FXとはどんな投資?初心者向けに仕組みを分かりやすく1ページで解説!

FXとは?

なにか投資を始めようとするとき、さまざまな金融商品の選択肢としてFXがあります。

「FXに興味はあるけれど、仕組みがイマイチ分からない。」

そんな方に向けて基礎から解説していきます。

目次

FXとはどんな投資なのか?

FXとは、各国の通貨を売買して利益の追求をする金融商品のことです。

日本では、Foreign Exchange(Foreingn=外国為替、Exchange=両替)の略称としてFXの呼び名が一般的ですね。
外国為替証拠金取引ともいい、略して「外為(がいため)」とも呼ばれています。

海外ではFXのほか、Forex(フォレックス)やForex Trading(フォレックス・トレーディング)との呼び名もメジャーです。

FXは2国間の通貨を売買する取引

世界にはさまざまな通貨がありますが、FXでは米ドル、ユーロ、日本円、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフランを組み合わせた通貨ペアが知られています。

なかでも米ドル、ユーロ、日本円が三大メジャー通貨として多くの取引が行われています。

取引量が多いメジャー通貨に対し、取引量が少ない通貨ペアはマイナー通貨と呼ばれています。

マイナー通貨は値動きが荒い傾向にありますが、政策金利の高さにより高金利が魅力となる通貨もあります。
各社ではスワップポイントを高水準で付与する業者も多いことから、金利差を狙った取引は国内でも人気の手法となっています。

人気の理由は「6つ」のメリット

証券会社では株式、投資信託、商品先物、外貨預金などたくさんの金融商品がラインナップされています。

こういったほかの投資に比べても圧倒的な人気を誇るFXですが、どのようなメリットによって支持されているのでしょうか。

レバレッジで取引の自由度が高い

FXは最大25倍までレバレッジを効かせることができます。これにより資金効率よく利益の追求が可能です。

同じく外貨を対象とした投資には外貨預金がありますが、外貨預金にはレバレッジがありません。

外貨預金とFXのレバレッジの違い
※1米ドル=100円の場合

為替の変動が損益になるのはFX、外貨預金どちらも共通です。
(為替の取引には金利も付与されますが、一旦ここでは除外します。)

1米ドル=100円としたとき、1円有利に変動した場合、外貨預金100万円を投資したときの利益は1万円です。
一方FXの場合も、4万円の資金で1円変動すれば1万円の利益です。

これを利回りに換算すると、このようになります。

  • 外貨預金:年間利回りは1%
  • FX:年間利回りは25%

つまり、少ない資金で大きな金額の取引ができるレバレッジ効果によって、積極的に利益を追い求められるのがFXなのです。

24時間取引できる

数ある投資のなかで、FXは1日の取引時間が長いことも特徴です。

FXは24時間取引できる

これが株式市場となると、前場と後場合わせて5時間なので、会社勤めだとなかなか売買が難しいケースも多いでしょう。

FXは基本的にほぼ24時間取引できるので、普段忙しい方でも隙間時間を使って売買できるのは魅力的です。

売りからも利益を得ることができる

外貨預金や株のように、「買い」からの一方向に限定された金融商品が多いですが、FXは新規で買い、売りどちらからでも注文が可能です。

FXは「買い」「売り」どちらからもOK!

外貨預金を例にすると、ドル安で預け入れてからドル高になって引き出すことで、為替差益と金利分が利益となります。
反面預け入れてからさらにドル安になれば、金利が付与されようと為替差損で収益はマイナスとなります。

選択肢は買い方向しかないのに対し、FXは「これからドル安になるだろう。」と予想してショート(売り)を仕掛けることもできるため、その分収益チャンスも多くあります。

とにかく手数料が安い

投資にはさまざまな金融商品がありますが、ズバ抜けて低コストなのがFXです。

同じく「米ドル」を扱う外貨預金と比べてみましょう。

外貨預金とFXそれぞれの取引コスト

銀行などで米ドルの外貨預金をすると、おおよそ1通貨あたり20銭の手数料が発生します。
これがFXとなると、各社の低コスト競争が過熱していることもあり、1通貨あたり0.2銭(0.0002円)です。

外貨を買っても、取引コストが高いと手数料分を利益にしないとマイナスですので、取引コストの安さは収益化のしさすさに直結します。

1万ドル分(1ドル100円なら100万円分)を取引するときのコストは、外貨預金だと2,000円かかります。

しかしFXでは同じ金額の取引(=10,000通貨の注文)をしても20円(=0.2銭×10,000)しかかかりません。
外貨預金と比べても、約1/200と安い取引コストもまた、FXならではの魅力なのです。

毎日スワップポイントがもらえる

FXでは売買利益のほかに、スワップポイントと呼ばれる「金利」でも利益を得られます。

なぜスワップポイントを得られるかというと、日本のような低金利の国があれば高金利の国もあります。
その2カ国の金利差をスワップポイントとして受け取ることができる仕組みによるものです。

つまり高金利通貨を買って決済せずに持っているだけで、毎日スワップポイントを得ることができます。

現在スワップポイントを高水準で提供している、みんなのFXを例に見てみましょう。

トルコリラ/円
スワップポイント
1日/33円
10Lot/1ヶ月の保有で10,230円
10Lot/1年間の保有で120,450円
スワップポイント取得日:2024年2月19日

FXではLot(ロット)という単位で取引を行います。
1Lotは一口のイメージで、難しく考える必要はありません。

トルコリラ/円を1Lot(1万通貨)保有すると、スワップポイントは1日あたり33円です。

これを10Lot(10万通貨)保有してスワップポイントの変動がないと仮定した場合、1ヶ月(31日)で約1万円、年間なら約12万円がスワップポイントで得られる計算です。

逆に多くの対円通貨ペア(米ドル/円、英ポンド/円など)において、売り注文をして決済せずに持ち越すと保有するほどスワップポイント分がマイナスとなります。
スワップポイントの付与・支払いの処理は朝方(5:30〜7:30の間)に行われるため、ショートポジションのときは保有期間に注意しましょう。

少額から始められる

これからFXにチャレンジしようと考える方にとって、「一体いくらからFXを始められるのか」が一番気になるポイントではないでしょうか。

FXで基本となる取引単位は10,000通貨単位ですが、これを1Lot(ロット)と呼びます。

しかしながら0.1Lotから取引できる会社が主流なので、米ドル/円なら約4,000円と少額から始めることができます。

必要証拠金(取引に最低限必要な資金)の目安は以下です。

1,000通貨単位10,000通貨単位
1米ドル=100円
のとき
4,000円40,000円
1米ドル=110円
のとき
4,400円44,000円
1米ドル=120円
のとき
4,800円48,000円
1米ドル=130円
のとき
5,200円52,000円
1米ドル=140円
のとき
5,600円
1米ドル=150円
のとき
56,000円60,000円

少額から始められる敷居の低さもまた、FXならではのメリットなのです。

初期資金の目安

実際にはいくらから始めるのがいいかというと、レバレッジの安全面を考慮するなら「1,000通貨の取引なら5万円〜10万円」をひとつの目安にしてください。

レート水準によって変動するものの、おおよそレバレッジは約3倍以内に抑えることができます。

なお1,000通貨は1,0000通貨に比べ、取引量が1/10になるため、利益・損失も1/10になります。

1,000通貨、10,000通貨それぞれで取引したときの利益、損失

大きな利益の追求は難しくなりますが、損失リスクを抑えてコツコツ学ぶには、やはり少額からチャレンジするのがおすすめです。

FXのやり方

FXのやり方は、商売に例えると「安く仕入れて高く売る」のとほぼ一緒です。

米ドル/円の売買で1円変動するイメージ

【買いから注文】利益・損失の仕組み

これから上昇すると予想するときは、買いから新規注文を行います。
業者によっては、買い注文は取引画面でASK(アスク)とも表記されます。

  1. 新規注文で「買い(ASK)」を選択する。
  2. 決済画面で保有するポジションを決済する。

新規注文と決済注文はこの2つのステップだけです。

新規買い注文後、ドル円が予想した方向に上昇してから(円安ドル高に推移)決済すれば、利益となります。

新規買い注文し、決済売り注文で利益を得る方法

一方、予想とは逆に下落し、注文レートよりも低い位置で決済すれば損失となります。

【売りから注文】利益・損失の仕組み

これから下落すると予想するときは、売りから新規注文を行います。
売り注文は取引画面で、BID(ビッド)とも表記されます。

  1. 新規注文で「売り(BID)」を選択する。
  2. 決済画面で保有するポジションを決済する。

新規売り注文後、ドル円が予想した方向に下落してから(円高ドル安に推移)決済すれば、利益となります。

新規売り注文し、決済買い注文で利益を得る方法

予想とは逆に上昇し、注文レートよりも高い位置で決済すれば損失となります。

売ってから買い戻すとなると、ちょっと違和感を感じるかもしれません。

例えば、友人に時計を10万円で売ります。不要になった友人から4万円で買い戻したら、6万円の利益になりますよね。FXの売りはこういった仕組みだと思ってください。

取引量と変動による損益目安

通常の1Lotの場合、新規注文時よりも1円有利に推移してから決済すれば、1万円の利益になります。
これを2Lotと取引量を増やすことで、1円の変動でも2万円の利益になります。

FXではLotを増やすことで、1円の変動を狙わずに数十銭の変動を狙ったとしても、わずか1度の取引で数10万円以上と効率的な利益の追求も可能です。

取引量プラス方向の価格変動利益
1Lot1円1万円
2Lot1円2万円
2Lot0.5円(50銭)1万円
10Lot1円10万円
10Lot10円100万円

FXのデメリット、リスクは?

いつもFXのことを考えてしまうこと

FXのデメリットといえば、わずかな変動でも気になって他のことがおざなりになってしまうことです。
通称「ポジポジ病」といわれているもので、精神的なメンタル面というのは、やはり個人によって差が出てきます。

これを解消する方法には以下があります。

ポジション保有時の精神的なダメージを軽くする方法

  • 安心できる取引量まで減らすこと。
  • 寝る前に必ず決済すること。(つまりデイトレード)
  • 新規注文時に損切り注文を発注しておくこと。
  • チャートを見ない時間を決めること。

自分の許容範囲で取引することは、メンタルを保つ上でとても大切なのです。

一番のリスクは価格変動による損失リスク

FXは積極的な利益の追求ができるメリットと表裏一体で、利益を追求するほど、価格変動による損失リスクも高まります。

レバレッジを上げるほど資金効率よく利益の追求ができますが、高レバレッジであるほど、わずかな変動で強制決済(ロスカット)されやすくなります。

強制決済は顧客の最低限の資金を守るためのルールです。
かんたんにいうと、資産がマイナスになる前にシステムによって自動的に決済される仕組みです。

とはいえ損失リスクを抑えて強制決済されないためには、レバレッジを抑えた運用をしながら損切りしていく必要があります。

ただしロスカットのルールがあることで、基本的に借金になることがありません。

損失リスクを抑えるために重要な「損切り」

FXで収益化するには、いかに損失を小さくするか、小さい負けに抑えられるかが最重要なポイントです。つまり損切りが利益に直結すると言っても過言ではないのです。

こちらをご覧下さい。

損切り利益確定総合
損切り
回数
損切り
金額
損失利確
回数
利確
金額
利益損益
010銭0円1030銭3,000円3,000円
110銭100円930銭2,700円2,600円
210銭200円830銭2,400円2,200円
310銭300円730銭2,100円1,800円
410銭400円630銭1,800円1,400円
510銭500円530銭1,500円1,000円
610銭600円430銭1,200円600円
710銭700円330銭900円200円
810銭800円230銭600円-200円
910銭900円130銭300円-600円
1010銭1,000円030銭0円-1,000円
損切り-10銭、利益確定を+30銭として、1000通貨で10回取引した場合 

この表のように、FXは3勝7敗でも利益にすることができます。

FXの鉄則 = 損小利大

目標の損切り額よりも目標の利益確定額を少なくすると利益になりませんので、損切りは利益確定額よりも低く設定をしましょう。

損失リスクを抑えるためのポイント!

せっかくFXを始めても、無茶なトレードをすると入金したお金を失うリスクがFXにはあります。
少しでもリスクを抑えて取引するために、これらの項目を実践してみてください。

  • 口座開設したら、まずはデモトレードで練習する。
  • チャート分析を少しずつ身に付ける。
  • 新規注文時に、逆指値注文による損切りの注文をあらかじめ発注しておく。
  • 慣れるまでは0.1Lotで取引する。
  • FX業者の無料セミナーに参加する。

ちなみに、外為オンラインでは無料セミナーが多く開催されています。セミナーでプロの話に耳を傾けることもステップアップに重要です。

業者が倒産しても信託保全で資金は守られる

FXには信託保全という決まりもあって、顧客が預けたお金は会社のお金とは別にしてしっかり守りましょう、というルールになっています。

この決まりによって、仮にFX会社が倒産しても預けたお金は必ず戻ってくるので、安心して売買が行うことができる、という仕組みなんですね。

※海外系FX業者には信託保全がありません。
しかしFXクイックナビで紹介する国内FX業者は、信託保全が義務化されていますので、安心してお申込みいただけます。

通貨ペアの選び方

これからFXを始めるなら、取引量が多い通貨ペアから始めましょう。

取引量が多いということは、買いたい人と売りたい人が一定数存在するということです。
取引量が少ない通貨ペアに比べると、取引量が多い通貨ペアはボラの激しい動きをしにくいため、初心者向きの通貨ペアとなります。

2019年12月のデータをご覧ください。

2019年12月 店頭FX・通貨ペア取引額ランキング
金融先物取引業協会のデータを元にFXクイックナビが作成

こちらは店頭FX業者の通貨ペア別、月間取引数量をグラフ化したものです。

全体のうち、米ドル/円が圧倒的に多く、ポンド/円で約1/4を占めており、2つの通貨ペアが占める割合が高いことが分かります。

取引量は次いでポンド/米ドル、豪ドル/円、ユーロ/米ドル、ユーロ/円、ポンド/豪ドルの順となります。

ただし世界全体で取引されている通貨ペアのほとんどはドルストレートで、世界一取引されている通貨ペアはユーロ/米ドルです。

やはり始めてのFXなら、取引量が多くて親しみやすい米ドル/円がもっともおすすめです。
このほか通貨ペア選びは、米ドル、ユーロ、円、ポンド、豪ドルの組み合わせをベースにしていきましょう。

FXで使うツールや情報収集の方法

FXの分析でかかせないツールがチャートです。

チャートは値動きの傾向や取引タイミングを読み取るのに使われており、ローソク足やテクニカル指標、またラインを描くことで分析を行っていきます。

チャート分析の基礎となるのが、ローソク足トレンドライン移動平均線です。

ローソク足、移動平均線、トレンドライン

マーケットの動向を見ていく上で、これらの見方は最低限マスターしておく必要があります。

テクニカル要因はチャートで探っていきますが、ファンダメンタルズ要因は「マーケットニュース」「経済指標カレンダー」で情報収集を行っていきます。

ファンダメンタルズ要因となる要人発言や経済指標発表のイメージ

要人発言にインパクトがあったり、主要な経済指標で予想・発表の乖離(かいり)が大きいほど、短期的に激しく変動する要因となり、ときには長期的なトレンドを形成する要因ともなります。

チャート、マーケットニュース、経済指標カレンダーはどの業者でも用意されています。これらは日常的にしっかりと目を向ける習慣を付けていきましょう。

デモ口座と無料セミナーを活用せよ!

FXを知るには、デモ口座とFX業者のセミナーがおすすめ!

FXはいきなり始めるのではなく、デモ口座で操作を覚えてから本番を始めるのがおすすめです。
そうすることで基本的な注文方法を仕組みを理解できますし、操作ミスによる発注トラブルを未然に防ぐことができます。

またFX業者で開催されているFXセミナーに参加すれば、講師からFXについて学ぶことができます。
セミナーは全ての業者で開催されていませんが、外為オンラインは開催頻度が多いため、参加しやすい環境が整っています。

スムーズにFX取引を始めるために

FXで取引を始めるまではかんたん3ステップです。

口座開設から取引までの3ステップ

FXの口座開設はスマートフォン、PCどちらからでも行うことができ、おおよそ5分ほどで完了します。

近年では、スマートフォンで本人確認を行うプロセスをほとんどの会社が採用しており、お申し込みしてから最短30分後から取引が可能な業者もあります。

FX業者の選び方

業者選びのポイントですが、1日完結型となるデイトレードで利益を追求するなら、スプレッドが狭い業者を選びましょう。

スプレッドとは?

スプレッドは買値・売値の価格差のことです。
FXでは基本的に自動売買のケースを除き、トレーダーが裁量で行う売買の取引手数料は無料ですので、スプレッドが実質的な取引手数料もなります。

つまりスプレッドが狭いほど低コストであり、わずかな価格変動でも利益に結びつけやすいメリットがあります。

何度も取引を繰り返すほどスプレッドが取引コストとなりますので、初めてのFXには低スプレッドの業者がおすすめです。

業者の信用度についてですが、やはりCMを行っているような大手であれば、まず問題ないといえるでしょう。
有名な業者ほど利用者が多いことから、口座数や取引高も比例して多くなります。

知名度が高く、口座数や取引高が多い会社は安心して取引できる環境が整っていると捉えることができ、信用度を図るひとつの目安となります。

初心者におすすめのFX業者

外為オンライン

知識を見方につければ、FXはやさしい。外為オンラインで手に入れる、知識と経験。

外為オンラインは1,000通貨単位に対応しているので、少額からFXを始めたい方におすすめの業者です。

また人気のリピート系自動売買「iサイクル2取引」なら、手間をかけずに利益を狙うことができます。

取引システムはシンプルながらも直感的に操作できる、初心者にも扱いやすいのが特徴です。
スマートフォンアプリ(iPhone/Android)、タブレットアプリ(iPad/Androidタブレット)と充実のモバイルアプリもうれしいポイントです。

デモトレードにも対応しており、マーケット情報も豊富なので、FXの入門にも向いています。

業界トップクラスの開催数を誇る無料セミナーは初心者にも分かりやすいと好評なので、ご都合のいい方はぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。

\ こちらから無料で「外為オンライン」の口座開設ができます! /

口座開設は最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

GMO外貨

GMO外貨|FX口座開設とお取引で最大100万円キャッシュバック

安心感を求めるなら、GMOインターネットグループのFX業者、GMO外貨で決まり!

低スプレッド・高スワップポイントなので、短期売買から長期売買まで幅広く対応します。
「Exチャート」は全36種類のテクニカル指標を搭載!カスタマイズ性が高く軽快に動作する、初心者〜上級者まで扱いやすいチャートです。

スマホ/タブレットアプリ「外貨ex」は直感的にサクサクと発注でき、取引に便利なプッシュ通知機能も備えています。

対象通貨ペアの取引に応じて、毎月キャッシュバックを受け取れることも、GMO外貨ならではの魅力です!

\ こちらから無料で「GMO外貨」の口座開設ができます! /

お申込みは最短5分、口座維持費等の費用は一切かかりません。

FXのよくある質問を下記にまとめています。合わせてご参考にしてみてください。

FXとは?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次