション保有できるため、数百円の証拠金で始めることも可能
  • MATSUI FXが提供する20通貨ペアが対応
  • 取引手数料は完全無料で、かかるコストはスプレッドだけ
  • 少額からリピート系注文を始めたいなら、松井証券がおすすめ
得意な相場局面レンジ相場
得意な取引期間中長期向き
最低証拠金の目安100円〜
取引ツールPC
スマートフォンアプリ
スプレッド/総コスト★★★★★
スワップポイント★★★☆☆

\ こちらから無料で「松井証券」の口座開設ができます! /

お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

主要なリピート系FXを総コストで比較

結局のところ、リピート系注文ってどのくらい手数料がかかるのか、気になる方は多いと思います。

そしてリピート系注文といえば、長期的なレンジ相場に期待できる、同一地域の相関通貨ペアを選択するトレーダーが多いです。
つまり、オセアニアの豪ドル/NZドル、ヨーロッパのユーロ/ポンド、北米の米ドル/カナダドルがリピート系注文で代表的な通貨ペアです。

これに米ドル/円も含めた、各社の4通貨ペアの取引コスト(スプレッドと取引手数料の合計)を計算してみました。

取引数量が1,000通貨の場合

スプレッドコストは各社のスプレッド(銭)× 1,000(通貨)で計算しています。

スクロールできます
FX会社名豪ドル/NZドル
スプレッド
コスト
新規注文
手数料
決済注文
手数料
総コスト低コスト
ランキング
MATSUI FX 25円
*1
無料無料25円1位
みんなのシストレ35円無料無料35円2位
トライオートFX45円無料無料45円3位
トラリピ52円無料無料52円4位
トラッキングトレード71円20円無料
*2
91円5位
ループイフダン60円無料無料60円6位
外為オンラインFX100円20円無料
*2
120円7位
マイメイト変動無料無料
パートナーズFX/nano取扱いなし
ループ・イフダン自動売買非対応
1,000通貨あたりのコストを比較

※インヴァスト証券のトライオートFX、みんなのシストレ、マネースクエアは原則固定(例外あり)スプレッドを配信していないため、記事更新日時点の参考スプレッドからスプレッドコストを記載しています。
※インヴァスト証券のマイメイトは1,000通貨対応ですが最小5,000通貨となっています。スプレッドは変動スプレッドで、0.1Lotあたり1円(税込)の投資助言報酬がスプレッドに含まれています。
*1 豪ドル/NZドルのスプレッドは、10,000通貨までの成行(ストリーミング)注文・成行決済は1.9銭原則固定(例外あり)、左記を除いた場合は2.5銭原則固定(例外あり)となります。
*2 外為オンラインとFXブロードネットはキャンペーンにより決済手数料が無料ですが、キャンペーンは長期間延長しているため、実質的に発生しているのは片道分のコストとなります。

取引数量が10,000通貨の場合

こちらのスプレッドコストもスプレッド(銭)× 10,000(通貨)で計算していますす。

スクロールできます
FX会社名豪ドル/NZドル
スプレッド
コスト
新規注文
手数料
決済注文
手数料
総コスト低コスト
ランキング
MATSUI FX 250円
*1
無料無料250円1位
みんなのシストレ350円無料無料350円2位