FXは「米ドルと円」「ユーロと円」のように、二国間の通貨を売買して取引を行います。
それぞれの通貨には特徴があり、値動きの傾向も違ってきます。
また、早朝に動きやすい通貨があれば、夜に動きやすい通貨もあります。
通貨同士の組み合わせである「通貨ペア」ごとにも特徴があります。
例えば「ユーロ/円とポンド/円」「豪ドル/円とNZドル/円」は似たような動きをしやすい通貨ペアとなっています。
さらに時間帯ごとに異なる値動きの特性を知っておけば、FXの売買にも大いに役立つことでしょう。
そこで、これからFXを始めようと考えている方に向けて、ビギナー向けの通貨ペア選びに関する記事をご用意しています。
- 初心者におすすめな通貨ペアは?通貨ペアごとの特徴・選び方を解説!
- 初心者の通貨ペア選び|テクニカル分析の効きと流動性の深い関係
- ドルストレートとクロス円の違いや特徴を解説!
- FXの通貨ペアにある「左の基軸通貨」「右の決済通貨」正しい意味を解説!
- FX通貨ペア-アルファベット3文字の通貨コードの見方
- 【米ドル/円・ユーロ/円・ユーロ/米ドル】3通貨ペアの相関性と強弱の関係を解説!
- FXで相関・逆相関する通貨ペアは?発見に役立つツールをご紹介!
- 資源国通貨を取引するなら、資源価格(金、原油等)との連動性に注目!
- ズロチ/円とユーロ/円の妙技!スワップ狙いの両建てサヤ取り手法とは?
さらに、メジャー通貨と呼ばれる米ドル、ユーロ、日本円のほか、英ポンド、豪ドルやNZドルなどのマイナー通貨、また近年では高金利通貨として注目を集めているトルコリラやメキシコペソなど、さまざまな通貨の情報をご覧いただけます。
- アメリカの通貨「米ドル(USD)」の特徴と値動きの傾向
- ユーロ圏の通貨「ユーロ(EUR)」の特徴と値動きの傾向
- イギリスの通貨「英ポンド(GBP)」の特徴と値動きの傾向
- オーストラリアの通貨「豪ドル(AUD)」の特徴と値動きの傾向
- ニュージーランドの通貨「NZドル(NZD)」の特徴と値動きの傾向
- カナダの通貨「カナダドル(CAD)」の特徴と値動きの傾向
- スイスの通貨「スイスフラン(CHF)」の特徴と値動きの傾向
- 南アフリカの通貨「南アフリカランド(ZAR)」の特徴と値動きの傾向
- トルコの通貨「トルコリラ(TRY)」の特徴と値動きの傾向
- メキシコの通貨「メキシコペソ(MXN)」の特徴と値動きの特徴
- ノルウェーの通貨「ノルウェークローネ(NOK)」の特徴と値動きの傾向
- スウェーデンの通貨「スウェーデン・クローナ(SEK)」の特徴と値動きの傾向
- ポーランドの通貨「ポーランドズロチ(PLN)」の特徴と値動きの傾向
- ハンガリーの通貨「ハンガリーフォリント(HUF)」の特徴と値動きの傾向
- チェコの通貨「チェココルナ(CZK)」の値動きと値動きの傾向
- 中国の通貨「中国人民元(CNH)」の特徴と値動きの傾向
- 香港の通貨「香港ドル(HKD)」の特徴と値動きの傾向
- シンガポールの通貨「シンガポールドル(SGD)」の特徴と値動きの傾向
各FX業者の通貨ペア数は以下記事で詳しく比較していますので、こちらも合わせてご覧ください。
FX16業者を通貨ペア数で比較!【マイナー通貨ペアが多い業者はココ!】
FXである程度のトレードを経験してくると、大きな変動を求めて「主要通貨以外の通貨ペア」に興味を持つ方もいるのではないでしょうか。 多くの通貨ペアを取り扱っている...