-
外為オンラインのiPhone/Androidアプリの機能を詳しくご紹介!
2021年6月、ついに外為オンラインのスマートフォンアプリが新たにリリースされました。 旧型アプリではiPhone版/Android版で異なるユーザーインターフェイスが採用されていましたが、現在の新スマートフォンアプリはどちらも共通仕様となっています。 さら... -
GMOクリック証券のスマホアプリ「GMOクリック FXneo」の機能を詳しくご紹介!
国内のFX市場において、顧客数・取引高がともに多いGMOクリック証券は、抜群の知名度を誇ります。 そして、GMOクリック証券はスマートフォンアプリの使いやすさが抜群であることも人気の理由です。 こちらのページではiPhoneアプリ版を例に解説しています... -
DMM FXのiPhone/Androidアプリの機能を詳しくご紹介!
DMM FXは、業界の中でも常にトップクラスに狭いスプレッドと、初心者〜上級者まで使いやすい取引ツールを提供する業者です。 スマートフォンアプリ「DMM FX」は操作性に優れており、PCに匹敵する機能を備えた万能型ツールとなっています。iPhoneアプリ版と... -
ヒロセ通商のiPhone/Androidアプリ「LION FX 5」の機能を詳しくご紹介!
ヒロセ通商のスマートフォンアプリ「LION FX 5」は、スキャルピングに適した抜群の操作性が最大の特徴です。 スマホでスキャルピングなどの短期売買するにあたり、重要となるのが「スプレッドの狭さ」です。それとともに、「スムーズに売買を繰り返しやす... -
GMO外貨のiPhone/Androidアプリ「FX Cymo」の機能を詳しくご紹介!
Cymo(サイモ)は、2009年11月にFX業界に先駆けてリリースされ、現在まで長きにわたって提供されてきた経緯のある高機能トレードツールです。 当時からの利用者も多く、スキャルピングしやすい発注画面と高機能チャートの搭載により、顧客満足度が極めて高... -
未決済ポジションでもスワップポイントを出金できるFX業者【一覧まとめ】
注文を持ち続けるほどスワップポイントを積み重ねて利益にできることも、FXの魅力のひとつですよね。 ちょっと前のFX業界では、ポジションを保有している状態ではスワップポイントを出金できないケースが多かったです。しかし近年では「未決済ポジションで... -
【FX・株式投資の違い】投資を始めるならどちらがいい?
今や日本国民の二大投資といえるほど、FXと株式投資は投資人口が多いです。これから投資を始めたいと考えているとき、FXと株、どちらをやるかでお悩みになる方もいますよね。 そこで、FXと株式の違い(投資対象、1日の値動き、取引時間、収益チャンス、レ... -
FX・株式・外貨預金のメリット・デメリット徹底比較!初心者が失敗しない資産運用の選び方
将来の生活設計や老後資金の確保など、資産運用は多くの人にとって重要なテーマとなっています。 その中でも「FX」「株式」「外貨預金」は代表的な運用手段として知られています。しかし、それぞれの仕組みやリスク、リターンには大きな違いがあり、正しく... -
米ドル/円の値動き予測で重要となる「米国債価格」「米国債10年利回り」との相関性を解説!
マーケットニュースでは「米国債の利回りが〜」と配信されていることもあり、米国債とはなにか興味を持った方もいるのではないでしょうか。実際にFXをやるようになってアンテナを張っていれば、こういった情報がより耳に入ってきやすくなりますよね。 FXは... -
FXキャッシュバックキャンペーンの確定申告 – 一時所得の扱いと注意点を解説
FXの口座開設キャンペーンは、取引に応じたキャッシュバックがもらえることが最大の魅力ですよね。 開催のタイミングもありますが、各FX会社では高額のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。簡単な条件でキャッシュバックを受け取れるキャンペー...