バイナリーオプション取引に役立つ、無料で使える売買シグナルツールをご紹介します。
まずはじめにお伝えしておきますが、得体の知れない「有料の売買シグナルツール」には十分ご注意ください。
バイナリーオプションでしっかり利益を上げている雑誌に載るような有名トレーダーは、そういったツールは利用していません。
FX業者が提供する無料ツールだけで、売買タイミングの判断に役立てることが可能です。
自分自身の力で収益を生む力をつけるためにも、自分の考えで判断することが本当に大切なのです。
それでは、バイナリーオプションの口座開設だけで使える売買シグナルツールの機能と、使えるFX会社をご紹介します。
売買シグナルツールは主に「2種類」
売買シグナルツールとは、取引のタイミングを自動で探し出してくれるツールのことです。
売買判断を示す方法として、大きく2つの種類があります。
- チャート形状を元に、値動きの先行きを予測する「未来予想系のチャート」
- テクニカル指標の売買シグナルで、売買タイミングを示す「売買シグナル表示機能を搭載したチャート」
どちらもバイナリーオプション専用のツールがある訳ではありません。
しかしFX業者では、FXトレード向けとして分析ツールが提供されています。
FXもバイナリーオプションも投資対象は為替なのは共通ですから、こういった分析ツールをバイナリーオプションにも使うと効率よく分析して取引に使うことができます。
バイナリー対応3社の売買シグナルツール比較
バイナリーオプション提供業者のうち、未来予想チャートと売買シグナル機能には外為どっとコム、IG証券、楽天証券が対応しています。
未来予想チャートの機能で比較
未来予想チャートは外為どっとコム、ヒロセ通商で利用できます。
FX会社名 | ツール名 | 対応足種 | 未来予想 対応通貨ペア | 対応ツール |
---|---|---|---|---|
![]() | ぴたんこテクニカル | 7種類 | 12通貨ペア | PCブラウザ版 専用アプリ |
どちらのアプリもプッシュ通知に対応しているため、売買チャンスを逃がすことなく取引に活用できます。
売買シグナルの機能で比較
売買シグナル機能は外為どっとコム、IG証券、楽天証券のツールで利用できます。
FX会社名 | ツール名 | 対応足種 | 売買シグナル 対応テクニカル指標 | 対応ツール |
---|---|---|---|---|
![]() | ぴたんこテクニカル | 7種類 | 7種類 | PCブラウザ版 専用アプリ |
![]() | IGチャート | 14種類 | 11種類 | PCブラウザ版 FX取引アプリ (※アプリは通知のみ) |
![]() | テクナビ | 15種類 | 6種類 | PCブラウザ版 (※通知機能はなし) |
チャートの形状 | 12種類 | ✕ | FX取引アプリ (※通知機能はなし) |
PCで使う場合、外為どっとコムのぴたんこテクニカルなら、視覚的に判断しやすいのが魅力です。
売買シグナルの条件を自由にカスタムして設定したいなら、IG証券が選択肢となります。
スマホだけで売買シグナル機能を使いたいなら、外為どっとコムか楽天証券を選びましょう。
各社売買シグナルツールの取引画面
それでは、バイナリーオプションを提供する各社の売買シグナルツールを見ていきましょう。
外為どっとコム「ぴたんこテクニカル」
外為どっとコムのバイナリーオプション、外貨ネクストバイナリーで使える売買シグナルツールがぴたんこテクニカルです。
対応している通貨ペア数が多く、さらに足種も豊富なので、バイナリーオプションとの相性も抜群です。
【PC版】


【スマホ版】



外為どっとコムの場合、お天気マークによって直感的に売買判断できる点が優れています。
他社にはないトルコリラ/円をバイナリーオプションで取引できるのもポイントです。
ぴたんこテクニカルは、口座開設した会員は機能制限なく、フル機能を使うことが可能です。
足種 |
|
---|---|
通貨ペア |
|
テクニカル指標 |
|
スマホ対応 | iPhone / Android |
外為どっとコム 低スプレッドで約定スピードが早いので、短期売買と相性抜群! 少額から取引OK、露ルーブル/円以外が1,000通貨対応![…]
IG証券「IGチャート」
IG証券ではFX、CFD、ノックアウトオプション、バイナリーオプションの取引ができる一体型のオールインワン取引ツールを提供しています。
このうちFXとCFDの注文画面には、レートアラートの他に高度な売買シグナル機能があり、これをバイナリーオプションにも活用することが可能です。
マイページに追加しておけば、FXとバイナリーオプションの取引画面はタブの変更だけで切り替えられるので便利です。
売買シグナル機能は自由にカスタマイズできるのが魅力で、例えば以下の設定ができます。
- 日足のローソク足がの変動率が◯%以上となったら通知
- ボリンジャーバンドのセンターバンドや±2シグマをレートが抜いたら通知
- 任意の期間の移動平均線同士がゴールデンクロス、デッドクロスしたら通知
- MACDでゴールデンクロス、デッドクロスしたら通知
- RSIが±60を抜けたら通知
PCで設定した売買シグナルはスマホアプリにも通知させることが可能ですが、スマホアプリ単体では設定できません。
またスマホではバイナリーオプションのみアプリで非対応のため、スマホならWebブラウザからログインすれば取引が可能です。
自分自身で売買シグナル通知条件を自由にカスタムしたい方は、IG証券をご利用ください。
日経225やNYダウで発生した売買シグナルを通知できたら、便利だと思いませんか。米ドル/円などのFXには売買シグナルを通知させる取引システムは多くあります。し[…]
足種 |
|
---|---|
銘柄 |
|
テクニカル指標 (売買シグナル機能) |
|
スマホ対応 | iPhone / Android(ともに通知のみ) |
こちらから無料でIG証券の口座開設ができます!
楽天証券「テクナビ」
テクナビは、楽天証券が提供している売買シグナルツールです。

複数のテクニカル指標による売買シグナルを、強弱ごとに色分けされて判断することができ、短期・中期・長期の期間は任意の足種を選ぶことができます。
4種複合はMACD、ストキャスティクスの%DSD、現在値、DMI+DIの4種類の合成で、条件に応じて方向性が示されます。
さらに楽天証券のFX向けアプリには、スマホアプリ向けとして「チャートの形状」が提供されています。
FX向けの機能ですが、短期足種が使えるのでバイナリーオプションにも利用可能です。

こちらは、25種類に分類されたトレンドから各通貨ペアの傾向を確認できるというものです。
チャートの形状を使えば、その通貨ペアは買いどきか、売りどきかをかんたんに見極めることができますね。
足種 |
|
---|---|
通貨ペア |
|
テクニカル指標 |
|
スマホ対応 | iPhone / Android (スマホは「チャートの形状」) |
こちらから無料で楽天証券の口座開設ができます!
BO向き売買シグナル【まとめ】
こういったツールを使うことで、一般的なテクニカル指標の売買シグナルを判断した上で売買ができるため、やみくもに購入してしまうことに比べると、予測確率UPに期待ができます。
バイナリーオプションは最短数分〜最長2時間ないし3時間の取引です。
したがって、売買シグナルツールとしては1分足、5分足といった短期足種にも対応している、外為どっとコムのぴたんこテクニカルがとくに相性がいいといえます。
バイナリーオプションは最長2〜3時間の取引ですが、購入締め切り前なら途中売却ができます。
ぴたんこテクニカルなら、複数テクニカル指標の売買シグナルによる買いどき・売りどきを元にトレードを行うことが可能です。
ただし確実な取引の成功を保証するものでもありませんが、複数の売買シグナルから判断して精度を高めたりと、自身の相場観で売買判断していきましょう!
FXの無料売買シグナル情報は以下ページをご覧ください。
基本的にFX用、バイナリーオプション用で区別はありませんが、バイナリーオプションで使うなら短期の足種が多いと便利です。
FXの売買シグナル通知を無料で利用できる、スマートフォンアプリ(iPhone/Android)をご紹介します。そもそも売買シグナルアプリとは、アプリで買いどき・売[…]
これからFXを始める方や、最近FXを始めたばかりの方は、いつエントリーすればいいのか分からず悩むこともありますよね。そんな時に便利なのが、FX会社が無料で提供して[…]
このほか、バイナリーオプションにも以下のツールを併用すると分析に役立ちます。
オーダー情報や売買比率を使うことで、壁の厚さによる転換を判断するのに便利です。
一部のFX業者は、顧客が発注している注文情報や保有しているポジション情報、その注文の割合を示す売買比率やポジション比率といったPC/スマホ向けのツールを提供しています。[…]
通貨強弱チャートを使うことで、トレンドの強弱や最適な通貨ペア選びに便利です。
FXトレードでは、そのときの旬な「最強通貨」と「最弱通貨」を考えることが重要になってきます。これはデイトレからスイングトレードまでどんな取引期間においても共通です[…]