日本国内には大小さまざまなFX会社がありますが、口座開設にかかる日数は各社それぞれ異なります。
大きなトレンド転換やトレンドが続いているときなど、エントリーしやすい相場のときにFXを始めるなら、口座開設完了までの期間が短いFX業者を選ぶのが吉です。
それでは、スピーディーに口座開設できるFX業者をご紹介します。
各FX会社の開設完了期間を徹底調査!
口座開設完了までの期間は各社どのようになっているのか、調査しました。
FX会社名 | お申し込みから 取引開始までの期間 | eKYC 対応 |
---|---|---|
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 3~5営業日以内 | ✕ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短2営業日 | ✕ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短当日 | ○ |
![]() | 最短1営業日 | ○ |
![]() | 最短1営業日 | ✕ |
FX会社名 | お申し込みから 取引開始までの期間 | e-KYC対応 |
e-KYC対応業者なら、最短当日から取引可能!
eKYC(eKYC:electronic Know Your Customer)とは、オンラインで本人確認ができるサービスです。
2019年8月に、みんなのFXが業界ではじめてスタートさせ、その後続々と各社も対応してきました。

eKYCはLiquid社、Polarify社などいくつかの提供業者がありますが、以下の特徴があります。
- スマートフォンでお申し込みを行う。
- 口座開設時に「顔写真」「顔写真入りの本人確認書類」を撮影することで、オンラインで本人確認を行う。
- 書面による口座開設完了のお知らせは受け取り不要。
- 最短当日に口座開設が完了し、当日から取引を行える。
今まで主流の口座開設方法では、FX業者が「口座開設完了のお知らせ」を郵送し、その書類に記載されたID、パスワードを受け取ってようやく口座開設完了の形となっていました。
そのため、口座開設から最短でも2〜3日の日数を要していたのが現状でした。
しかしながらeKYCの登場により、非常にスピーディーに口座を開設できるようになったのです。
本人限定の郵便を受け取らなくて済みますし、オンライン上で手続きが終わるため、「仕事の都合でなかなか口座開設書類を受け取れない」なんてこともありません。
現状では、全業者がeKYCに対応している訳ではありません。
しかし競争面も踏まえると、今後はさらにeKYCに対応する業者が増えてくるのは間違いないといえるでしょう。
当記事の更新時点で、eKYCの対応業者は下記となります。
- みんなのFX(みんなのシストレ)
- GMOクリック証券
- DMM FX
- 外貨ex byGMO
- 外為どっとコム
- マネックス証券
- IG証券
- 楽天証券(FX専用口座)
- インヴァスト証券
- JFX
- 松井証券(MATSUI FX)
- LIGHT FX
- ヒロセ通商
- マネーパートナーズ
eKYCによる口座開設時ですが、必ず「運転免許証などの本人確認書類」「マイナンバーカード」の2点を、スマートフォンのカメラを使ってオンラインで撮影することが必須となります。
運転免許証、マイナンバーカードをお手元に用意しておけば、おおよそ3分〜5分ほどの時間で、口座開設の手続きをスムーズに完結させることができます。
みんなのFXは、スワップポイント狙いでおすすめの業者です。
メジャー通貨からトルコリラ/円などの高金利通貨まで、全通貨ペアにおいて「業界最高水準」「一本値」「ほぼ固定スワップ」を提供しています。
これにより長期にかけて、安定的にスワップポイントを受け取ることができます。
スプレッドは業界最狭水準であり、約定率も高いので、デイトレードなど短期売買から中期売買にも向いています。全通貨ペアが1,000通貨単位から取引できますので、どんな通貨ペアも少額からスタートが可能です。
取引ツールには売買比率・価格分布(オープンオーダー)を搭載!どちらの方向でエントリーすればいいのか参考にするのもいいでしょう。
口座開設すれば、FX/シストレ/バイナリーオプション3つの取引ができるのも魅力。オンラインセミナー「みんなの金トレ」でFXを1から学べる環境が整っているのもポイントです。
こちらから無料でみんなのFXの口座開設ができます!
GMOクリック証券はスプレッドが狭くスワップポイントは高いので、短期売買〜長期売買まで幅広く対応します。
操作性が抜群のスマートフォンアプリにより、外出先でも多彩な注文を柔軟に行えます。数少ないMac取引専用アプリを提供する会社なので、Macユーザーも安心ですね。
チャート上をクリックするだけで発注できる高機能取引システムにより、チャンスを逃がすことなく売買が行えます!
高機能チャート分析ツールであるプラチナチャートプラスは38種類のテクニカル指標が用意されていて、デモ取引でも利用が可能。
サポート体制が充実しており、FXのニュース配信も多いので、GMOクリック証券なら初心者の方も安心してお取引ができます!
こちらから無料でGMOクリック証券の口座開設ができます!