-
MT4でEAを稼働させて自動売買する方法を詳しく解説!
MT4では、エキスパートアドバイザー(以下、EA)と呼ばれる自動売買のプログラムを導入して稼働させることで、自動売買(システムトレード)を行うことができます。 こちらのページでは、EAの導入から稼働、停止方法、削除方法までを解説していきます。 MT... -
MT4でテクニカル指標・ライン描画の方法からカスタムインジケーターの導入方法まで解説!
MT4ではデフォルトで30種類以上のインジケーター(テクニカル指標)を搭載しており、トレンドラインやフィボナッチなどの描画ツールも豊富に用意されています。 さらに、外部で入手したインジケーターやEAを使うことで、より自由な分析や売買が可能になり... -
MT4で「決済注文」を行う方法を詳しく解説!
こちらのページでは、MT4の決済注文の手順をご紹介します。成行注文や指値・逆指値注文など、注文種別ごとの決済方法を見ていきましょう。 また、「決済注文の変更方法」「決済注文の取り消し方法」も解説しています。 決済注文の手順 注文発注ウィンドウ... -
MT4で「新規注文」を行う方法を詳しく解説!
MT4ではシステムトレード(自動売買)を行うことができますが、一般的な自分自身で売買判断をする裁量取引も行うことができます。 まずは裁量取引の操作について、わかりやすく解説していきます。 それではMT4の注文方法を見ていきましょう! 新規注文は、... -
MT4のダウンロードからインストールまでの方法を解説!
世界で最高峰といっても過言ではない取引システムが、メタトレーダー4(以下、MT4)です。 裁量取引(通常のFX取引)だけではなく自動売買(システムトレード)にも対応しています。 さらにインジケーター(テクニカル指標)や自動売買を行うプログラムのE... -
CFDを法人口座対応と法人レバレッジで比較
CFDで大きく利益を上げてきたら、法人として取引したい方や高レバレッジで取引の検討をされている方もいらっしゃるでしょう。 法人口座であれば、銘柄によっては高レバレッジで取引することが可能です。 ただし、FXと同じくCFDにおいても、すべての業者が... -
マネックス証券のiPhone/Androidアプリ「MonexTraderFX」の機能を詳しくご紹介!
MonexTraderFX(マネックストレーダーFX)は、マネックス証券が提供するFX取引向けのスマートフォンアプリです。iPhoneアプリ版/Androidアプリ版ともに機能は共通です。 シンプルで扱いやすいように設計されていますが、注文方法やテクニカル指標が豊富で... -
ズロチ/円とユーロ/円の妙技!スワップ狙いの両建てサヤ取り手法とは?
「ポーランドズロチ/円」と「ユーロ/円」の両建てでスワップポイントが狙える、新しいタイプの手法が注目されています。 今回はこの手法についてわかりやすくご紹介しながら、あわせて気をつけたいリスクと注意点もまとめていきます。 2024年8月22日追記 ... -
2025年7月最新!南アフリカランド/円のスワップポイントを徹底比較!【主要17社】
スワップポイント狙いのトレードで定番の通貨ペアとして、根強い人気を誇るのが南アフリカランド/円です。 南アフリカランド/円スワップポイントの魅力から、最新スワップポイント比較からランキングまでご紹介していきます。 金利はFX業界で上位の高さ! ... -
2025年7月最新!米ドル/円のスワップポイントを徹底比較!【主要17社】
もっとも馴染みのある通貨ペアといえば、なんといっても「米ドル/円」です。買いポジションの保有で多くのスワップポイントを受け取ることができます。さらに低スプレッドによって、保有コストも抑えられるのが米ドル/円の特徴です。 米ドル/円スワップポ...