ノックアウトオプションに興味はあるけれど、まずは試してみたいという方も多いのではないでしょうか。
そこで、国内で取り扱っている全4社(IG証券、FOREX.com、Plus500証券、FXTF)のデモトレードの始め方をご紹介します。
各社のデモ口座にはどんな特徴があるのか、初心者の方でも使いやすいポイントを比較しながらまとめているので、これから始めたい方は必見です。
安心して一歩を踏み出せるよう、気軽に取引を体験できるノックアウトオプションのデモトレードについて詳しくまとめましたので、ぜひご一読ください。
国内全4社がノックアウトオプションのデモトレードを提供
現在国内では、以下の4社がノックアウトオプションを提供しています。
各社の詳細については、詳しく解説するリンク先の記事もご覧になってみてください。
そもそもノックアウトオプションとは何かを知りたい方は、まずはこちらをご覧いただくと理解できます。


そしてデモトレードには全4社が対応していますが、それぞれ取り扱い銘柄やデモトレードの期間に違いがあります。
4社の取り扱い銘柄を比較
まずは各社の取り扱い銘柄を見てみましょう。
業者名 | 総銘柄数 | FX KO | 株価指数 KO | 商品 KO | 株式 KO | バラエティ KO | 暗号資産 KO |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | 約500銘柄 | ◯ 約100通貨ペア | ◯ 26銘柄 | ◯ 26銘柄 | ◯ 約330銘柄 | ◯ 2銘柄 | ✕ |
![]() ![]() ![]() | 66銘柄 | ◯ 66通貨ペア | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
![]() ![]() ![]() | 35銘柄 | ◯ 23通貨ペア | ◯ 12銘柄 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
![]() ![]() ![]() | 15銘柄 | ◯ 7通貨ペア | ✕ | ◯ 4銘柄 | ✕ | ✕ | ◯ 4銘柄 |
このように、各社の取り扱い銘柄には大きな特徴があります。
もっとも取り扱い銘柄が多いIG証券では、国内で唯一、株式ノックアウトオプションを取り扱っています。
エヌビディアやテスラなどの米国株から、トヨタや任天堂などの国内株、さらにバラエティノックアウトオプションでは、注目のVIX指数まで用意されています。
FXノックアウトオプションの通貨ペア数も多く、一般的にFXでハードルが高いと想定される通貨ペアであっても、損失が限定されたノックアウトオプションならチャレンジしやすい魅力も備えています。
FXTFでは銘柄数は少なめですが、国内で唯一となる暗号資産ノックアウトオプションを取り扱っています。
ビットコインとイーサリアム、それぞれ対米ドルと対円の銘柄が用意されています。
ノックアウトオプション4社のデモトレードを比較
続いて各社ではどのようなデモトレードを行えるのか、違いを見てみましょう。
業者名 | デモ口座対応 の資産クラス | デモ口座 の期間 | デモ口座 の初期資金 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | FX KO 株価指数KO 株式KO バラエティKO | 無期限 | 合計6,000万円 (各口座毎/1,000万円) |
![]() ![]() ![]() | FX KO | 無期限 | 500万円 (変更可能) |
![]() ![]() ![]() | FX KO 株価指数KO | 60日間 | 250万円 |
![]() ![]() ![]() | FX KO 商品KO 暗号資産KO | 無期限 | 100万円 |
全社がPC、スマートフォンアプリでのデモトレードに対応していますので、端末に制限されることなくお試しすることが可能です。
各社のデモトレード画面を見てみよう
IG証券


本番口座開設後にMy IGへログインし、ダッシュボード内のデモ口座をクリックしてください。
続いて同意事項にチェックを入れてから「デモ口座を開設」をクリックで、すぐにデモトレードを始められます。
なおデモ口座も本番口座も、共通のURLからログインができます。
IG証券では資産クラスごとに口座が分かれています。
デモ口座を開設後、ノックアウトオプションをお試しする場合は、銘柄ごとに口座を選択することで、デモトレードを行えます。


- FX口座:FXノックアウトオプション
- 株価指数口座:株価指数ノックアウトオプション
- 商品口座:商品ノックアウトオプション
- 個別株口座:株式ノックアウトオプション
- その他口座:バラエティ・ノックアウトオプション(VIX)
実際のデモトレード画面ではガイド付きで注文できるため、初心者でも手順に迷うことなくお試しすることができます。


IG証券のデモ口座は無期限で利用できますので、ぜひ気軽に体験してみてください。
初期仮想資金 | 合計6,000万円(FX口座、株価指数口座、商品口座、個別株口座、債券先物口座、その他口座/各1,000万円) |
---|---|
デモトレード の期間 | 無期限 |
デモ口座 対応ツール | PCブラウザ版、iPhoneアプリ、Androidアプリ、iPadアプリ、Androidタブレットアプリ |
ポイント | FX、CFD、バイナリーオプションもデモに対応 |
\ こちらから無料で「IG証券」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短3分、お手続きはスピーディーに完了します。
FOREX.com
FOREX.comのデモ口座では、ノックアウトオプションのほか、FXとCFDのデモトレードも行えます。


Webブラウザ版、スマートフォンアプリともに、高機能チャートのTradingViewが内蔵されていますので、自由自在な分析をしながらノックアウトオプションを仮想環境でお試しできます。
デモ口座の資金は250万円で、利用期間は60日です。
利用期間を過ぎると、デモ口座にログインできなくなりますのでご注意ください。
なお一度デモ口座として登録したメールアドレスは、再度登録することができません。
事前に本番口座を開設しておくと、デモ口座の利用期限終了後でもスムーズに取引を始められるのでおすすめです。
初期仮想資金 | 250万円 |
---|---|
デモトレード の期間 | 60日 |
デモ口座 対応ツール | PCブラウザ版、iPhoneアプリ、Androidアプリ |
ポイント | FX、CFDもデモに対応 |
\ こちらから無料で「FOREX.com」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
Plus500証券
どの取引プラットフォームでもデモ口座が用意されており、デモトレードはFX、CFD、ノックアウトオプションの全サービスが対応しています。


米ドル/円であれば最小5,000通貨からデモトレードでき、実際の取引でも少額から始めることができます。


またデモ口座の資金は10,000円~5,000,000円の範囲でお好みで設定できますので、本番を想定した練習をしやすいことも特徴です。
デモ口座内の資金を変更するには、画面左にある「入出金」→「デモ口座資金の設定」と進んでください。


金額を入力後、口座を選択して送信をクリックすれば、デモ口座資金はすぐに反映されます。

デモ口座は無期限で利用できますので、自分の生活スタイルに合わせて無理をせずにお試しできます。
Plus500証券の取引ツールは、初心者でも迷わずに扱えるように設計されていますので、かんたん操作で注文を行えます。
まずはデモ口座で、その操作性に優れた取引プラットフォームを体感してみてください。
初期仮想資金 | 合計2,000万円(FX口座、株価指数口座、個別株口座、バラエティー口座/各500万円) ※各口座は1万円〜500万円の範囲で自由に設定可能 |
---|---|
デモトレード の期間 | 無期限 |
デモ口座 対応ツール | PCブラウザ版、iPhoneアプリ、Androidアプリ、iPadアプリ |
ポイント | FX、CFDもデモに対応 |
\ こちらから無料で「Plus500証券」の口座開設ができます! /
お申し込みは最短5分、口座開設に係る費用は一切かかりません。
FXTF
FXTF GXでは気軽にデモトレードしやすい環境が魅力です。


FXTFのバーチャル(デモ)口座では、FX、商品、暗号資産それぞれ100万円ずつ仮想資金が用意されており、無期限で利用できます。
バーチャル口座では資金の追加ができません。
もし仮想資金が無くなった方は、新たに申請すれば再びバーチャル口座を利用することができます。
ID、パスワードはスムーズに取得できますし、取引期限も無期限ですので、FXTFでは気軽にお試しが可能です。
FXだけではなく、話題のゴールドや原油、ビットコインもノックアウトオプションで体験してみてください。
初期仮想資金 | 100万円(FX、商品、暗号資産各口座毎に100万円) |
---|---|
デモトレード の期間 | 無期限 |
デモ口座 対応ツール | PCブラウザ版、iPhoneアプリ、Androidアプリ |
ポイント | FX、CFDもデモに対応 |
\ こちらから無料で「FXTF」の口座開設ができます! /
口座開設は最短3分、口座維持費等の費用は一切かかりません。
ノックアウトオプションのデモトレード【まとめ】
このように各社では、初めての方でもノックアウトオプションを体験できるように、デモトレードのサービスを提供しています。
各社取引ツールは異なりますが、どれも初心者でも迷わずに発注できる分かりやすい設計となっています。
とくにIG証券の取引プラットフォームは「ガイド」が表示されますので、操作手順に悩むこともありません。
またIG証券、Plus500証券、FXTFの3社は無期限で利用できますので、焦らず自身のペースで練習を行うことができます。
まずはデモ口座で、ノックアウトオプションのはじめの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
なおノックアウトオプションは「取引期限」のある金融商品です。
IG証券とFOREX.comは最大1年程度、Plus500証券とFXTFは最大約1か月間まで、ポジションの保有が可能です。
詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

